見出し画像

ニンジャスレイヤーTRPGリプレイ【キックアウト・ニンジャ・マザーファッカー】

◆注意◆これは、2019年11月16日に行われたセッションのニンジャスレイヤーTRPGのリプレイです。本リプレイはプレイヤー(西犯、taka、T1000G)、そしてNM=サン(hoprais)から許可を取って掲載しています。この場を借りてお礼を申し上げます。
◆奥ゆかしさ◆ダイスやルール間違いもあるけど奥ゆかしさ重点
また、読みやすさと演出重点でログの順番を入れ替えております、ご了承な

血も涙もないソウカイ・シンジケートのニュービーニンジャである君たちは、トコロザワ・ピラーの会議室に集められ、アイサツを行うことになった。おそらく今日、君たちにはシンジケートから何らかのヤクザクエストが与えられるのだろう。
この場には、既に面識のある者もいれば、初対面の者もいる。アイサツの中でフレンドリーに振る舞う者もいれば、必要以上に馴れ合おうとしない者もいる。
明日のローン返済のためならばどんな事でもしようと考えるサンシタもいれば、いずれはラオモト・カンですら倒しネオサイタマの王として君臨しようという野心に溢れた命知らずもいるかもしれない。
……では君たちは順番にアイサツすること

スノーカメリア:「ドーモ、スノーカメリアです」濡れたような光沢を放つ黒髪を持つキモノ姿の女ニンジャがアイサツする

◆スノーカメリア(種別:ニンジャ) PL:(避雷針)
カラテ    3   体力   3
ニューロン  3   精神力  3
ワザマエ   3   脚力   2
ジツ     3  (カラテミサイル)
◆装備や特記事項
▶サイバネアイ
ドス・ダガー(カタナ)

◆プロフィール
濡れ羽色の美しい黒髪を持つ女ニンジャ。ドスダガーとカラテミサイルの使い手
元は零細ヤクザクランでオヤブンの情婦をしていたためヤクザの流儀にも通じている
得意料理は揚げ物全般

ファイティングモンスター:「ドーモ、ファイティングモンスターです」大柄な体に毛皮を纏ったニンジャだ。素顔はうかがえない。

◆ファイティングモンスター (種別:ニンジャ) PL:(西犯)
カラテ    5   体力   5
ニューロン  1   精神力  1
ワザマエ   6   脚力   3
ジツ     0   万札   0
◆装備や特記事項
ZBRアドレナリン注射器

◆プロフィール
装甲付きの毛皮をかぶった大型ニンジャ。守銭奴。

イビルハート:「ド、ドーモ、イビルハート、です」いかにも小心者といった感じのアイサツを少し小柄なニンジャが言った。

◆イビルハート(種別:ニンジャ) PL:(taka)
カラテ    4   体力   4
ニューロン  2   精神力  2
ワザマエ   4   脚力   4
ジツ     0   万札    0
◆装備や特記事項
ZBRアドレナリン注射器

◆プロフィール
落ちぶれ、衰弱死した無軌道大学生にニンジャソウルが憑依。
元々はそれほど邪悪ではなかったが
ニンジャになった際に暴力衝動を抑えきれずに人を殺すなどの凶行に出ていた
ニンジャ暴力で略奪を行い、その日暮らしをしていたが
ある日ヤクザの事務所に突撃して瀕死に追い込まれ、逃げた
「油断は即死につながる」という教訓を胸に、彼は臆病に生きるのであった。
ニンジャなのに

ピッツァリオン:「HEY!ニンジャズ!」高らかな声!「マイはピッツァリオンデース!」白いピザ・シェフめいたニンジャ装束に身を包んだ女ガイジンがアイサツする。頭にはイタリア国旗めいたハチマキを付けていた。

◆ピッツァリオン(種別:ニンジャ) PL:(T1000G)
カラテ    4   体力   3
ニューロン  3   精神力  3
ワザマエ   5   脚力   3
ジツ     0   
◆装備や特記事項
▶テッコ
スシ・ピザ(オーガニック・スシ読み替え)

