見出し画像

【コンプリート版】"実績0から始められる"コンテンツ販売攻略マニュアル"5step"でココナラ完全網羅

どうも、レオです。

今回、僕のnoteに興味を持って頂きありがとうございます。


最後に【有料のプレゼント】を用意してありますので、
楽しみにして頂けたらと思います!!


これは『待っていました!』って方も多いはずww


ぜひ、コーヒーでも飲みながらリラックスして
最後まで読んでいただけると嬉しいです。


ではでは、早速本題に移って行きたいのですが、


そもそも今回、本noteを作成した目的は、以前、10日間のアンケート調査の結果、メッセージで悩みを打ち開けて頂いた方、通話で実際に悩みや運用方法などを聴き、お客さんの悩みの声として、

『Twitterマネタイズ方法』
『自分の商品を持っていない』
  という結果でした。


このアンケート結果を元に分析すると、

・Twitterアカウントを開設して、
 運用方法も知らずに情報発信している方が多いこと。
・そもそも”独自コンテンツ”を持っていないから、
 セールスをしていない。
・セールス自体に苦手意識がある。
・お金をもらうことが悪い・抵抗感がある。

だから、マネタイズに繋がっていないという現状を知ることができた。


この皆さんの頂いた悩みの声を元に今回、本noteを作成しました。


この結果を踏まえ、私が”1番再現性が高い方法”を解説できたらと思います。

正直、この方法より確実なものは僕は知りませんw



それでは始めていきますね。

本noteでのミッションは、とてもシンプルです。


ひとりにつき、最低1つは独自コンテンツを義務付けること。


中級者じゃなくても、ビジネスの基礎を知らなくても、副業経験が少なくても大丈夫です。

このミッションに賛同してくれる"本気度と行動力の高い方”だけが、わずか1カ月後に、独自コンテンツを1つ以上作ることができる具体的なプランをお伝えします。

逆に、このミッションに『あなたのことは信頼できない。本当に実績あるの?』そう思っている方は、

この場は適していないので、他の方のnoteを読むなり、有料の教材を購入して、今と変わらない現状を過ごしてください。

(最後まで読んでくれた方は共に成長していきましょうw)



興味のある方のみこれから一緒に人生を謳歌していきましょう!!

あなたは今、この瞬間からコンテンツビジネスで成功する一員です。

・いつも中途半端に終わってしまう。。。

・本業以外で収入を得たいけど、
 自分には無理な気がする。。。

・小さな実績でもいいから、成功体験をしたい。。。


そんな方々の悩みの声を解決できるようにできる限り、分かりやすく解説できたらいいなと思っています。


▼解説していく前に▼

「レオって一体何者なんだろ?」という方が
ほとんどだと思うので、自己紹介を簡単にさせて下さい。

◆プロフィール◆

田舎、鹿児島で整形外科クリニックで勤務している27歳。仕事中心の生活スタイルに嫌気が差し、「環境が変われば何か変わるかも!」と意気込んで転職するも、仕事中心の生活は変わらず。

それだけにとどまらず、低収入の給料に絶望を感じ始める。5年間で昇給5000円ほどで年1.0%の昇給率で10年・20年先が不安。

このままでは一生雇われのみで時間に縛られる毎日、そんな人生は嫌、「仕事中心の生活から自分の趣味や家族や友人との時間を増やしたい。」そんな思いから、去年の10月からビジネスを始める。

家族に借金をすることを何も伝えず、キャッシングサービスを利用し、奨学金、車のローン、本業のスキル、知識向上のための自己投資にて破産寸前な生活を送っていました。

現在では、少しずつ裕福な生活ができつつありますが、まだまだ結果は伴っていない。これからが勝負だと思っている。



軽く経歴を載せておきますね。
<本職>
・会社員
・理学療法士(5年)    
・副業歴:1年2ヶ月       

▶︎2020年10月
・3年間で5000円の昇給にて手取り17万
・医療業界の給与の限界を知る
    →副業で臨時収入を得るために
  50万自己投資し、コンサルティングを受ける
 『ネットビジネス業界に参入』  
  (2020.9.27)       

▶︎2020年2月
・リストマーケティング×アフィリエイトで
 3ヶ月半で初めての給料以外の報酬を得る 

▶︎2021年4月
・半年以上継続し、収益額990円
 7ヶ月間1発屋を経験
 ビジネススクールから離脱         

▶︎2021年6月
・特別特典として、通話コンサルを2回受ける
・情報商材を10万円分購入
→「販売の導線、売り方、見せ方を学ぶ」
・副業売上20万達成
・現在、教え子2人育成中

▶︎2021年8月
・副業収入25万達成
・0→10万突破コミュニティ運営
 現在、6名在籍中


▶︎2021年10月
・副業収入31万達成
・しょーとさん主催の
 『ショートランド』コミュニティ所属


ざっくりですが、こんな感じです。

私の経歴を見てもらったら分かると思いますが、
”超、超遅咲き”です。


だからこそ、あなたの苦痛や苦労が分かるのです。
そんなあなたの悩みを解決してあげたい。


以前は、毎日2~3時間Twitter運用に没頭して、1000円もマネタイズできなかった過去の私が早く手にしたかったノウハウを詰め込んで書きました。


もしあなたが収入を上げたいと思っているのなら、
是非1文字も飛ばさずに読んでみて下さい!!


本noteのノウハウを活用して、

あなたの強みを最大限に発揮して、
自由自在に独自のコンテンツを提供して、

その他の方の悩みを解決してあげてください。


では、本noteで読むべき読者をお伝えしますね。

▶︎自分の商品の作り方、売り方が分からない方
▶︎コンテンツ販売を始めていきたい方
▶︎実績0→1を突破する道筋が分からず、悩んでいる方
▶︎新しい収入源を追加していきたい方

▶︎特徴

・実績0から手軽に始めることができる

・初心者の方でも売れる商品の作り方
 販売、購入までの流れが分かる
・ファン化に繋げる極秘裏ルートを解説について
 知りたい方
『実績0から始められるコンテンツの作り方、売り方』を学ぶ!! 

一度コンテンツ作成すれば、後は横展開していくだけでビジネスを拡大することができます。

コンテンツ販売も"タネと仕掛け"を作り、仕組み化して導線を配置すれば、集客やファン化に繋げることも可能です。

ファン化に繋げることが出来れば、成約率も飛躍的に上げることも可能になります。


これさえ読めば、

①実績0→1を突破して実績を作り
②実績を出した方法を公開
③コンテンツ、コンサル等でフロントエンド商品を販売
④③の実績を武器にバックエンド商品を販売


その後は、縦、横展開してビジネスを加速させることができるでしょう。

その中で、実績を作るのに特に再現性が高いのが、
【ココナラというプラットフォーム】を活用して、コンテンツ販売することです。

なので、本noteではココナラでの販売に特化した内容を細かくまとめています。

もちろん、コンテンツが作成できれば、その他プラットフォームで出品することで、横展開していくことが可能となるのです。

コンテンツ販売の1番のメリットは、一度作成してしまえば、自分が販売を辞めない限り、継続して売り続けることができることです。

その他にもメリットが盛り沢山です。

・誰でもリスクなく取り組める
・パソコン、スマホがあればどこでも作成できる
・あなたの人生に『時間』をもたらす事ができる
・ノウハウ、知識を資料化して売る事ができるので
 参入しやすい
・独自コンテンツを購入してくれたユーザーさんが
 価値を感じれば、ファン化しやすい
・仕組み化、自動化ができる

もちろんデメリットもあります。


デメリットとしては、

・教材・資料を作ったりする時間と手間がかかる
・需要のある市場のリサーチに時間を要する。
・誰にでも始められるビジネスだからこそ、詐欺的な商品が横行する
・一度信頼を失うと、商品が購入されにくくなる


そもそもコンテンツビジネスって何?
そんな方もいらっしゃるので、簡単にご説明しますね。


コンテンツビジネスの種類として、

①ノウハウ記事の有料化、資料の公開(note、ココナラでPDFとして配布、ブログサイト運営、Brain、Kindle...)
②動画を配信するコンテンツビジネス(YouTube、Amazonプライムビデオ、スタディアプリ...)
③音声コンテンツ配信(音声配信アプリ、YouTube...)
④メールマガジン配信(メルマガ)

私の提供するノウハウは、
①ノウハウ記事の有料化に特化した内容になります。


②〜④に関しては今回は詳しく解説していません。 


今回は、初心者向けに独自コンテンツを作成し、【実績を作る】に特化したnoteを作成しているので、


②~④について知りたい方はまた次回の機会のお伝えできたらと思います。


ここまで見てくれたあなたは、『もうメモ帳などを準備している状態、冒頭文はもういいから早く独自コンテンツを作る方法を教えて』という状況になっているかと思います。



有料教材の、『コピーライティングの基礎原則』または『コピーライティングマニュアル』と合わせて使っていただく事をおすすめしています。

↓気になる方ぜひ、見てみて下さい↓
【今回、ここまでみてくれたあなたは
 無料で教材が読めます】

https://drive.google.com/file/d/12p1N-oYW3VJjkg2edqe1L-8W7JBLTcm5/view?usp=drivesdk


合わせて読む理由としては、コンテンツを売るためには、文章力が必須だからです。


『99%』文章で構成されているネットの世界で勝ち残るためには文章力を極めることが鉄則です。



文章の基礎を知れば、商品の『売り方、見せ方』など多彩に対応することが可能になります。


コピーライティングの基礎をある程度学んでいるならこのnoteはおすすめしませんが、今回のnoteは、副業経験がなくても大丈夫と宣言しているので、基礎を知りたい方に向けて作成しています。


それでは、これから内容に入っていきます。
頭をフル活用して、最後まで読んでくださいね!!

まず初めに押さえておくべき事として、

・マインドセット
・コンテンツ作成方法

この2つを伝えていきます。


本noteの現時点では、「ココナラ」を販売用のプラットフォームに設定していますが、

「コンテンツ販売の全体像」を理解すればどんなプラットフォームでもあなたの独自コンテンツを販売していくことが可能になります。


同じコンテンツを横展開するだけでいいのです。

もちろん、プラットフォームによって、売れる、売れない商品の見極めも必要になってくることでしょう。


ぜひ、私のnoteでコンテンツの作り方を学び、あなたのビジネスに活かしてもらいたいと思っています。


下記を順番に見てもらうことでコンテンツ販売の全体像が把握しやすいと思います。


◆【コンテンツ販売のマインドセット】

コンテンツ販売を成功させるコツは、「手段を選ばない」ということです。


・上手くいかない。。。。
・成果が出せない。。。。


このような人は、「綺麗な方法」にこだわっている特徴があります。


私がこれまで知り合った成功者たちや、教え子を見ても結果を出している方は、「手段を選ばない」という共通点があるのです。


どんな方法でもいいから稼いでやる。絶対に稼いでやる強い意志を持っているわけです。


綺麗な手法や、実践の手段を選んでしまうと、稼ぐためのルートを狭めてしまいます。


コンテンツ販売で成功するためには、「選択肢を狭めないための言い訳」をしないことが大事なのです。


◆【プラットフォームに全ての答えがある】

コンテンツ販売で結果を出すためには、「プラットフォームを理解する」という考えが必要不可欠です。

その他の、
コンテンツ販売のプラットフォームとしては、

・ココナラ
・タイムチケット
・note
その他にも
・brain
・Kindle

等が挙げられます。


各プラットフォームには、必ず「稼いでいる先人」が存在します。


私も自分なりのノウハウを持ってはいますが、「正解」というわけではありません。


正解は現在のプラットフォームで稼いでいるランキングの上位層なのです。

・上位層がどのように稼いでいるのか
・上位層が紹介している商品の中身
・上位層が紹介している商品の解説文

などなど、しっかりと分析する必要があるわけです。


実際にコンテンツ販売を行っていると、

行動すれば必ず結果が出せる優れた商品が全く売れない
行動しても結果を出すことが難しいゴミ商品が大ヒットする。

ということも、当たり前のようにあります。

例えば、

ココナラでは売れる商品であっても、タイムチケットでは売れない。

タイムチケットでは売れる商品であっても、ココナラでは売れない。

プラットフォームによって売れる商品と売れない商品があるのです。


自分の作ったコンテンツが「売れるのか?売れないのか?」を検証するためには、「テスト」を繰り返すしかありません。


コンテンツ販売は、「難しく考えないでまず出品してみる」という考えが大切です。



◆独自コンテンツを作るための基礎知識

『実績がなければコンテンツを作ることができない』と考えている方は多いのですが、難しく考えすぎです。

コンテンツは、

・書店で販売されている本
・amazonのkindle本
・無料レポート 
・有料note
・brain


これらを活用すれば、コンテンツ作成をしたことがない初心者でも作ることができるわけです。

・本&レポートに書かれているメリット
・本&レポートに書かれている全体像
・本&レポートに書かれているノウハウのステップ


これらを抜き出して、『レポート化』することで売れるコンテンツを作ることができます。


理想的なのは、関連性の高い複数の本やレポートから『重要な部分』を抜き出して、『複数の重要な部分を組み合わせる』ことです。


もっと簡単に思考停止状態で行うのなら、『本やレポートのリライト』でも十分OKなのです。


ここで間違えた捉え方をして欲しくないので、最初にお伝えしますが、そのままコピペするということではないです。


もちろん、そのままでも売れるかもしれませんが、自分も学んでいるという意識は忘れないでください。


自分が成長してナンボですからね。
常に自分の成長を止めないことをおすすめします。


コンテンツを作るために必要な知識は、『本から持ってくるまたは購入した商品の内容を引っ張ってくる』と覚えておいてください。


あなた独自のノウハウを価値提供できれば、もうあなたの独自コンテンツになります。



◆【高額の情報商材を仕入れてコンテンツ販売を行う】

情報商材は高額ですが濃い情報を得られることが一般的とされています。

100円で仕入れた商材をリライトして販売して、10万円、100万円と稼いでいる人も世の中にはいるわけです。

・ビジネス商材
・恋愛商材
・ダイエット商材

などが見つかるはずです。


情報商材をリライトして販売することで、読者の満足度を高めるコンテンツを作ることが可能になるのです。


ここで注意しないといけないのが、詐欺商材も多々あるのでしっかり精査して購入する事を心がけて下さい。


(私は50万の高額コンサルを安易に受け、成果が伴わなかった経験があるので、失敗談を知りたい方はこっそりメッセージをくれるとお伝えしますね。)


◆【4つの学習タイプを意識してコンテンツを作ろう】

下記の順番でコンテンツを作ることで、複数のお客さんの属性に合わせたコンテンツを作ることが可能になります。

▶︎なぜタイプ
・実践するメリット
・実践するデメリット

▶︎なにタイプ
・社会的証明
・根拠
・データ
・実績
・権威ある人の発言の引用

▶︎どうやってタイプ
・全体像
・具体的なステップ

▶︎今すぐタイプ
・できるだけ多くの成功例
・これから何をするべきなのか

これらを含めたコンテンツを作ることで、お客さんに満足度の高いコンテンツを提供することができます。


◆【コンテンツを売るための基本原則】


▶︎セールスの掟は自分の商品を好きになること

商品やサービスを売るときの絶対条件は、「自分の商品を好きになること」です。


商品が売れない
どうすれば売れるのだろうか?


