マガジンのカバー画像

頭お願いします!

107
【不定期更新】世界中の人に公開するほどでもないお話、尊敬している人のことなどを書いています。 詩集や短歌・俳句集の記事も一部抜粋してお届けしております。ご了承のほどよろしくお…
月に数回お話中(*´꒳`*) マガジン名は『街中華で飲ろうぜ』という番組で、芸人の玉ちゃんが注文…
¥555
運営しているクリエイター

#詩

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

駄文から悪文へ

つらつらの使い方を間違えていると甥っ子から指摘がきた あーそれは間違えたわけではないよ おばちゃんね よーく考えて書いてもこの程度なんよ と、返事したら げー!まじかー と言われた そんな雨の午後です かしこさんやないのに、かっこつけたり時間かけたりしても馬鹿が露呈するだけだと思う⇦あくまで私の場合です

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

詩 『夏より小夏』

じっとりしてきた80年代の香港映画的 ちょっと重たいな でも抱えて帰る ……あのままでいたら…… ううん このままでいい こんな風に歩く たぼたぼ たぽたぽと ある初夏のこと、仕事が終わったタイミングでした。小夏を取りにおいでと親戚から電話が。 小夏ひとつひとつは、ネーブルくらいの大きさだから、さして重くはありません。でも、5個だと手で持つにはしんどくて。 路面電車もバスも通っていない其処では、歩くしかない。田舎の道は街灯もなく真っ暗闇が怖くて怖かった。

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

春泥【みんなぁで作った詩】

春さん 今年は えらい雨が好きやいか

有料
100

肩たたいちゃお【詩】

おばちゃん どういたがこれ 肩こっちゅうね よっしー みーちゃんが たんとんするきね みよってよ お母さん おばちゃん おかたをたたきましょ たんとん たんとん タンタンさん! もうー おばちゃん 歌の邪魔しなや お母さん もう一回するき 今度は お母さんが うとおちゃってや

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

詩🌕月が波打つ

月の光よ 星を流しておくれ その山肌に 燃え続ける真朱

詩{また行こうね}

ずっと前から来たかったんだ 修学旅行も遠足も なかったから せっかく京都にきたのに きちんと着物にしたのに 雨がふるふる 傘を持ってごらん いいからさしてみなよ あぁ浮かび上がるね こんな感じなんだね 雨よふれふれ もう雨はあがったよ あなたは 見ていたいのね そうだよ ずっとだよ そうそう 楚々としていいね この詩は、樹木希林さん、黒木華さんの着物姿が美しい映画、『日日是好日(にちにちこれこうじつ)』からインスピレーションを受けてうまれたものです。

詩〜三月の風

今年に入ってから あたたかい日が多かったせいか 風が冷たい 昨日から ひやい!ひやすぎる! と思う 三月やのにって思う

時は満ちた

なにかを一生懸命に見ていたら どんどん好きになって幸せな時間が増える だから誰かにその思いを伝えたくなって 人は書くようになるのかな 一生懸命頑張ったのに なんもいいことがない日もある そんなときは 痛みを知る人の言行が胸に迫る 何処にいても同じなら尚更 私は好きないきものを見に あの場所へわたしを連れていきたい