Webプロダクトについてその1

Hiro_Matsunoです。
先週は大変申し訳ございませんでした。
帯状疱疹になりそうな状況だったのできっちり直しておりました。
今は体調が戻ってきたので今週から再開致します。

Webプロダクトについて書いていこうかなと思います。
実際に言うと開設方法・構築の思案・デザインなどを書いていこうと思います。
その2についてはコーディング・プログラミング・サイトオープンについて書いていきます。

Webサイトの開設方法について調査を行う
これは重要になります。
実際に言うと高いクラウドと安いレンタルサイトどっちを選ぶかと言うと今だとIaaSは選びません。
今はJimdoや色んなSaaSで作るほうが安いです。
私自身もAWSやさくらのクラウドで作ってた時代がありましたが実際に意地が大変でした。
DNSやクラウドサーバなどの設定や構築が大変なんです。
本当に辛いと言うかサーバ構築してる時間がもったいないと思ったことがあります。
AWSの場合Wordpressサービスもありますが1からブログサービスを起動して行くとこれも大変なんです。
正直な話をしていくとSAASなどを使うことを今は考えています。
楽をしたいしドメインも取得することも安く終えたいと思っています。

構築の思案がめんどい
これなんですけどSaaSで作ったほうが比較的に楽に作れます。
IaaSの場合AWSのEC2の場合OSは入れてもらえるのですがWebサーバやプラグイン・プログラム言語などを入れて構築しないといけない状況で大変だと思います。
正直な話1時間半から2時間はサーバ構築に取られます。
私だとApache・PHP・Python・node.jsなどを入れてサーバ構築しているのでディスク容量もチェックしながらサーバ構築の必要があるんですね。
更にRDSでデータベースサーバを準備していく必要もあるので要注意です。
うまく行けば早いですが正直この時間もったいないんですね。
SaaSの場合はもう既に準備しているサーバに向けてHTMLを書いていけば良いのでこの時間が半分以下になるんです。
この場合はどっちが時間が削れるのかを考えて選びましょう。

Webサイトのデザインはワイヤフレームが重要
Webサイトのデザインはワイヤフレームをいかに作っていくかが重要です。
ワイヤフレームはなんだと思う方もいると思います。
ワイヤフレームとはWebサイトの設計図とも言えます。
どこに何を配置していくのかを書くことが重要なんですね。
Webエンジニアはこれを書かないとどこにどういったプログラミングが入るのかを把握する手段になります。
開発することは重要なんですけどデザインでも同じことを言えるんですね。
だからこそ言えるのはワイヤフレームは重要だよということを言いたいと思います。

これなんですけど実はレンタルサーバでも高い事業者多いんですよね。
だからこそ私はSaaSをおすすめしたいと思います。
サーバ作るの疲れるんですよね。
いつもピリピリしてギリギリを狙ってAWSのIDを作りサーバを移し替える生活を4年間続けましたが本当にマジで疲れます。
あとドメインを持つことは重要なのですがDNSはレジストラーが準備しているDNSを使うほうが楽です。
自分でDNS準備することはおすすめしないです。
マジで疲れます。
疲れ果てるよりSaaS使って楽に作ったほうが良いと思いますねぇ〜。

Hiro_Matsunoでした。

また、明日。

ここから先は

0字

これは私の今までのハッカソン・エンジニアリングワークなどで得た知見等を書いていくものになります。 特に苦労しそうなことを書いていこうと思い…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?