商品を売っていく過程で、たくさんの悩みは生まれてくると思います。


ですが、悩む前に一番考えるべきなのは、「自分の商品やサービスに自信を持つ」ことです。


「この商品は素晴らしいから買って欲しい!」と熱心に伝えたところで、販売者自身が自信のない商品を紹介しても売ることは難しくなります。


相手に「商品の良さを伝えることができない」からですね。


自分でもよくわからない商品
良い商品だとは思う…。


このような状態では、商品を購入してもらうことはできません。


例えば、ラジオやテレビショッピングを思い出してください。

商品宣伝で、

・商品開発に関わった人が商品の良さを伝えている。
・メーカーに頼まれて仕方なく商品の良さを伝える。

『商品に愛着を持っている人or商品に何の関りもない人』の宣伝ですと、言葉の熱量は違ってくるわけです。


商品やサービスは誰かの役に立ちたくて生まれてくる。

商品やサービスの大前提として、『無価値の商品やサービスは存在しない』ということです。


商品やサービスを作る原動力となるものは『誰かの役に立つもの』です。


誰かの役に立ちたくて、商品は生まれているわけです。


◆【商品を自ら使ってみる】

自信を持って商品をセールスするためには、自分の商品を好きになる必要があります。

そのためにもまず、『自分で商品を使ってみる』ことです。

愛用者になってください。

商品をセールスするために必要な、

・商品の特徴→メリット→ベネフィット
・商品のデメリット→メリットや
 ベネフィットとして伝える

というものは、実際に使ってみないとわかりません。

実際に使ってみて、

どこが良いと感じたのか。
自分自身にどんな変化があったのか。


自身の『体験談』はセールスにおいても強力な武器になります。


商品を通して得られた情報を、お客さんにストレートに伝えることができるからです。


◆【売れる商品のファン1号は自分自身】

売れる商品を作りたい場合、『あなたが自身の商品のファン1号』になってください。


あなたが悩みを解決するサポートとして、100%コミットした商品なら100人中100人に喜ばれなくていい。


1人の方の悩み解決のサポートになればそれでいいくらいの感覚で考えてて下さい。


「あなた自身が自分の好きな商品をセールスする。その熱量に感化されて、影響を受けたお客さんが購入して、あなたの商品のファンになる」


この流れを作っていくことが、商品づくりやセールスでは大事なポイントになります。


まずは『自分が紹介する商品を好きになること』を意識してみてください。


◆【品質より商品で得られる未来や感動を語ろう】

セールスにおいて勘違いしがちなのが、

・良い商品を作れば商品は売れる。
・商品の品質を高めれば売れる。

というものです。


商品の良さや品質を語るだけでは、思うように商品を売れません。

『商品の質』は顧客の購買欲を刺激する1つの要素には含まれますが、『購買の決め手』にはならないのです。


◆【顧客は商品に興味なし!得られる未来を求めて購入するもしくはコンセプトを買っているのだ】

セールスするときに意識してもらいたいことは、お客さんは『商品そのものに興味はない』ということです。


僕たちは商品を売るのではなく、【商品で得られる未来、コンセプト】を売るわけです。

例えば、

❶新発売の化粧品はいかがですか?
❷美容に良い成分がたっぷり含んだ化粧品です。
❸この化粧品今なら"たったの500円"です。
❹この化粧品を使うことで"綺麗になれますよ"。
❺この化粧品を見ることで"実年齢よりも若く"見られますよ。

❶~❷は『商品説明』

❸は『お得感』

❹~❺は『商品で得られる未来』

をそれぞれ語っています。

売れるのは、『❹~❺』の要素が含んだ商品になります。 


お客さんが化粧品を買うのは『新発売』『美容に良い成分』『500円』といった単語に惹かれてではなく、


『綺麗になれる』『実年齢よりも若く見られる』という『自分の未来を想像した行動』です。


商品説明やお得感をお客さんに伝えることはもちろん大事です。とはいえ、それだけでは、商品の購買に結びつきません。


お客さんが商品を購入するのは、『商品を購入して得られる未来』なのです。

例えば、

・人がお金を求めるのは、『お金を使って手に入れたい何かがある』から。
・人が食材を求めるのは、『食材から得られる美味しいを体験したい』から。
・人が恋愛を求めるのは、『寂しさや孤独から抜け出したい』から。
・人が健康を求めるのは、『病気になって辛い思いをしたくない』から

といったものですね。


『ドリルを買う人が欲しいのは穴』というマーケティングの世界で有名な言葉があります。

ドリルを買うのは、『穴をあける手段のため』というものです。

『ドリルを使えば効率よく穴を開けられる』という未来を得るためにドリルを選んだわけです。

穴を開けられるのなら、ドリルでなくても良いわけです。


◆【商品の品質が良いのは当たり前。顧客に与える感動を武器にしよう】

売るための大前提として、『商品の品質が良い』は当然のことです。

世の中には商品が溢れています。

お客さんは数多くの選択肢のなかから商品を選ぶわけです。

お客さんから自分の商品を選んでもらうためには、『商品の品質』だけでは弱いです。

『商品が与える感動』を伝える必要があります。

商品を売るためのセールスを行うのなら、『自分が扱う商品がお客さんに与える感動と未来は何だろうか?』を考えるようにしましょう。

セールスの上手い人は、セールストークの中に巧みに【説得の価値観の9要素】を忍び込ませている。

▶︎導入(現在) 
①興味性、新規性
②目的、信念、自己開示
③夢、憧れ

▶︎商品(未来)
④恐怖、問題提起
⑤ノウハウ
⑥メリット

▶︎販売、説得(ギャップを埋める)
⑦限定性、緊急性
⑧不信、質問
⑨後押し
『マズローの6段階欲求』LF9+お金(人が逆らえない10の欲求)

上記の要素を意識してみてくださいね!!


◆【商品を売るためのストーリーは『逆算』から始める】

世の中を見回してみたら『似たような性質を持った商品』で溢れています。


内容は似たり寄ったりなのに、『売れている商品or売れていない商品』が存在します。


そのような現象が起こる原因が、『この商品はお客さんにとって価値があると上手に伝えられているか?』です。


商品が売れるかは、『お客さんが求めている内容と商品の強みがピタリと一致するか?』で決まります。


極端な話、『商品パフォーマンスが悪くても、商品を伝える魅力的なストーリーがあれば商品は売れる』ことを意味します。


ストーリーは商品を売るための力を秘めているわけです。


◆【魅力的なストーリーを作るためには自分の商品を知る必要がある】

商品を売るためのストーリーを作りたくても、『作れない』という方は多いです。


商品の魅力を伝えるためのストーリーを作るためには、『なぜその商品は作られたのか?』を明確化する必要があります。


誰のための商品なのか?
その商品は何の役に立つのか?


