第一回異常歩行会~準備運動編~②

→異常歩行会~準備運動編~①つづき

🐕たくさん歩いて琵琶湖に到着した。人生初めての琵琶湖、広すぎる。写真じゃ分からないと思って動画を撮った。見返してみたら、「海だよ〜、海だよ〜」ってずっと言ってた。

🐕琵琶湖に着いたらおにぎりタイム。みんなでレジャーシートを敷いた。持ってこようと思ったのに忘れちゃったけどヒロさんが貸してくれた。ありがとうございます!
またもやミコちゃんの1番近くに座った。でも3メートルはあった気がする。ミコちゃんがいただきますのあいさつをしてくれた。ふたつのおにぎりが入ったタッパを開けるとごま油のいい匂いがした。
今日のこのおにぎりを絶対に忘れないようにしようと思って、なぞに心を込めて写真を撮った。
アクスタもチェキも置かなかった、なぜならこの画角のすぐ外に本物のミコちゃんがいるから…。写ってないけど、この写真を見るたびにおにぎりの左前方にちょこんと座るミコちゃんが目に浮かぶ。

🐕まずはジャブと意味のわからない事を考え、ちょっと小さい方の塩昆布から食べた。持ったらすごくずっしりして、なるべくたくさん食べさせてあげようと思ってくれたのかな?と愛を感じた。あとラップがきれいに巻かれてて、やっぱりミコちゃん器用だなと思った。
わたしは年間200日くらいおにぎりを食べるおにぎりマスターなので分かるんだけど、ミコちゃんのおにぎりはこの世で1番おいしかったです。
まずなんかいい匂いがした。なんの匂いかわかんないけどいい匂いだったからズンの匂いなのかもしれないということにした。
ミコちゃんは味濃くない?と心配してた。ミコちゃんは薄味派な感じがするから、濃い味派のわたしにはちょうどいい加減だった。
おいしー!って言ったらミコちゃんがよかった〜って言ってた。
タイムラグなくオタクの声が物理的に届くんですね!なにこの環境すごい!

🐕おにぎりに夢中になってたけど、ふと下を見たらデンがこっちを見てた。めっちゃおにぎり見てた。デンも食べたかったか…気持ちちょっとだけあげた。うちのデンさん、本当に生きてると思う瞬間がある。なんなら勝手に動いてるんじゃないかと思う時もある。

🐕おにぎりおいしすぎて秒で食べちゃったのでミコちゃんママからみんなに頂いたお菓子を開封した。なんとなく甘くて四角いやつ(とミコちゃんが呼んでたと思う)から食べた。
一口食べたらあまりにも美味しすぎてびっくりしてわー!と叫んでミコちゃんを驚かせてしまった。不審人物にならないように、おいしくて!これすごくおいしくて!と伝えた。ミコちゃんはおいしいよねー!それ好きなの!ってにこにこでお返事してくれた。
ねちゃねちゃじゃなくてポソポソの栗金団がめちゃめちゃ大好きなんだけど、その味にすごく似てた。絶対にリピートだと思って開封済み食べかけのお菓子の写真を撮った。

🐕船の出航時間までにご飯を終えてチケット発券しといてね、という事だったので、ごちそうさまをしてチケット売り場を探した。
すでに発券し終わった花子ちゃんとニコさんがすごいテンションで帰ってきて、チケット発券する時でっっかい声で本名呼ばれますから1人で行った方がいいですよ!!と教えてくれて面白かった。

🐕出航時間になりミシガンクルーズの船が来た。これってマークトウェイン号じゃん…?!とびっくりした。まるで舞浜な船が来て、中世ヨーロッパ風の服を着たお兄さんとお姉さんが舞浜風にあいさつしてくれて船に案内してくれた。
船に乗る時に船上からお姉さんが、みんなおんなじ黄色いの持ってる!何?!と戸惑っていたのでポケモンです!!と教えてあげた。ポケモンはピカチューとライチューしか知りません!って言われた。
ただの移動手段的な船を想像してたのに、すごくすてきな船だし、キャストさんが最高にノリがいいし、音楽もファンタジーな感じでなんかめちゃくちゃ楽しくなってきてしまった。

🐕とととさんが一緒に船の探索とかしてくれたんだけど、みんな楽しくなっててテンションが変だったかもしれないくらいハッピーな時間だった。ビジネスさんがポテトおいしいとみんなに布教して味見させてくれた。最高だったからすぐ買った。

🐕船の上のチェキはいい写真撮りたいと思って色々考えたけど、よいポーズが思いつかなくて結局並んでピースした。
それぞれチェキ撮った後に、みんな個別に呼び出されてサイン&お話しをしてくれた。
1人ずつ呼ばれるのが見えたから、心構えをしてドキドキしながら待った。特別な話はしなかったけど、ミコちゃんと隣に座って船に乗ってる時間が本当に幸せだな〜と思った。

🐕あ〜、異常歩行楽しかったなぁ〜。本当に来られてよかった!!
ミコちゃんにまだまだ歩けそうだよ!って話したら、フルで歩くと今回の6倍あるよって言われた。聞き違い…?でも本当にはしゃぐ余裕がなくなるくらい限界超えて歩くのもありかもしれないな…と遠い目になりながら思いました…。また次回も参加できたらいいな!

おわり