見出し画像

2023年週末振返り🤔 7月24日-28日

2023年第30週目 


いやぁ~~!暑いι(´Д`υ)アツィー
北の大地も暑いことになった1週間でした💦💦

Twitterで流れてたある記事
某プロ野球のOBが水を飲むな!的なことを言っていたようですが…
その方が17歳ぐらいの70年前の気温
甲子園のある地域でも7月の最高気温の平均が26.8℃なんですって😲
いやいやいや💦

のどの渇きを感じたときにはすでに脱水は始まっていますので
ぜひとも水分補給は行いましょうね🙌

それでは、今週も振り返りしてみます💨

【7/24 Mon.】

ノートレ


【7/25 Tues.】

ノートレ


【7/26 Wed.】

1ポジ目 USD/JPY  
1時間‐2σブレイク⇨「暇トレ」⇨NR三尊

16:00 15時の1時間陰線終値で‐2σブレイク
16:47 「暇トレ」Ⓔ条件発動⇨NRで三尊形成しIN
17:06 TP到達でALLOUT😋
考察---4時間のレジサポと‐2σ重合ポイントまで保有しようかと考えましたが
    Ⓔ後少々茹でられたせいなのか…
    すっと伸びたとこで指が動いてしまいました😓

【トレード記録動画】

※プチスイトレードあり⇨ストップ決済😢


【7/27 Thurs.】

ノートレ 


【7/28 Fri.】

ノートレ


【プチスイングトレード】

7/26 CHF/JPY

この日は、ⒺできそうなのはCHF/JPYだけでしたぁ🤔

【選択理由】

  • CAD/JPY⇨日足+2σブレイクから日足スラピヨ丼期待
         4時間ミドル反発の場面     

【トレード画面】

I N : 7/26 07:00
OUT : 7/26 23:04
  ストップ決済😢  3連敗~~~~~🥴

7/21の終値で日足+2σブレイク
7/24、陰線形成
7/25、陽線に切り返したのでこの後スラピヨドンドン🐥🐥をイメージ
7/26、4時間のミドル反発を確認したのでIN
結果は……ストップまで0.9PIPSでいったん耐えましたが🥴
その後しっかりとストップ決済😢されましたぁ~~~💦

見落とし、エントリー時にブローカーのスプレットが17.8PIPSまで拡大😲
やらかしましたぁ😢
その後、ブローカーのⒺ画面にスプレッドフィルターなるものを発見👀
次回からはその機能がONでできるように設定完了~~💦

今回Ⓔ前の懸念はのび太先だったということ…
1979年の高値を更新しちゃってるので😲
利確がいつ入ってもおかしくはないですよね~~
だからなのか?? CHF/JPYは2連敗です😓


3連敗の心境

3連敗をしたけど、別に焦りはないと思ってました……🥴🥴🥴
しかしですね~~
翌日、Ⓔを躊躇してしまい。やはり3連敗の影響はあったと痛感してます。
資金管理をしているので資金的な損失からの影響は少ないんですが…
やはり「4連敗したら」ということが、よぎったんでしょうね😓

スキャルのほうも、同じくⒺを躊躇してしまってました😓

じわじわ効いてくるボディーブロー🥊のような感じですかね💦
なので、28日は📉を開かずにリカバリーに入ってましたぁ🥴
胸がざわつくときにトレードをしなかった自分を褒めておきます🤣🤣
今日は検証データーを見直して、落ち着かせようと思ってます。🧐

【あとがき】

北国の夏は短い!
いやいや今年は長いぞ~~、何日真夏日続くんだ~~💦

明日はこの炎天下の中に早朝からいるんだよなぁ~~💦
ちょうどよいか💦
今週の煩悩を熱波で焼き尽くしてきま~~す🤭

それでは、そろそろ「お暇」いたします💨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?