商品は誰かの役に立つために作成されます。
誰に対しても"無価値な商品は存在しない"わけです。


「自分の持っている商品は何のために作られたのか?」を把握したうえで行うべきことは、「商品の魅力を伝えるための材料探し」です。


◆【ストーリー作成には材料が必要になる】

ストーリーを作るために欠かせないのが、「お客さんの存在」です。


商品を売るためには、「商品の強み=お客さんの求めるもの」を極限まで一致させる必要があります。


・お客さんの求めているもの。
・お客さんが興味を惹くもの。


を探す必要があります。


商品のターゲットをリサーチして、お客さんの興味を惹く材料を見つけなければいけません。


材料を見つけるポイントとしては、「逆算」です。

セールスにおいての一つのゴールは「商品を購入してもらう」ことです。


「商品を欲しい」と思ってもらうゴールに辿り続くために、「どうすれば欲しいと思ってもらえるのだろうか?」を考えるわけです。


そのために必要なのは、

・お客さんの悩みを把握
・お客さんの求める理想の姿を把握
・この商品で解決できる理由の把握

『お客さん』と『自分』を把握することです。


例えば、

【悩み】ニキビで悩んでいる
【理想】綺麗な肌を手に入れる
【解決】ニキビに効果のある成分が含んだクリーム

【悩み】コミュ力がなく彼女ができず悩んでいる
【理想】彼女のいる生活
【解決】プロナンパ師によるコミュ力改善コンサル

【悩み】会社の給料が上がらず苦しんでいる
【理想】給料がアップして好きな物を買ったり旅行に
    も行ける生活
【解決】副業で結果を出した講師のセミナー

イメージとしてはこんな感じです。


お客さんの理想とするゴールを知ることで、「ゴールにたどり着くための戦略」を練ることができます。


ゴールを理解することで、「道標を作ってあげる」ことができるわけです。


お客さんが求めているゴールや悩みを理解していない状態ですと、自分が何から始めれば良いのかわかりませんよね。


お客さんの求めているゴールから逆算していくことで、「お客さんにどうすれば価値提供&価値を伝えられるのか?」の戦略を考えることができるようになります。


◆【売れる商品は6つのストーリーに分類される】

売れる商品を紐解いていくと、『6つのストーリー』に含まれていることが本当に多いです。

「商品開発者の想い」の話
「商品で得られる未来」の話
「周囲もやっている」の話
「承認欲求」の話
「実演」の話
「返金保証」の話

それぞれ解説していきます。


▶︎「商品開発者の想い」の話

「なぜ商品を作ろうと思ったのか?」といった商品開発者の想いですね。

・商品の開発秘話
・商品が完成するまでの歴史

などです。

『お客さんの悩みを解決するために開発者自身が悩んだことや苦労話』になります。


▶︎「商品開発者の想い」の話
『その商品を手に入れることでどんな未来を得られるのか?』ですね。

基本お客さんは商品が欲しいのではなく、商品を手に入れることで得られる未来を求めています。

例えば、時計に興味がない男性が、男性が高級腕時計を購入するのが、異性からモテるため。
ビデオに興味がない老人が、ビデオカメラを購入するのが、孫の成長を残すため。

などですね。


▶︎「周囲もやっている」の話

他人に影響されて、『自分も同じことをしてしまう』ですね。

例えば、「口コミ」があります。

全く興味がなかった商品でも、「他の人の紹介を見ていたら急に欲しくなった」という経験はありませんか。

みんな持っていたら、自分も欲しくなってしまう
みんなやっているから、自分もやってみたくなる

興味がなかった漫画でも、「面白い」と周りから評判の漫画があれば、思わず読んでしまったりですね。
▶︎「承認欲求」の話

人は、「褒められたい&認められたい」といった承認欲求を少なからず持っているものです。

「凄いと思われたい」という願望ですね。

理想と現実のギャップが大きい人ほど、承認欲求は強くなります。

例えば、
・人気女優が使っている商品
・人気モデルが使っている洋服

などが女性からよく売れるのは、
彼女たちと同じアイテムを手に入れれば、自分も同じようになれるかもしれない。
自分も周りから人気女優やモデルのように見られるかもしれない。

という自身の承認欲求があるからですね。


▶︎「実演」の話

「実際に商品を使っている様子を伝える」ですね。
お客さんは商品を購入するとき、「自分がその商品を使っている様子」をイメージします。

イメージが湧かない商品だと、

・この商品は怪しい
・この商品は効果があるのか

と疑ってしまいます。
購買意欲が下がるわけです。

文章でも動画でも伝える手段は何でも良いんですが、「商品を使っている様子を伝えお客さんの5感を刺激する」ことを意識してみてください。


▶︎「返金保証」の話

人間は「自分の持っている物を手放したくない」という感情を持っています。

新しいものを手に入れる喜びよりも、今持っている物を手放すことの恐怖の方が強いわけです。

世の中の商品やサービスでも「返品・返金保証」を付けているケースは多いです。

販売者にとってリスクが多いと思われるかもですが、「返金・返品」を訴えてくるお客さんは非常に少ないです。

一度手にしてしまうと、「手放したくない」という心理が働くからです。

手に入れた商品に多少の価値を感じたら、「商品を手元に残したくなる」わけです。

例えば、最近は月額のレンタルサービスが流行っています。

洋服だったり、カバンだったりですね。

一度レンタルしたものは、返したくなくなって、『実際に購入する』というケースもあるわけです。


◆【パーソナルブランディングで商品の販売力を高める】

お客さんに商品を購入してもらうためには、『商品としての価値』だけでは不十分です。


お客さんは商品を選ぶ選択肢を持っています。

「商品価値」は選択する1つの基準にすぎません。


私たちがお客さんに選ばれるためには、「お客さんの購買の決め手となる要素を満たしていく」しか方法はないわけです。


「権威性」も1つの要素です。

「商品を紹介している人は信頼できるのか?」ですね。

人間は専門家の言うことを素直に聞く。


「権威の法則」という言葉があります。

「権威を持っている相手に対して自然と従ってしまう」というものです。

例えば、

・学校で先生の言うことを聞く。
・会社で上司の言うことを聞く。
・病院で医師の言うことを聞く。


私たちは逆らうことなく行動してしまいます。


理由としては、「権威を持つ人の言うことを聞けば自分にとってプラスになる」と思い込んでいるからです。

・学校で先生の言うことを聞けば、成績がアップする
・学校で上司の言うことを聞けば、昇進できる
・病院で医師の言うことを聞けば、健康になれる

逆に言えば、権威のない人間の言葉を、相手に響かせることは難しくなります。


◆【人は権威性のない人間の言葉に耳を傾けない】

商品のセールス時にも「権威性」は重要な要素になります。


商品を売る人に権威性がなければ、商品を売ることはできないわけです。


「権威=商品を語る資格があるか?」です。

簡単に言えば、「信頼できるか?」ですね。


例えば、私はブログやSNSを使って、ビジネスに関する情報発信をしています。


あなたが今読んでいるnoteは、【私の自己投資100万以上かけてきた情報の一部】です。


あなたが私の商品を読んでくれた理由は、「私に対して信頼できる何かしらの要素」を考えてのことだと思います。


人は信頼できる何かがなければ、購買には結び付かないのです。


◆【商品を売りたければ専門家を名乗るべき】

ビジネスにおいての商品を売るための権威を作りたいのなら、「扱う商品の専門家」になる必要があります。


「この人が紹介している商品だから信頼できる」とお客さんに思われなければアウトです。


『自身のブランド力を高める』ことだと思ってください。

・カバンと言えばルイヴィトン
・牛丼と言えば吉野家、すき家
・洋服と言えばユニクロ、H&M


「○○と言えばあなたが一番」とお客さんに思ってもらう必要があり、あなた自身も「○○と言えば自分が一番」と断言できなければいけません。


「1番になる」ことを意識した行動を行っていくことが、「自分の商品を売るための専門性」へと繋がります。


「あなたのブランド力」が高まっていくわけです。


◆【プロフィールで専門性を伝えよう】

自分のビジネスを作る際に、行って欲しいことは「自分のプロフィールを作る」ことです。


ブログやSNS。何でも良いのですが、「この商品のことなら何でも知っている」とプロフィールで専門性をアピールしてください。


知識人であることをお客さんに伝えるわけです。


「あなたがこれまでの人生で得てきた経験やスキル」と、「あなたがセールスしたい商品」とで結び付けてください。


例えば、

ビジネスに関する商品を売りたいのなら、あなた自身がビジネスについて知識を持っていなければいけません。



恋愛に関する商品を売りたいのなら、あなた自身が恋愛について知識を持っていなければいけません。



健康に関する商品を売りたいのなら、あなた自身が健康について知識を持っていなければいけません。


「あなたが○○の商品を扱っていて不自然ではない。むしろ自然なこと」と思わせるプロフィールを作るようにしてください。


◆【テレビショッピングから教えてもらった伝え方の『型』】

商品のセールスでは、「商品を欲しい!」と思ってもらう必要があります。

そのためには、商品の魅力を分かりやすく伝えなければいけません。

僕がセールスの勉強で活用したのは、テレビショッピングです。

テレビショッピングは、「商品紹介の型」が存在します。

ジャパネットたかた、ショップチャンネル、QVCなど。

テレビの通販番組をじっくり見てもらえたら、「同じ型」が使われていることが分かると思います。

・ターゲットの悩みに触れる
・悩みを解決できるオススメ商品
・悩みを解決できる根拠とストーリー
・商品を手に入れて得られる理想の未来
・商品の購入してもらうための行動を促す

