見出し画像

「苦行」を「悦行」に昇華させるために……「5文字相場」を考える

今まで「5文字相場」は意識していたけど…
じゃぁ、どれが「5文字相場」??
どこまでが許容できて、どこからどこまで???
フォーメーションと同じで人によって見え方が違う…
「三尊」の時と同じで、自分はその区分けをしていたか???
「5文字相場」これをどのように使うの??自分?😓
ということで、
自分軸での「5文字相場」を定義してみようと思いました🤣

まずは、1時間の「5文字相場」に特化しています。
上位抵抗帯や執行足のMAなどは抜いていますので
ご注意を🤣

【1時間足 5文字相場を言語化①】

直近の📉からです。
「ピンクエリア」
 上昇局面と見ちゃいます。
 MAPOではないですが…
 25-5DMA/75SMAが右上がりで、
 ローソクも上で推移中ですね。
「スカイブルーエリア」
 下降局面??と見ちゃいます
 MAPOではないですが…
 25-5DMA/75SMAが右下がりで
 ローソクも下で推移中ですね。
「オレンジエリア」
 これは??
 全MAの上にローソクいますが…
 各MAの向きがバラバラで…グチャグチャ局面でしょうかね😓
さて
「グリーンエリア」
 このあたりが「5文字相場」でしょうか…
 25-5DMAが上下に変化
 各MAが乖離しているパターン①と
 各MAが密集しているパターン②の違いもありそうです。
※パターン①はこちらのnoteの後半に少しまとめていますので
 今回はパターン②を深ぼります😉

2021-11-25_1時間5文字相場①

【1時間足 5文字相場を言語化②】

各MAの角度変化ごとに矢印で模式化してみました。
矢印の向きと長さ視覚化できるかなと🤣
そうすると
明らかに矢印が小さくなっていますね
さらに向きが上下を繰り返している😲
これはまさに「5文字相場」と言っていいでしょう😁
でも………
それでは、どこから「5文字相場」としましょうか???😓😓😓

2021-11-25_1時間5文字相場②

【1時間足 5文字相場を言語化③】

矢印の傾きが鈍化したあたりからリプレイ機能使い見ていきます👀
 ①上向きの矢印の傾きが鈍化
 ②下向きの矢印出現

このタイミングで「5文字相場」と判断できるでしょうか???
25-5DMAは5本分先行して表示してくれるのでこのように
ちょい先を予測(予想じゃないよ😏)
考えられるのは
 ①再度上抜けして買グラ2からの上昇
 ②リトレース後にレジされ下落
 ③MAに絡まりヨコヨコ

これらはMAに近づけば常に考えられるものなので
余計に迷いますよね😓(←自分だけかも🤣🤣)

2021-11-25_1時間5文字相場③-2

【1時間足 5文字相場を言語化④】

リトレース後に下落しました。
一度、下から青矢印(200SMA)が支えたけど
再下落で全MAを下抜けしたので…
矢印下に伸びていくかぁ~~と💦
実際は…矢印は反転し2つ目の小さい矢印が出現しちゃいました😓😓
ということは引き上げられる可能性も増えてきたと考えてもよさそう
先行する25-5DMAに引きあげられるとすると
「5文字相場」入りは濃厚になると考え始めれますね

2021-11-25_1時間5文字相場④

【1時間足 5文字相場を言語化④-2】

25-5DMAに引き上げられ?200SMAに支えられ?
陽線を立てて全MAの上に昇りました
こうなると、ロウソクの方向と矢印の方向が同じになっちゃうので
いやぁーな感じです。
そして、小さい矢印を繰り返し跨ぐので
いわゆる「5文字相場」と言えるのではないでしょうか💦

2021-11-25_1時間5文字相場④-2

【1時間足 5文字相場を言語化 まとめ】

結論が出ました‼
「自分軸で見つけて決めるしかない!」😲
それを言っちゃ、身もふたもないのですが🤣🤣🤣
あくまでも「自分軸」ですが
 フェーズ①:25-5DMAの勾配が鈍化⇨方向が変わる可能性
 フェーズ②:1回目の方向変化+ローソク下抜け
 フェーズ③:再度方向変化と上抜け

フェーズ③以降を明確な「5文字相場」と定義付けます😉
フェーズ②後のリトレースフォーメーション右肩がラストチャンス

フェーズ③以降そのまま上昇は「ショーター」なので
スルーできるのは「楽」ですねぇ~😁
フェーズ③以降の再下落の場合も簡単で、ダウ転換が起こってから
フォーメーション右肩出現を待つ感じでしょうか😏

もちろん実際にシナリオやエントリーを検討する際には
上位の環境認識や執行足のMAやフォーメーションを
重合させる必要があることを忘れないようにですね😏

2021-11-25_1時間5文字相場まとめ

【補足 各時間MAで見る5文字相場】

5分足📉に各時間足のMAを入れて位置関係をイメージしてみました😉
ローソクは非表示にしてます😏

2021-11-25_1時間5文字相場補足

これを言語化するきっかけをいただいた
朝獲れマナさん(@mannauzura)ありがとうございます😁
みなさんに刺激をいただき、少しずつですが前進できてます🐢🐢🐢

「軸作成」のための「苦行」を継続することで
「乗り遅れた」
「機会損失だ」

という気持ちがなくなったのがとても信じられません😁

それを教えてくれたポコさん(@clover_fx)にはほんと感謝です。
ロジックを提示していただいていますが
ポコニカルはトレードのロジックじゃないです
ポコニカルは「苦行」の重要性を気づかせてくれるロジック
勝手に解釈してます🤣🤣(ポコさんごめんなさい🙇💨)

それでは、そろそろ「お暇」いたします💨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?