見出し画像

感カードの印象&ワタシのカードたち


昨夜からの連投ですが
思い立ったら吉日!ってことで
カードたち一気に喋りだしてるから(笑)🤣

感カードの印象と
ワタシの感カードたちの持つ個性を伝えようと思います😄


🌈感カードは

既製のオラクルカードではなく

彼らは生きていて

人間ひとりひとり個性があるように

彼らも それぞれ個性を持ち

意識があり 我をもち

主張してきます

そして、

持つ者 使い手によっても

それぞれ異なった個性を発揮します!



例えば、

「今、私に必要なカードは?」と意図し

カードを引くとします。

引くときも、

私が引くか

クライアントさんに引いてもらうのかを

伝えてきます

私は瞬時に感覚で受けとります


引いた後、

彼らは、自分をどう使って欲しいかを

私、もしくは、クライアントに伝えてきます

背中にあてて欲しい

頭にのせて欲しい

丹田にあてて

手の中に包んで~

私を抱きしめて~


って😄


そうすると

その人に必要なエネルギーが流れ

調整しちゃう

不思議なカード✨




調魂師は

通訳だけでなく

カードを最大限に生かすことが出来る

立ち位置にいる


その個性 働きは無限大!


だと、私は感じています




それぞれの得意分野を持ち

個として働きながら

必要な時は 一致団結!

総力あげて クライアントを調整し

フラットな状態に導く


見て整い

触れて 共鳴 

響きあう




私の感カードは

原作者いわく

(10月前半2回目の講座受講の時点では)

少年 少女 子どものように純粋

けれど、

純粋さ ゆえの残酷な面もある


きっと、ズバズバっと

もの申しちゃう(伝えちゃう)


根っこは子ども

ワチャワチャ楽しんじゃう💓

いざ、セッションとなると

シャキーン✨

こちらが、グダグダしてると

突っ込み入る🤣



遊び心満載です💓




どうしてもね

前のめり過ぎてしまう私に

クライアントとの適度な距離感を

感覚を通して教えてくれる

頼れる 相棒✨


これから

彼らともセッションしていきますので

よろしくお願いします😊








ワタシは

たいわ士だけど

スピリチュアルメッセンジャーだけど

ミディアムだけど

ヒーラーだけど



私にとっての肩書きって何だろう?

肩書きって必要?

なんだか

それじたいが

可能性を狭めているように思えて

(ただ、自分が思っていただけだと気づく)

肩書きに縛られてる気がして

そんな思いを持ちながら数年

肩書きよりも

何よりも

私は私でいよう



そんな時に出会いました

直感で

触れてみたい!

と、思ったカード


その思いは

私にとって正解でした😊



関わる者の感覚を

最大限に引き出し導いてくれる

カードたち❣️


私に必要な

遊び心を持ち 

ともに成長するカードたちです💓




これから

ともに

成長していきたいと思います😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?