SB vs BTN 3bp A high board flop range action まとめ

ここまでSB vs BTN 3bp flop cbの①~④で調べた内容をまとめました。
途中で25% range cbを入れて計算し結果が変わったものがあります。
あくまで個人が計算、解釈した内容なので間違っていてもあしからず。

ペアボード(AAx  Axx) : 33%

モノトーンボード           :  check

ストレートなし(rainbow):
A9x以下のボトムとミドルがコネクト or ワンギャッパー➡range check
                                                              それ以外➡range 33%

ストレートなし(two tone):
A9x以下➡range check
ATx以上➡range 33%

ストレートあり(rainbow): 
range 25%を採用【range15% or range33%(どちらでもよい)】

ストレートあり(twotone):    
下ストレートあり➡range check(25%入れても変わらない)
上ストレートあり➡range 25%を採用【range15% or range33% or range25%(どれでもよい)】

以上です。


優先度が高い物事に時間をとられ、なかなかoutputできてはいませんが、ポーカーは一生の趣味だなと個人的に思っているので、時間があるときにゆっくり進めていきたいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?