見出し画像

NiS Open 参戦記録 2,3月分 (W2,W4)

リアルのNASCARカップシリーズをなぞったスケジュールで行われるeNASCAR iRacing Series(NiS)。
FixdとOpen2種類のシリーズがありますが、各自のセットアップを使用するOpen Seriesにスポット参戦しています。
今回は2月、3月分のレース記録です。

※複数回エントリーした週は、最も獲得ポイントの多かった1レース(ポイントスタンディングの計算対象)をピックアップ。
それ以外は結果と短いコメントで簡単にまとめます。


W2 AutoClub

Track : Auto Club Speedway
Track Length : 2mile
Race Length : 100Laps / 200mile

数少ない2マイルトラックのオートクラブ戦です。
個人的にはかなり苦手意識の強いトラックですが、密集戦になりやすい傾向もありレース自体は楽しいものになることも多いトラックです。

2/27(月) 0:00 Slot

1/13 Split / SoF:4760 / #15 / Start:P32 → Finish:P17 / 161 Champ Pts
開幕戦デイトナは不参加だったのでこれがOpen Series初戦です。
個人的にNASCAR Cup,Xfinity,Truckにおいては、OpenはChevy、FixdはToyotaと使い分けていますが、このレースでは間違えてToyotaでエントリー。
どうでもいいようなこだわりですが自分的にはどうもしっくりこないレーススタートになりました。

ちなみにセットアップは基本的にVRSのセットを自分好みになるよう調整したものを使用。
とりあえず今後も同様にするつもりです。
とはいえセットアップの理解不足でイマイチ納得出来ていません。

レーススタート

割と荒れやすい傾向のトラックなので後方からのスタートを選択。
案の定序盤は小さいアクシデントでコーションが続く展開。
ハーフウェイを過ぎた51周目のリスタートからロングランが続きます。
やはりセットアップの差か実力の差か、ペース的についていけず後方に取り残されます。
このまま終わりかと思った矢先、残り6周でコーション。
ギリギリでレース復帰が叶いました。
残り3周でリスタートを迎え、ラスト2周に入ったところで事故発生。

中段での事故

このおかげで15位に上げ、GWCのリスタートを迎えます。
リスタート直後に後方でアクシデントがあり再度GWCへ。
このリスタートはクリーンに決まりそのままチェッカー。
しかしながら2回のGWCで1ポジションずつ落としてしまい、17位でのフィニッシュになりました。

フィニッシュシーン

終盤、展開に助けられた部分があるにも関わらずこの順位というのはイマイチというか完全に競争力不足。
この様子だと1.5マイル以上のトラックでは苦戦しそうな感じです。


W4 Phoenix

Track : Phoenix Raceway
Track Length : 1mile
Race Length : 156Laps / 156mile

3/12(日) 23:00 Slot

1/9 Split / SoF:4520 / #10 / Start:P29 → Finish:P13 / 181 Champ Pts
1週空いての参加になった第4戦フェニックス。
レース内容には関係ないですが、この枠から一部レースの開催が1時間早まっています。
(オートクラブが月曜0:00でフェニックスが日曜23:00なのはその影響ですね)

さて、レースの内容へ。
予選は走らず後方29位からのスタート。
フェニックスは荒れやすい傾向もあって後方で様子見の車が多い印象です。

スタートシーン

案の定序盤は短くコーションが出る展開。
36周目に迎えたリスタートから約50周のロングランになりました。
セットアップは悪くない感触ですが、上位とはペース差が大きく中段での争いがやっと。
グリーンが続くにつれ、ロングで弱い車、強い車が見えてきますが、自分はどちらでもない感じ。
抜いた車の分だけ抜かれているといった状況であまり順位は変わらず。

36周目のリスタート直後。15~20付近での争いが続く。

82周目にコーションが出た時点で16位。
その後も15位近辺を走りつつ、103周目に迎えたリスタートで事故に巻き込まれます。

赤/黒の#22に追突し、バランスを崩した#33が流れてきて接触
追突されこちらもコントロールを失っている#22が追撃
そのまま壁に
オレンジこそ出なかったものの、フロントが曲がっているようでセンターズレを起こす
もちろんハンドリングも悪化

コーションピットで修理しますが修理しきれず、状態確認のために後方からマージンをとってリスタートを迎えます。
案の定ハンドリングバランスが悪くターンで攻められません。
すぐにコーション出ることを期待していましたが一向に起こる気配はなく。
このままじゃ不味いと思いつつも気づくと前が近づいてきます。
ロングで弱いのか、レースも終盤に差し掛かって飛ばし気味に走ってタイヤを潰したのか、
事情は分かりませんが、こうなったらコーションを待つより自力でポジションを上げていくしかありません。

ダメージ追いながらも順位を上げていく

なんだかんだ再び約50周のロングランが続いてチェッカーを迎えます。
リスタートで24位だったはずが結局13位まで上げてのフィニッシュでした。
ハンドリングが悪化した車にしては悪くない感じもありますが、これだけ走れるならキチンとリスタートしていたら…と思うのは残念なところ。
ロングランの練習にはなったのでこれ以降のショートトラック戦などに繋げていきたいですね。


3/11(土) 11:00 Slot  ※ポイント対象外

1/13 Split / SoF:5605 / #31 / Start:P32 → Finish:P31(Retire) / 55 Champ Pts
土曜に出たレースはレベル高い中で揉まれ、序盤は苦戦。
展開に恵まれ終盤はポジションを上げ、17位でGWCのリスタートを迎えましたが…

数台前で押されてバランスを崩した車に突っ込まれウォールへ一直線。
エンジンブローでリタイヤでした。


あとがき

2,3月は以上です。
各月1週ずつの参加でしたが、Openは今後も月に1週ぐらいのペースで参加していきたいと思っています。

それでは次の更新で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?