見出し画像

2015年1月29-31日(木-土)42回目の仙台アレクサンダー・テクニークWSのご報告 その1

2015年1月29日(木)から1月31日(土)に仙台で、42回目のレッスンを行いました。

金曜日と土曜日にグループレッスンをそれぞれ行いまして、他の時間は個人レッスンを教えました。

仙台のアーケード街のトトロ
仙台のアーケード街のトトロ-2015年1月30日(金)

実は当初は1月30日(金)の早い時刻に仙台入りする予定でしたが、生徒さんから急なリクエストがあり、新幹線の出発日を変更し、前泊分の宿をとって、1月29日(木)からレッスンいたしました。

飛行機で移動する札幌や福岡だったら、絶対無理でしたね。

画像1

仙田氏アーケード街のトトロ

仕事が立て込んでいる上の予定繰り上げですので、自分でも驚くほど大慌ての出発になりましたが、翌日の大雪に巻き込まれずに済んだのは、後から考えるとラッキーでした。

翌日1月30日(金)の朝、ニュースで渋谷に雪を降っているのを見ました。その辞典では、仙台ではまだ雪は降っていませんでしたが、少しずつ降り始めました。

画像2

仙台の雪

午後の最後の個人レッスンを終えた後、ネイティブ・アメリカンのハンドクラフト店に久しぶりに行きました。ところがお店はなくなっていて、近所のお店に行ったら、閉店したとこのこと。ご自身も素敵な革細工を作る店長さんのお顔が思い出され、とても残念でした。

そして始まった夜のグループレッスン。雪にもかかわらず、5人の勇者が受講してくださいました。しかし、そのうち時間通りにいらしたのはおひとり。他の方は雪による交通機関の遅れで、20分から50分遅れていらっしゃいました。

仙台は雪国ですが、雪に弱いのだとのこと。何度も冬の仙台で教えたことはございましたが、雪が降り始めてからさ積もるあいだに仙台に滞在したことはなく、まさかこのようなことになろうとは思いかけないことでした。

メンバーは、クラリネット奏者の方、ベリーダンサーの方、モダン・バレエの方、ヴィオラやチェロを趣味で演奏される方、そして美容師さんです。この夜のグループの受講生の方たちとは、美容師さん以外とは初対面でした。

最初に視界の注意の向け方を変えることによって、「からだ」のサポートが力まなくても、重心を下げようと思わなくても強くなることをみなさまに体験していただき、

その後で頭の動きについて少し時間を撮って実習した後、立ったり、座ったり、歩いたり、そして腕の動かしたりして、活動の際の基本的な自己のコーディネーションを経験していただきました。

その後で、おひとりおひとりと受講者の方がお持ちになった課題をいっしょに取り組みました。

踊りのときの腕の動きや、態勢を低くするときに、足腰に負担を掛けない動き、回転の動き、ヴァイオリンのボーイングの基本、髪を切るときのさまざまな態勢や動き、楽器の演奏等を扱いました。

雪により全員が集まるのに時間がかかった割には、濃い内容にできたと思います。もちろん受講者のみなさんのおかげです。

ところで私はテキストはいつも現地のセブンイレブンで印刷しています。その理由は、東京から運ぶとかなりの重さになるから(飛行機の移動になると、割増料金を徴収されます)。

そして、セブンイレブンのコピー機はPDFファイルの文書印刷ができ、しかも写りが他のコンビニのコピー機よりも数段よいのです。しかも全国津々浦々にあります(キンコーズは全国にはありませんから)。

画像3

ところが雪のためかなんのためか分かりませんが、宿泊先の近くの2件のセブンイレブンでコピー機が故障し、しかも2件目ではあちらにもセブンイレブンがあると虚偽の情報を教えられたため、30分以上雪道を歩く羽目になりました。

幸いアーケード街のセブンイレブンが正常に動きましたので、そちらでキピーをとり、宿で製本してこの日の仕事を終えました。ほぼ午前2時になっていました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?