ADHDとアウトプット

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
今日はADHDとアウトプットについて書いていきます。
アウトプットは今まで何回か書いていますがどのような手法を使っているかを書いていきます。

情報共有のためのアウトプット

1.どのようにやっているのか

情報を書き出すためにどのようにしているかと言うとまず原案となる部分について一回Notionにアウトラインの書き出しを行っています。
アウトプットは難しいことではないです。
下書きも書かずにアウトプットすることもありますがあやふやになることがあるので今は必ず朝方に下書きを行うことが多くなりました。
どのテーマを書いていくのかもそのときに決めるようにしています。

Notionのアウトライン(01/21分)

2.情報を書き出すためのアウトラインからの執筆

上の図なんですが今日の執筆用のアウトラインです。
これは今日の6時過ぎに作ったものです。
テーマとサブテーマを決めて執筆するためのアウトラインにしています。
このときにはアウトラインにはあらすじのみを作っています。
このテーマでどのようにアウトプットするかわかりやすくするためのあらすじなので書くものについては一切書いていません。
これ決めてしまうと自由に書けなく縛られてしまうのであえてそこまでは書きません。
あとは自分の思うことを書きたいので自由度を取るようにしています。

日記的なアウトプット

1.思ってることを率直に書く

日記的アウトプットなんですがこれは私のブログのことを言っています。
あえてテーマとかサブテーマを決めず自由に書いています。
思っていることを自由に書いているところが特に良いところかもしれません。
無理やりな部分がない自分の行動記録的な感じでブログを書いています。
あとNotionにも日記を書いていますがこれは一般的な行動記録でしかないです。
行動記録はどのように動いて何が起きているかを常に記録している感じです。
気持ちやいろんなことをまとめているのがNotionの日記です。

2.気持ちの掃き溜めにはしない

これは日記的アウトプットに書いているときに常に心がけをすることは気持ちの掃き溜めにしないことです。
気持ちをダイレクトに書いても意味がないんです。
揺れ動きなんて誰も読みたいわけではないです。
前向きな部分後ろ向きな部分はうまく濁して書いてます。
ダイレクトに書くともっときつくなるんです。
それでは意味がありません。
もっと興味を持ってもらえるように書いていっています。

3.毎日書くことの重要性

毎日書くことこれが一番重要です。
これを習慣化しました。
毎日1記事以上書くようにしています。
土日祝日は1記事しか書けないこと多いですし平日でも1記事の場合もあります。
それは体調が常に良いことはないんです。
体調面から毎日ブログは1記事以上と決めています。
Notionの日記も毎日つけれるときにつけるようにしています。
Notionの日記は行動記録なんでどのような作業しながらはかどったかどうかなどを書いています。
行動記録になるので体調の内容なども記録できる限り記録しています。
気になる部分があれば守田医師に伝える必要があるので記録しています。

ここから先は

338字
私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による所見を書いていきたいと思います。 こちらはADHD側の所見を書いていきます。 日時更新はこちらが最新になります。

私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による所見を書いていきたいと思います。 こちら…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?