マガジンのカバー画像

頭お願いします!

106
【不定期更新】世界中の人に公開するほどでもないお話、尊敬している人のことなどを書いています。 詩集や短歌・俳句集の記事も一部抜粋してお届けしております。ご了承のほどよろしくお…
月に数回お話中(*´꒳`*) マガジン名は『街中華で飲ろうぜ』という番組で、芸人の玉ちゃんが注文…
¥555
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ターゲットやスタイルの違い

おはようございます☀ 最近、著作権協会さんの記事をよく拝見しています。

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

自分の特性や年齢を軸に他人の行動を予測するなんて【有料マガジン専用記事3313字】2024.5.20 am0:39完

タイトルの意味 このタイトルは、しゃんしゃんが勘違いしたまま二年も過ごしていたことに対する戒めとして書きました。 当然のことながら、読んでくださっている貴方様のことではありません。しゃんしゃんアホやん!と呆れ果てる内容となっております。 ついて来てますか。無理ならココでさようならしましょう!

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

詩 『夏より小夏』

じっとりしてきた80年代の香港映画的 ちょっと重たいな でも抱えて帰る ……あのままでいたら…… ううん このままでいい こんな風に歩く たぼたぼ たぽたぽと ある初夏のこと、仕事が終わったタイミングでした。小夏を取りにおいでと親戚から電話が。 小夏ひとつひとつは、ネーブルくらいの大きさだから、さして重くはありません。でも、5個だと手で持つにはしんどくて。 路面電車もバスも通っていない其処では、歩くしかない。田舎の道は街灯もなく真っ暗闇が怖くて怖かった。

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

晴れました☀

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

春泥【みんなぁで作った詩】

春さん 今年は えらい雨が好きやいか

有料
100

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます