見出し画像

【傾向分析】11月1週目分析から2週目攻略のヒント

イケジョキ

いやもう改めて騎手分析は大事
リアルタイム競馬していてもイケてる騎手は連続神騎乗とかして馬の力を大きく加点してくれます。
例えばあのパンサラッサに◯岡◯介さんが騎乗していたらどうだったでしょう?
「馬がバテないようにうまくため逃げ出来ましたが、4角で交わされたのは状態が今ひとつだったのかもしれません」なんてコメントしている絵が浮かびます。(◯介ファンの方スミマセン。命かけて馬に乗っている騎手は全員リスペクトしています)

祐一さん


調教師転身前の伝説残し期間として黄色騎手にしています。
複勝率80%は凄いし、その上で複勝回収値165は異常
この凄さはリストを「平均人気順」で並べ替えると際立ちます。

川田は(もうさん付けしないw)平均2.2人気→平均5.1着。
ルメちゃんは同じく3.1人気→6.8着。
そして上位人気騎手の回収値の低いこと
そんな中での祐一さんの凄さは光り輝いていますね平均2.8人気→平均2.9着なんてめったに見れない強烈な成績で、かつ、回収値まで高い^^
(つか、西村さんこの序列で4位だし。福島でルメール状態だけに要注意

和夫と武史

我が家ではウルトラマンエースの曲調で「♪か〜ずおとた〜け〜し〜」と歌っていますw(古すぎてごめん^^;;;)
二人とも立派にお金になる騎手。特に武史は一時の不調から復調著しく、過剰人気消えてるのが好感。和夫はもっと乗鞍増やしてほしいぞ。

その他赤枠で囲った騎手は今週もイケイケで狙いたいと思っています。
(福島芝の若き三銃士は後述〜)

外国人ジョッキー


ちなみにマーカンドさんは既に過剰人気気味でした。
先週末の成績としてはイマイチですが、騎乗ぶりはやはり素晴らしかった^^今週からムーアさんやレーンさんも来るので再び影に隠れて人気落とすなら狙い目と思っています^^
奥様のドイルさんもアメリカから帰ってくるので、私はマーカンド夫妻推し継続です!
(奥様と同レース騎乗のときだけマーカンドさんは頑張る疑惑wもあり、検証します笑)

コース別の枠、脚質、種牡馬などからの狙い目

ちょっと目についたやつだけ記載しますね。

福島芝・騎手

全12鞍あった中、大和と斎藤新とまなみんが3勝ずつ!!
騎乗数も多く、人気馬もあつまった西村さんが0勝の中でですので、大活躍でしたね!(私は金曜日夜にまなみん旋風土曜日夜に斎藤新フェアーをTwitterで予言していた預言者です。笑)

福島ダ・脚質

芝は思ったほど傾向出ていませんがダートは「逃げ先行&上がりも早い馬」を見つけるだけのゲームです。

東京芝・脚質

芝1400での3鞍大穴、1鞍中穴に引っ張られてもいますが、、、
逃げ先行の穴が目立っています。
ためて最後だけ切れれば良いサンデー・ディープ馬場の府中芝は何処に行ったのでしょうね。

東京芝・ローテ

サマると大体「今回短縮」が成績良いのですが、上記脚質成績と符合するように「今回延長」が良かったです。楽に前にいけますからね。
ふむふむ。。。私的にも考えさせられる傾向。

阪神ダ・騎手

大河君頑張ってる^^。全3勝が阪神ダートでした。
隼人もいいね
川田の平均人気と成績みて比べてみましょうw

蛇足:私の印別成績

◎は久々にまぁまぁな結果
だけど◯が悪い。複勝率60%ほど欲しい「屈服の◯」なのに。
そして「馬検を彩る渾身の1頭」▲と★の複勝率、複勝回収値悪すぎ
そりゃ馬券成績跳ねんわ^^;;
基本上位4つの印で馬券組みしており、迷った馬も順位がわかるように印だけ残しているが、5番手☆が悪くなく
印の付け方改良するか、同じ付け方して馬券組みを改良するか。
あぁ、またバージョンアップだ。笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?