見出し画像

おうち時間のおともに、子どもと一緒に作りたい簡単木工キット

最近、家でいることが増えたウチの子の遊びといえば、テレビ、YouTube、ゲーム。

親としては、もっと能動的でクリエイティブな遊びをしてくれるとうれしいんですが。

クリエイティブな遊びといえば、工作。発想力や工夫する力、集中力などは工作で養われると言われています。

そこで、地元香川県産のヒノキを使った、簡単につくれる木工キット「hinokit」を子どもに買ってみました。

小さい子どもでも気軽につくれる「hinokit」

画像1

「hinokit」で使われている木材は、雨が少ない香川県でゆっくり時間をかけて育ち、年輪が均一で歪みが少なくキメの細かい良質のヒノキです。

誰でも気軽に作れるように、木材はきっちり加工されています。釘を使う、使わない、材料の数などによりパッケージに難易度が表記されているので、小さい子どもでも安心して作れます。


「hinokit」の品揃えは、ビー玉ころがしなどのおもちゃから、ペン立てなどの実用品、クリスマスツリーなどの季節のかざりまでと、多岐にわたります。

特に、お子さんを持つご家庭へのプレゼントとしてもよく使われています。


画像2

「hinokit」シリーズの「さぬきのあいうえお積木」(8,250円)は香川県の名所・名産・偉人などにちなんだ「あいうえお」が刻印され、2020年度の香川県産品コンクールに入選しました。

おうち小物入れ粘土セット (3,300円)

画像3

子どものちいさなオモチャを入れておくために、家の形をした小物入れをチョイス。

木材はカット済み、釘や蝶番などの部品も付属。カナヅチやドライバーの工具があれば、すぐに作り始められます。


画像4

釘を打つ場所には穴が空いているので、位置を迷うこともなく、金槌で釘を持つ手を叩いてしまう心配もありません。


画像5

思っていた以上に、じょうずにカナヅチを使う我が子をみて、しみじみしていると

「…ちょっと飽きてきた」との一言。


画像6

小学校低学年には、すこし難しかったかな?
今回は、ここで中断となりました。


板から、小物入れなどの箱型のものを作るのは、慣れていないと大人でも苦労します。でも、カット済、釘穴ありなので、小学校低学年のウチの子でも、少しのサポートをもらいながら、ほぼひとりでここまで作れました。

次は、もう少し難易度が低く、かつ、完成品で遊べる「ビー玉ころがし」に挑戦してみたいです。

販売元

木工教室 癒楽木(ゆらぎ)
〒761-0101 香川県高松市春日町1568-3
https://yuragiwood.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?