例としては、以下のようなイメージです。

○○のような悩みはありませんか
○○の悩みを抱えているあなたには、○○の商品がオススメです。
○○の商品は○○の悩みを解決するために開発されました。女優の○○さんも愛用しているんですよ。リピート率も高く皆さん効果を実感しています。
○○の商品を使うことで、○○のような生活が手に入りますよ
○○の商品は20個限定です。この値段で購入できるのは本日限りです。売切れないうちに今すぐ電話してください。

テレビショッピングは商品によっては商品紹介の長さは違いますが、「同じ型」で紹介されています。


『この型が一番売れる』から同じ型を使い続けているわけです。 


ビジネスで結果を出すために必要な条件は、『成功者を徹底的にマネ』することです。


テレビショッピングで使われている商品紹介の型は、どんな商品をセールスする時でも活用できますので活用しましょう。


◆【商品のデメリットを伝えて商品価値をアップさせる】

商品のセールス時には、「メリットのみを伝える」と思われがちです。


実のところ、「デメリット」をしっかりと伝えることで、お客さんの商品に対する購買意欲を高めることができます。


万能な商品は存在しません。
何かしらのデメリットは存在するわけです。


商品のメリットばかり並べても、「なんだか胡散臭い」と思われる可能性があります。


お客さんは少しでも「不信感」を覚えた瞬間、購買意欲が薄れてしまうのです。


デメリットをメリットに伝えることだって可能です。


◆【デメリットを上回るメリットを提供しよう】

「デメリットを伝えたら商品が売れなくなる」と思われるかもですが、「デメリットを伝えたところで売上はほとんど影響しない」というのが私の考えです。


商品を求めるお客さんは、「その商品の持っているメリットが自分の悩みを解決してくれる」と考えるからです。


多少のデメリットがあったとしても、「自分を救ってくれる商品のメリットがデメリットを下回ることはない」わけです。 


商品設計において、商品を売るターゲットは決めていると思います。


ターゲットを救うことを想定して商品は作られているのだから、多少のデメリットがあったところでお客さんの購買意欲に大きな影響はないわけです。


デメリットを伝えるポイントとしては、「メリットとデメリットを交互に伝える」ということです。


「この商品には○○のデメリットがあります。ですが、○○のデメリットのおかげで、○○のようなメリットを得られることができます」


といった感じですね。

商品のマイナスイメージに繋がるデメリットがあったとしても、「デメリット以上の強み」が商品にあるのなら、デメリットすらメリットに変えることができます。


デメリットでも、メリットに感じてもらうことができるわけです。


商品のデメリットを伝える場合は、デメリットをセットで伝えるようにしましょう。


コンテンツの作成方法
100円を10,000円に変化させるコンテンツ販売方法

今後ビジネスを行っていく上で、意識してもらいたいことは「どんな小さな実績でもOKだから、とにかく実績を作る!」ということです。


僕も含めてたいていの人間は、「小さな成功体験を積み重ねていくことで大きく成功できる」という力を持っています。


そして、「1つの成功体験が2倍にも10倍にもなって返ってくる」のが、ネットビジネスの魅力かなと私的には思っています。


私のメンターは、

「コンテンツ販売で3万円の実績を作った後Twitterを媒体に「コンテンツ販売で3万円を手に入れる方法」という情報発信をすることで月200万円を達成」


しているのです。

情報やコンテンツは売りにくい時代と言われていますが、信じなくて大丈夫です。


いつの時代でも、「あなたの作ったコンテンツ」を必要としてくれる人は絶対にいるからです。


売れる商品と売れない商品の違いは、「商品の見せ方」で決まってくるからです。


◆【コンテンツ販売の全体像を理解する】

ビジネスで結果を出すために必要なのは、「逆算思考」になります。


まずは、ビジネスモデルの全体像を把握した上で、ゴール地点を設定します。


ゴールするためには、「どのようなスタートを切ればいいのか?」を明確にするわけです。


今回のケースですと、コンテンツ販売するためには「商品を売るためのプラットフォーム」が必要になります。

運営ブログ
ココナラ
note
Brain

「自分にできることはせいぜい文章を書くことぐらい・・・」と思っているのなら、これらのサイトでコンテンツを販売することをオススメします。


※あなたが特別な専門技術を持っているのなら、「スキル販売のサイト」の数はもっと増えると思います。


実のところ「文章」を書くことができれば、コンテンツ販売は成功させることはできるし、ビジネスで結果を出すことはできるわけです。


コンテンツ販売の全体像としては下記の通りです。


・ゴール地点:ココナラなどのコンテンツ販売サイトで「コンテンツを売る」

・スタート地点:コンテンツ販売を行うための「コンテンツを作る」

とてもシンプルですよね。


◆【コンテンツはゼロから作らない。既存の商品から徹底的にマネる】

「自分でコンテンツを作れない」と考えている人は、「自分の知識量だけでコンテンツを作る」と考えているのかなと思います。


コンテンツ販売用のコンテンツは「既存のコンテンツをマネたりリライトする」という方法でOKです。


「詐欺じゃん!」とあなたは思うかもしれませんが、いきなり優れたコンテンツを作ることは不可能です。


もちろん「完全に自分オリジナルのコンテンツ」を作ることができれば理想です。


ですが、ビジネス経験の薄いうちからオリジナル性の強いコンテンツを作ることはどんな天才でも不可能だと僕は思うのです。


最初はプロをそっくり模倣して、徐々に自分の色を濃くしていけば良いわけです。


マインドセットの話になりますが、

・ビジネス初心者はとにかく0→1を考える
・ビジネス初心者は不道徳な方法でも良いから
    とにかく最初の1円を稼ぐ
・ビジネス初心者は自分に言い訳をしないで
    とにかく行動する

初心者のうちは、このような考えが必要かなと思います。


◆【ココナラは0→1最強のコンテンツ販売所!PDFのレポートを売ろう】

初めてコンテンツ販売を行うのなら、「ココナラ」をおすすめします。


ココナラで販売するコンテンツは「PDFのレポート」が実践しやすいのかなと私的には思います。


私やメンターの経験則ですが、

ココナラは他の媒体より圧倒的に売りやすい
ココナラで販売されているレポート内容がショボい


ココナラはnoteやBrainよりも、集客効果が強く商品が売れやすいです。


それと、ココナラで販売されている商品は、「値段相当」とも言うべきか残念な出来のレポートが多いです。


たった「1ページで1,000円」というものもあります。


書かれている内容が濃いのなら納得できますが、「他人のサイトからコピペしたようなレポート」が平気で販売されているのがココナラなのです。


逆に言えば、「他人のレポートでもココナラで10個売れば1万円」の実績を手に入れることができるわけです。


「どうせやるならお客さんから絶賛されるコンテンツを作りたい!」

そんな風には思いませんか?


その方法をお教えますね。


◆【情報商材をリライト+自分の経験を編集してPDFレポートを作る】

高額な情報商材や書店で販売されている本は、ネット上に転がっている情報より、内容は濃いです。


一流企業家が制作した情報商材をリライトして販売すれば、あなたのコンテンツは

「一流企業家の知識が凝縮されたレポート」

になるわけです。


例えば、

・恋愛したことなくても、
   恋愛商材をリライトして、レポートを販売
・FXしたことがなくても、FX商材をリライトして、
   レポートを販売
・英語が苦手でも、英会話商材をリライトして、
   レポートを販売

