見出し画像

【最適化】乾燥機アンチ。

 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 今回はこの動画を参考にご覧に頂けたら幸いです。

 皆さんも洗濯はされると思います。現在住んでいるアパートでは普通の縦型洗濯機と浴室乾燥機が備え付けてありますが、それでも乾燥機があったらいいなぁということもあります。

 理由としては「ベランダが狭い」ということです。 服の下側がベランダの手すりに当たる=せっかく洗ったのに汚れが付くというリスクがあり、ウンが悪ければ糞害で憤慨してしまいます。

 それと、早く着たい服も浴室乾燥機では量によるけど時間がかかってしまいます。それだけメリットとデメリットが交差しています。

だから、たまに乾燥機があったらいいなぁという気持ちになります。

 うちはスペースの都合上動画のようにドラム式洗濯乾燥機を置くことができませんが、将来的に洗濯機を導入する際に考えなければなりませんね。

 しかし、わたし自身、実は乾燥機アンチです。


 いったい、わたしが乾燥機アンチになったのか?というのをお話しし、今の現状、乾燥機などの干し方のメリットデメリットを合わせて解説したいと思います。

1:乾燥機アンチになった理由。

 乾燥機を初めて使ったのは、わたしが大学を卒業してから就職したとある会社の社員寮に備わっていた(結構古い)ものでした。昔の乾燥機は今もありますが、一体型でなく縦型洗濯機の上に置くのが一般的です。

 その寮はベランダが存在しないため、洗濯物を干すには乾燥機か部屋干ししか方法がありませんでした。そのため、試しに(知識もない中)洗濯後乾燥を試みました。

 その結果は大惨敗。靴下や下着が縮んでしまい、服も同時に乾燥していたので、違和感丸出しでした。これが乾燥機アンチになったきっかけです。

 結果、当時は自分の部屋の天井に竿をひっかけて洗濯物を干していました。幸い近くにエアコンがあったので、楽でしたが竿をひっかけるときに落ちる場合があったので苦労しました。

 で、実家にはドラム式洗濯乾燥機が備え付けてありますが、それでもわたし、母親含めて乾燥機は滅多に使いません。(わたしは全く使わない)あとは、家の裏の日陰の陰干しになっていますので、別に要らないんですよね。乾きは遅くなりますが。w

2:現状。

 繰り返しになりますが、わたしの某アパートは洗濯機が備え付けてあります。そのため、引っ越しの場合は新規に買わなければなりません。

 現状は縦型洗濯機と浴室乾燥機です。そしてベランダが滅茶苦茶狭いので、干し方に一苦労します。

 基本は外で干すのですが、天候を気にしなければならず、それがネックです。だから、天気がいい日はそんなに気にする必要はありませんが、ぐずついた場合は晴れていても浴室乾燥機にかけます。

 浴室乾燥機は最大5時間で乾燥をかけることができますが、浴室内のためカビの問題、乾燥具合の問題が出てきます。実際量が多かったら乾燥時間は大幅に増えます。

 これが乾燥機であれば何も気にすることなく乾燥まで終わるので、凄く便利。そりゃ、ミニマリスト界隈だけでなく、一般的な方にも支持されていますよ。

3:メリットとデメリット

 ということで、ここからは外干し、部屋干し、乾燥機、浴室乾燥機それぞれのメリットとデメリットをお話しします。わたしなりの見解なので、間違ってるかもしれませんが、お許しください。

 以下にまとめましたので、ごらんください。

画像1

 乾燥機はどれも楽にできるが、定期的な機械メンテ(毛玉やほこりの除去)が必要になります。

 また、日干しの場合は紫外線による劣化があるので、どちらも一概にいいとはいえませんね。

4:洗濯や乾燥にも制約がある。

 もちろん、すべての洗濯物を乾燥機にかけることはできません。

 大体のものはいけそうだが、タンブル乾燥禁止のマークがNGになります。同様に、陰干し推奨の場合は陰干し(部屋干しや浴室乾燥など含む)をするのが望ましいです。

 つまり、洗濯するにしてもすべて乾燥機で乾燥できるわけではないのです。そのあたりはマークの理解と確認をして洗濯をするのが望ましいと思います。

5:将来的に導入するか?

 現在は都合上導入できませんが、将来的に乾燥機を導入するか?といえば、状況には寄りますが、安価な単体なら導入するかもしれません

 そうすれば、安価で絞っても両方買っても6万円台で済む場合があります。ただし、性能は最低限。

 ドラム式洗濯乾燥機はドラム式にすることによって水道代の節約になります。パナソニック公式サイトによると縦式はドラム式と比べて1.4倍近くの水道代がかかるとのことです。ただ、価格はドラム式の方が倍以上かかるので、この辺りはハイブリッドカーかガソリンかの車の選択に似ていると思います。あとは乾燥と一体型になってることが多いので、一台で賄えるのは大きい。

 途中の洗濯作業に嫌気がさすならドラム式、そうじゃなかったら別々の方もアリかもしれません。壊れた場合はドラム式だと使えなくなるのでめんどくさいです。

 そういった自分のライフスタイルを考えて導入するのがいいのかもしれませんね。ちなみに、わたしは洗濯物を干す作業は別に苦になりません。


 以上から、乾燥機の導入は一長一短あることを理解してほしいと思います。何でもかんでも使えるというワケではないので、動画でも解説していましたが、使い分けるのが一番じゃないでしょうか?

 というわけで、今日は乾燥機についてお話ししました。

 最後までご覧いただき、ありがとうございます。

よろしければサポートよろしくお願いします。