見出し画像

あの頃皆でやったtoアミー漁をやりに行く

夏の繁忙期に通らないだろうなと思っていた1週間の長期休暇が直前で通った。
変な万能感が出てきて、こんな機会早々無いし、行きたいところ全部数珠繋ぎ車中泊で5日間行ってきました。
その目的の1つが、子供の頃大好きだった神メダルゲーム機、toアミー漁。

ある日突然アミー漁が黄緑になって新しくなった


ゲーセンの筐体に寿命があるとは考えたこと無く、当時からしょっちゅうメダル詰まりは起こしていたけど、店員さん呼んだら治ったし、久しぶりにやりたいな!と以前調べた時、ネットの掲示板で「どこにあるかご存じの方教えて下さい」「あそこにあるらしいです」レベルだと知り泣いた。

あとやり取りの中に出てくるメダルゲーム懐かしすぎる。
ダイノキング2、サイクロンフィーバー(いつも100円が混入してる)、スーパーマリオ不思議のころころパーティー、一人用プッシャーのメダリュージョン(スロットの王子様、羊飼いのペター、世界化石発見!、ちびまる子ちゃん、どこでもいっしょ、ドンキーコング)…。
物理ボールが転がるのっていいよねえ。

でもまあYouTubeやTwitterまで諸々調べると確からしい情報がいくつかあった。そして埼玉のイトーヨーカドー三郷店のゲーセンにあることが解った。

私は岩手住みで、埼玉に行くのはなかなか遠い。いつかだなあ、でもそれまで筐体生きてるかなあと思いながら頭の隅に置いていた。

でも休暇が急に取れた為、行きました。

ゲームシステムをかいつまんで紹介します。
メダルをいれるとモニター上で網が射出されて魚を捕まえていきます。捕まえたら漁獲量が増え、一定量を超えると一攫千金を狙えるチャンスを手に入れられます。
その他ランダムでボーナスチャレンジが発生します。
1つの筐体に最大6席あり、それぞれプレイもしますが、JPチャレンジやでかい魚(デンキウナギとかメダルを当てるとでかくなる出世魚とか)は共有でプレイしたりもあります。
他校の子供やババアジジイと、何となく隣同士プレイしました。

簡単に紹介して面白そうと思って貰えるのはボーナスチャレンジかもしれません。
ボーナスチャレンジでは「淡水魚を選べ!」というクイズが出たり
「魚でないものを選べ!」
で選択肢が「鮎 鮠 鯨 鱒」
だったりします。

あとはJPチャレンジの種類によっては払い出しが10~4000まであって夢はある。見ることができた夢は3000くらいだったな…。
なお、この日toアミー漁でプレイしていたのは私だけで、隣の恐竜系の真新しい筐体でジジババが声をあげて楽しんでいました。知らない人でも一緒にやりたかったな。

でも久しぶりにメダルで指先を灰色にして臭くして楽しかった

ゲーセンの店員さんにもスマホで撮影してる姿見せつけて「お前がメンテナンスしたお陰だぜ」と伝えた。

このnote書くにあたって実在濃厚なゲーセンまとめようかなと思ったけど途方もないので、皆さん「懐かし~!」って思ったらググって休暇を取ってやりにいきましょう。あと今回情報集めした時に、自分がすげー好きだったゲームを他の人も褒めてて、やっぱあれって思い出補正とかでなく凄かったんだと知れてよかった。

以下引用元
toアミー漁筐体画像https://www.sega.jp/history/arcade/product/7579/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?