これを行うだけでも、ココナラでは一人勝ちできるコンテンツを作ることができます。


◆【500円~1,500円で情報商材を購入する】

情報商材を元にPDFのレポートを作る
ココナラで1,000円で販売する


コンテンツ販売の魅力は、1度販売を開始した商品は、「あなたが販売を停止するまで何個でも売ることができる」という点です。


ですので、500円で仕入れた商品でも1,000円で販売して、10個売れば1万円になるし、100個売れば10万円になるわけです。


「何を当たり前のことを!」とあなたは怒り狂うかもしれません。

「こんな面倒なことやってられるか!」と思うかもしれません。


でも、「特別なスキルを持たなくても結果を出すことのできるビジネスモデル」なのは間違いない事実なのです。


◆【ノウハウの「肝」の部分をメモしまくる】

コンテンツ販売で成功する秘訣は、「インプット」ではありません。


思考停止したままでもOKなので、

「とにかくノウハウの肝の部分をメモしまくる」
ノウハウコレクターになる意思だけなのです。


ビジネスの世界では、「ノウハウコレクター」という言葉はマイナスイメージに捉えられることがあります。


ですが、コンテンツ販売においては、「ノウハウコレクターのノウハウは販売するための商品」に変化させることができるわけです。


ココナラには、「ノウハウを求めるお客さん」が多く集まってきます。


あなたの持っているノウハウを、ノウハウを求めるお客さんに提供するのです。


情報商材以外にも「リライト材料」はあります

「濃い情報を提供する」という考えでコンテンツ販売を行っていくのなら、「情報商材のリライト」がおすすめです。


でも、情報商材以外にも「リライト材料」の選択肢は複数あります。


BOOKOFF(古本屋)
kindle

古本屋のBOOKOFFにいけば、あらゆるジャンルの本を100円で購入することができます。

kindleの読み放題プランに加入しているのなら、「ほとんどの本を無料」で読むことができます。


コンテンツ販売に活用しないのはもったいないと言えますね。

=================

【まとめ】コンテンツ販売は0→1にオススメです

コンテンツ販売は、難しいと思われがちです。


販売するためのコンテンツ作成を難しいと感じているわけです。

ですが、

既存作品のリライト
ノウハウの肝をメモする

この方法を使えば、「難しさを和らげる」ことができるのかなと感じます。


コンテンツ販売は、0→1にオススメです。


まずは1つの商品を作り、1個売ることを目指してください。

1つめの商品がなかなか売れなくても、気にする必要はありません。


2つめの商品、3つめの商品、4つめの商品・・・。


あなたのコンテンツをどんどん作っていいましょう。
コンテンツを増やすほどに、収入は増えていきます。


基本的に読者は「商品を選べる選択肢」を求めています。

複数の商品を販売することで、読者は商品を選べる権利を得ることができますので、「商品の購入率」がアップするわけです。


1つの商品が1個しか売れなくても、2つめの商品が9個売れたら、合わせて10,000円になります。


コンテンツを作り、収入を増やしていただければと思います。

=================


◆【ココナラ利用者の顧客心理】

ココナラ利用者のの顧客心理としては5つに分けることができます。

・ノウハウコレクターを卒業したい
・苦労するより楽をしたい
・新しい情報の収集を行いたい
・不安から抜け出したい
・生活を変化させたい

このような考えを持っています。


それぞれ解説しますね。


◆ノウハウコレクターを卒業したい

ココナラでコンテンツを買うお客さんは、「ノウハウコレクター」が多い印象があります。

過去にココナラ内や情報商材を購入した経験があるわけです。


◆ノウハウコレクターから抜け出したい
このノウハウなら結果を出せるだろうか

このような悩みを抱えながら、ココナラでのコンテンツを購入します。


例えば、

稼ぎ系のコンテンツを販売するのなら、ノウハウコレクターだった自分でも稼ぐことができた

恋愛系のコンテンツを販売するのなら、彼女いない歴年齢だった自分でも彼女を作ることができた


といった感じですね。


◆苦労するより楽をしたい

人間は基本的に苦労することは嫌いです。できるなら楽に結果を出したいと考えています。

特にココナラでの稼ぎ系コンテンツは、

・簡単に
・楽に
・時間をかけずに
・誰でも
・すぐに

このような「キーワード」に惹かれるお客さんが多いです。

良くも悪くもノウハウコレクターが好きなキーワードなのです。


ココナラの商品を見てもらえれば分かると思いますが、「絶対に稼ぐことができない怪しいコンテンツ」は溢れています。


それでも、売れるのは、「怪しさより楽に稼げるかもしれない・・・」と淡い気持ちを抱くらからです。


稼ぎ系のコンテンツ販売では、「誰にでもできて楽に稼げる」をコンセプトにすると売れやすいですね。


◆新しい情報の収集を行いたい

ノウハウコレクターは「ノウハウコレクターを辞めたい」という気持ちは当然ありますが、「新しい情報を知りたい」という欲求も持っています。

新しい情報を求めている人に訴求するためには、

・ココナラではは見かけないコンセプトで販売
・商品内容を明かさずに興味を引くように販売

この2つを意識すれば、情報収集を目的としている人の興味関心を抱かせることができます。


◆不安から抜け出したい

稼ぎ系のジャンルに多い傾向なのですが、「将来の不安」からコンテンツを購入する人は多いです。


将来お金に困るかもしれない
今後もこのまま会社で働いていくのだろうか

等ですね。


将来の不安からコンテンツを考えている人を対象にするのなら、「不安を明確にして解決策を提示」したコンセプトでコンテンツを作ると売ることができます。


◆生活を変化させたい

現状を今すぐ変えたいと考えている人ですね。

例えば、

バイトを首になった
仕事を辞めたい

等ですね。

このような人たちは、「過去の自分はあなたのような境遇だったけれど今は変化することができました」とストーリーを見せてあげるのが効果的です。


あなたと同じような境遇
あなたが販売するノウハウと出会う
ノウハウを実践することで成功することができた


「どんなお客さんを想定するのか?」を決めてから商品のコンセプトを作り販売すると「商品は売れる」と考えてもらえればと思います。


◆ココナラで何のコンテンツを販売するのか?

コンテンツ販売で結果を出すためには、「プラットフォームで人気の高いジャンルに参入する」という考えが大事です。

ココナラですと、

稼ぐ系
占い系
健康系
人間関係
恋愛系

この5つの中から、ジャンルを選んでコンテンツを出品していくことをオススメします。


その他にも私がAmazonでリサーチした市場

「検索ワード1万回以上のものを基準にピックアップしました」

すでにコンテンツを持っている人は、そのままココナラで出品することはOKです。


現時点で、コンテンツを持っていないのなら、これからガンガンコンテンツを作っていきましょう。


コンテンツ販売では、「販売できるコンテンツを1つでも多く持つ」ことが大事なのです。


◆ココナラのプロフィールの決め方

ココナラのプロフィールは「最低限」のもので良いと私は考えています。


理由としては、ココナラランキング上位の方を見ても、プロフィールに特別な要素を盛り込んでいるようには思えなかったからです。


適当すぎるのもよくありませんが、「販売する商品に関連性の高いプロフィール」を意識してもらえれば問題はありません。


・稼ぎ系関係のノウハウを販売:
    稼ぎ系に詳しそうな雰囲気を伝えるアカウント
・恋愛関係のノウハウを販売:
   恋愛に詳しそうな雰囲気を伝えるアカウント
・健康関係のノウハウを販売:
   健康に詳しそうな雰囲気を伝えるアカウント

これらを意識してもらえればと思います。


◆アイコン画像

アイコンは必ず設定するようにしてください。顔出しをする必要はありません。


コンテンツ販売では、「顔出しをすれば売れる」というわけではありません。

フリー素材
イラスト

このどちらかで問題はありません。


◆キャッチコピー

キャッチコピーでは「あなたが販売するコンテンツにマッチした文章」を書くようにしてください。


例えば、初心者向けのコンテンツを販売するのなら、

・実績ゼロから始められる
・初心者でも実践できる
・スキルなしで

等を意識するようにしてください。


◆自己紹介

自己紹介では、

簡単な自己紹介
実績(数字を活用する)
どんな価値を提供できるか?

この3つを意識して文章を作っていきます。


実績がない方は、

購入者にどんな風になって欲しいのか?
購入者をどのように導くのか?
購入者にどんな結果を出させることができるのか?

お客さん視点に沿った、自己紹介を作るようにしてください。


実績がなくても、実績があっても、意識するべきことは、「あなた自身を初心者と思わせない」ことです。


お客さんに「そのジャンルに詳しい専門家」と思わせる必要があるわけです。


権威性を意識した自己紹介を作るようにしてください。



◆【ココナラで効率よく販売していくテクニック】

コンテンツ販売を成功させるコツは「上手くいっている人を徹底的にマネる」ことです。


ココナラで結果を出すための1つのテクニックとしては、「ココナラで売れている商品を購入してリライトする」という方法です。


テキストだけのリライトですと、マネた人の商品を購入した人に買われた場合、クレームに繋がる可能性はゼロではありません。


書かれている内容を、

音声にする
動画にする

このような対策を行うことで、「別コンテンツ」にすることができるようになります。


購入したコンテンツが、「動画や音声コンテンツ」だった場合は、「テキスト化」することで別コンテンツにすることができるわけです。


動画や音声のテキスト化は時間がかかりますので、クラウドソーシングを活用して外注に依頼するのも効率が良いですね。


◆【効率化を重視したココナラでコンテンツ販売を行うテクニック】

ココナラの基本的な流れを紹介します。


納品期間を7日に設定する
セールスページを作り出品する
商品が売れたら納品期間内にコンテンツを作る

この流れを意識してください。


コンテンツ販売では基本的に、「売れるor売れない」は実際に販売してみないと分かりません。


売れてからコンテンツを作ることで、「売れるコンテンツ」と明確に理解することができるわけです。


早めに納品することに越したことはありませんが、事前に納品期間を購入者にお知らせしているため、期間内であれば文句を言われることはないでしょう。


◆【ココナラでコンテンツを売るための5つの要素】

ココナラでコンテンツを販売していくためには、この5つを意識しなければいけません。

・コンセプト
・タイトル
・画像
・セールスページ
・レビュー

ココナラでコンテンツを売るためには、「コンテンツの販売タイトル」はめちゃくちゃ大事です。


◆コンセプト

ココナラには同じ内容の商品が乱雑しています。

ですが、同じ内容の商品でも「売れる商品or売れない商品」が存在します。


理由としては「コンセプト」の違いなのです。


例えば、

「楽をして稼ぎたい」と考えているお客さんに「苦労が必要な稼ぎ方」を伝えても商品は売ることはできないでしょう。


「楽をして稼ぎたい」と考えているお客さんには、「楽に稼ぐ方法」を伝えることで商品を売ることができるわけです。


ここで覚えてて欲しいのは、出品者として「短期的欲求を喚起させている」ということを認識しててください。


実際は長期的視点で考えていくことが大事になってきます。




コンセプトを決めるために大事なことは、「市場にどんなお客さんが存在するのか?」を把握することです。


◆タイトル

結論ですが、

「期間×金額×内容」

この3つを絡めたタイトルをつけるようにしてください。

90日以内に60万円を稼いだコンテンツビジネスを暴露
30日間で12万円を稼いだTwitterノウハウを伝授
7日間で彼女を作れたマッチングアプリ攻略方法

こんな感じで、「期間を短く&結果は大きく」を意識すると売れやすいです。


ココナラではコンテンツタイトルだけではなく、「キャッチコピー」をつけることができます。


キャッチコピーでは、「簡単さのアピール」を意識してもらえれば良いのかなと。


◆サムネイル画像

サムネイルの画像については下記の4つのことを意識してください。

文字を大きく目立たせる
数字を明確にする
簡単さをアピールする
興味関心を引くワードを含める

ココナラでは似たような商品が乱雑されています。


お客さんにコンテンツを購入してもらうためには、「コンテンツをクリック」してもらう必要があるわけです。 


そのために必要な対策は、「とにかく目立たせる」ことです。


アウトラインや光彩などの文字効果は、どんどん活用してください。


「少し派手なのでは?」と思える程度で良いのかなと思います。


数字も、できる限る使うようにしてください。

数字を使うことが、具体的なイメージをお客さんに植え付けることができるようになります。


次に、「簡単さ」ですが、人間は「苦労するより楽をしたい」と考える生き物です。


「簡単さを煽る」と聞けば悪く思われがちですが、「コンテンツに自信があるのならどんな手段を使ってでも受け取ってもらう対策を行う」が大事だと思います。


質の悪いコンテンツを簡単さを煽って売ることはあなたの評価を落とすことに繋がりますし、誰も幸せになりません。


ですが、質の高いコンテンツを簡単さを煽って売ることは、あなたの評価を高めることに繋がりますし、購入者を幸せにすることも可能なのです。


最後にトリガーワードですが、商品を見たとき、パット見でお客さんの印象を惹きつけるワードのことです。

例えば、

・スキル完全不要
・極秘テンプレート
・完全攻略マニュアル

こんな感じで、「自分に能力がなくても、考える必要がなくても、マニュアルに沿って実践すれば結果を出すことができる」と思わせることです。


◆セールスページ

タイトルと画像が完成したら、次に行うことはメインのセールスページです。


ココナラでセールスページを作るときは、6つの要素を重要視します。

・実績
・限定性
・大義名分
・コンテンツがオススメな人
・大まかな商品説明
・ボレット

これらです。


順番も大事です。

順番通り、文章を当てはめるようにしてください。

これらの順番通り、文章を当てはめていきます。


◆価格

ココナラでコンテンツを販売するのなら、「最初は最低価格」で販売してください。


理由としては、

・販売実績がない
・レビューが一個も書かれていない

このような状態ですと、「商品が売れる可能性はゼロに近い」からです。


商品単価を上げるためには、複数のレビューがついてからでも遅くはありません。


◆有料オプション

ココナラでは、最低価格で販売することをオススメします。

ですが、1,000円の商品が売れても、たいした利益にはつながりません。


実績がない状態から商品単価を引き上げるための対策として「有料オプション」をつけることをおすすめします。


例えば、私のコンテンツは、複数の高値のオプションをつけて、「全ての有料オプションのセット価格」というものを用意します。


この手法は結構有効でして、1,000円の商品でも有料オプションの力により10,000円で販売していくことが可能になるわけです。



◆購入にあたってのお願いについて

ココナラでは、「購入にあたってのお願い」という項目があります。


こちらでは、「有料オプションの購入」を促すようにしましょう。


例えば、

こちらの〇〇と合わせて使用すると、よりスムーズに進めることができるのでオススメです。


有料オプションを購入することのメリットを提示してあげると良い効果がありますね。


◆レビューについて

ココナラでの売上を左右するのは、「レビューが全て」と思うようにしてください。

・コンテンツのタイトル
・コンテンツの画像
・コンテンツのセールスページ

この全てが良くても、レビューが悪ければ商品は売れなくなります。


例えば、レビューに「このコンテンツは詐欺です」と悪い評価を付けられた瞬間、そのコンテンツは誰にも購入されなくなるのです。


良い評価をもらうために、重要なことは、

神対応を心がける
レビューを書いてもらうよう促す

この2つです。


あまり推奨はしないのですが、「レビューしてくれたら特典を配布します」とお願いする方法です。

基本的にココナラでは、「特典を渡してレビューを促す」ことは禁止されています。


ですが、コンテンツの中(PDF等)に「レビューしてくれた特典を配布します」と追記するわけです。


ココナラのDM内で、書いてしまうと運営側にバレてアカウントを剥奪されてしまうのですが、コンテンツ内ですと運営も把握することができません。


とはいえ、「絶対」ではありませんので、注意するようにしてください。



◆レビューの返信は規制がない

ココナラで購入者からレビューが書かれたら、「レビューの返信は新規のお客さんに購入を促すような強力な文章」を書くようにしましょう。


レビューの返信部分は、ココナラの規制対象にはなりません。


セールスレターには書けないような、強烈なコピーを書くことができるわけです。


あることないこと書くことは問題ですが、「セールスレターに書きたくても書けなかった強烈な表現」を書くようにしましょう。


◆ココナラの表現規制を抜け出す方法

ココナラは表現規制がガチで厳しいです。

例えば稼ぎ系なら、

○○円稼げます
このノウハウで○○円稼ぎました。

と表現すれば規制の対象になります。


ココナラ販売者のセールスページは、ココナラの規制もあり言葉が弱いものが多いのです。


ココナラには、規制から抜け出す方法がありますのでお伝えしますね。

過去形×具体的な日付を使う

ぶっちゃけ意味不明ではあるのですが、ココナラでは、

・過去形で伝える
・具体的な日付を伝える

ココナラは「明確」な表現以外は規制対象だと思ってください。根拠のない表現は運営から連絡が入ります。


「過去形=過去の事実」を意味します。


過去に起こったことが本当にあったことなのかを調べることはできませんので、ココナラでは「規制の対象外」なのです。

誤り:10万円稼げる方法
正解:10万円稼げた方法

「稼げる⇒稼げた」と過去形に直しただけなのですが、効果があります。


これだけでも、規制から抜け出すことが可能なのですが、「運営から目をつけられて規制がかけられる販売者」が存在します。


僕自身、文章の一部を過去形に直しただけだと、運営から規制がかかったんです。


そして、対処した方法が、「具体的な日付を伝える」ということです。

誤り:月10万円を稼げました。
正解:2020年4月1日~2020年4月30日の間に月10万円を稼ぎました。

誤り:彼女を作ったノウハウです
正解:2020年4月1日~2020年4月30日の間に彼女を作れたノウハウです。


「過去形×具体的な日付」

この2つを活用することで、ココナラの規制から抜け出し、ライバルより強い表現を使ったセールスレターを書くことができますので活用してもらえればと思います。


◆ココナラで商品が売れた後のクローズまでの流れ

ココナラであなたのコンテンツが売れたら、

・コンテンツの納品
・アンケートの送信
・クローズしていいか確認する
・感謝のメッセージを伝える

この3つを行っていきます。


◆コンテンツの納品

私は下記のような文章で送っています。

====================

この度がはご購入
ありがとうございます。


購入して頂けて本当に嬉しいです。

早速ですが、ノウハウを送付させて頂きます。


○○について、
全て惜しみなくお伝えしています。


ノウハウについての、
ご質問やお悩みがありましたら、

あなた様のお悩みが
全て解決できるまで

回答させて頂きますので、
ご安心ください。


購入して頂いた特典として無料レポートをお渡ししますね。


教材を一通り確認終わりましたら、一度連絡をいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

===================



◆アンケート

コンテンツ納品文章の下部に、下記の文章を追記します。

===================

よろしければ次の質問に答え頂けると幸いです。


・なぜ私のコンテンツを購入しようと思ったのか?

・○○について(コンテンツに関連性のある内容)どんな悩みや不安がありますか?

・具体的にどんなことを学びたいですか?


今後、より○○様に満足して頂けるようコンテンツ作成に活かしていきたいと思っております。


よろしくお願い致します。

===================


◆クローズして良いか確認をする

商品を納品した瞬間に、クローズしてしまうと、お客さんからの評価を落とす結果になる可能性があります。


相手から「クローズして良いですよ」と言われたらクローズしても問題ありませんが、基本は「相手からの連絡はない」と考えるようにしてください。


高評価に繋げるためにも、「納品から4~7日ほど待って」から、購入者に確認するようにしましょう。

===================

お世話になっております。

確認だったのですが、一度クローズしてもよろしかったでしょうか?

もちろん、質問やサポートについては今後も行っていきます!

===================


◆クローズ時に感謝のメッセージを送る

「クローズしてOK」と連絡があれば、クローズしましょう。

そのとき、高評価につなげるために、私は「感謝のメッセージ」というものをお送りしています。


感謝のメッセージを送ることで、お客さんはより高い満足度を得られるのかなと私は考えていますね。

===================

ありがとうございます。

それでは一度、
クローズさせて頂きますね。


質問などについては、
ダイレクトメッセージにて
あなた様の悩みや問題が全て解決するまで
ご回答させて頂きますのでご安心ください。


最後に、

評価欄に感想や
メッセージを頂けると嬉しいです。


今後ともよろしくお願いいたします。

===================


◆ココナラで購入率をアップさせる営業DMの送り方

商品を販売していると、購入には至らなくても「お気に入り」に追加してくれる方がおります。


そのような方には、「営業DM」がおススメです。

下記のようなメッセージを送りましょう。

===================

○○様。


はじめまして、○○です。

先日は、私の「○○」をお気に入り登録して頂き、ありがとうございます。


10件ごとに数千円の値上げをしようと思っておりましたが、
最初の20名は「1,000円」の据え置き価格で販売致します。


残り枠は、○○ですので、
ご興味があれば早めにご連絡お願いできればと思います。

===================


営業DMは、「長文にしない」ことを意識してください。

営業DMで長文にしてしまうと、やはり売り込み臭が大きくなってしまいます。


「告知」といった気持ちの短い文章で営業DMを送るようにしましょう。


最後まで読んで頂きありがとうございます。今回のレポートを何度も繰り返して読んで頂ければ、商品の作成から販売までの方法を攻略できるかと思います。


有料コンテンツプレゼントの、『コピーライティングの基礎原則』と合わせて使っていただく事をおすすめしています。

気になる方ぜひ、見てみて下さい。

ここまで読んでくださった方は無料です。

https://drive.google.com/file/d/12p1N-oYW3VJjkg2edqe1L-8W7JBLTcm5/view?usp=drivesdk


合わせて読む理由としては、コンテンツを売るためには、文章力が必須だからです。


『99%』文章で構成されているネットの世界で勝ち残るためには文章力を極めることが鉄則です。



文章の基礎を知れば、商品の『売り方、見せ方』など多彩に対応することが可能になります。


コピーライティングの基礎をある程度学んでいるならこのnoteはおすすめしませんが、今回のnoteは、副業経験がなくても大丈夫と宣言しているので、基礎を知りたい方に向けて作成しています。




申し訳ない。これで独自コンテンツを1つもできなかったら。。。

画像1


本noteを最後まで読んで頂き、ありがとうございます。


本noteの内容をしっかりと実践して貰えば、


「独自コンテンツを1つや2つくらいはできるだろう」と思っているのですが、


万が一上手くいかない、上手くいっていない方が少数いらっしゃる可能性があるかと思いますので、


私の運営している公式LINEで質問、感想は受け付けておりますが”条件付きでアドバイス”をさせて頂きます。


あなたにお願いしたいことはたったひとつです。

本noteの感想をDM(LINEオープンチャットorTwitter)or引用リツイート

これだけです。


私にとって、あなたの感想は大きな力になりますし、客観的意見だからです。


情報は鮮度が命です。最新の情報方法や足りない部分はこまめに更新していきたいと思っていますし、今後のコンテンツの内容材料にしたいと考えています。


そもそも今回の本noteを作成する内容には、今までいただいた悩みの声を元に作成しました。


あなたの感想が今後のコンテンツ作成内容に含まれて、さらにレベルアップした内容をお届けできたらと思います。感想をお待ちしています。


※基本的に無料相談はやりません。

今回はここまで、集中切らさず、熱意を持って最後まで読んでくれたあなただからこそ相談を受け付けます。


一応確認でお伝えしますが、

①無料相談で人を集める
     ↓
②通話の中でゴリゴリセールス
     ↓
③最終的に高額コンサル契約

どうせこのパターンしかないでしょう?


と思っている方が多いかと思いますが、僕は集客、クロージング代行ビジネスはしていないので、気軽に相談頂けたらと思います。


もちろん、代行ビジネスを否定している訳ではないことを念頭において頂けると助かります。

↓こちらから参加できます↓

オープンチャット「レオのビジネス戦略コミュニティ」
https://line.me/ti/g2/U6jbSCumKJXTUM_INuCqyYJHwn2ZmNyPsLGanw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


※登録後もいつでもブロックができます。

※個人情報の漏洩、その他取り扱いには十分に注意してまいります。

読んでくださりありがとうございます。色々な方とお話して新しい価値観や知見を広げたいので、もしよければご連絡お待ちしております!