◆プロフィール
謎めいたカラテ、イタリアン・ピザ・カラテの使い手
スシ・ピザが大好きなガイジンの女性
本人曰く、イタリアン・ピザ・カラテは通信カラテ講座で身に付けたとのこと
ピザシェフめいたカラテ装束に身を包み、イタリアン模様の描かれたハチマキを身に付けている
ニンジャネームは通信カラテ講座IRCサイトの自身の会員名から取ったらしい

スノーカメリア:「ガイジンさんだ。めずらしいねぇ」

イビルハート:((なんか変な人いる…!))彼はビビっていた

ファイティングモンスター:FM(長いので以後これでいい)は一瞥し、視線を戻した

ピッツァリオン:「キョート経由で違法入国デース!」無駄にテンションが高い!

スノーカメリア:「そっかぁ」マイペースだ

ピッツァリオン:「イエイイエイ!ブラザー!シスター!シューッ!シュシューッ!」シャドーボクシングする。「得意なカラテ何ですかー?マイはイタリアン・ピザ・カラテ得意デース!」

スノーカメリア:「うーん、前いたとこで見たのをマネしてるだけだねぇ」

イビルハート:「ピザ・カラテ……?……特に何が得意とかはない…デス。はい」

ファイティングモンスター:「…?」

ピッツァリオン:「オウ!ソーナンデスカー!」キラキラな笑顔だ。

ターン!君たちが一通りアイサツや話をしていると、南のフスマを開けて、ソウカイ・シックスゲイツの一人、ソニックブームが現れた。


ソニックブーム:「よう、集まってるな、能無しども? 今日はニュービーのテメェらにミッションを持ってきてやった。ありがたく思えよ、エエッ?ガキのお使い程度のクソみてえに簡単な仕事だがなァ……」

スノーカメリア:「ドーモ、ソニックブーム=サン。スノーカメリアです」

イビルハート:「ド、ドーモ!ソニックブーム=サン!イビルハートです!」

ファイティングモンスター:「ドーモ、ソニックブーム=サン。ファイティングモンスター:です」

ピッツァリオン:ピッツァリオンはソニックブームを一見。ザっと即座に姿勢を正し、180度オジギ!体がソフトだ!「ドーモ!ソニックブーム=サン!マイはピッツァリオンです!」

ソニックブーム:「ドーモ、ソニックブームです」「さて…ミッションの内容だが…ソウカイヤ傘下のチンケなジアゲ・ファンド経営者であるタメジマから、地上げを助けて欲しいと依頼が入った。ターゲットはライブハウス『ヨタモノ』、地上げに抵抗するライブハウスオーナーを脅して、契約書にハンコを押させろ。ハンコさえあれば殺しても構わん。」

スノーカメリア:「ハンコ重点ってことですねぇ」

ピッツァリオン:「ワーオ!ヤクザデース!ザ・ヤクザミッションデース!スゴーイ!ガンバリマース!」

イビルハート:「り、了解です。ハンコがあればいいんですね?」

ソニックブーム:「そうだ。物わかりのいい奴は好きだぜ…『ヨタモノ』には屈強なヨージンボが複数名いるらしいが所詮はヨタモノにすぎねぇ。血祭りに上げてやれば良い脅しになるだろうよ…」

ソニックブーム:「現地はくだらねえことにライブの聖地とか言われてるらしい。ニンジャにもファンがいる始末だ。地上げ後にウダウダ言われないように、客にも恐怖を刻み込んでやれ。」

ファイティングモンスター:「…わかった」

スノーカメリア:「脅しをかけるんですねぇ」

イビルハート:「ヨージンボ…ってことは殺される可能性も0じゃない…」

ソニックブーム:「まぁテメエらみてぇなサンシタならそうだろうな。だが安心しろよ。エェッ?ブザマにモータルごときに負けて帰ってくるくれぇテメエらが使えねえならこの俺様が殺してやるからなぁ…」
「さて…続きだが、警察には既に話を通してある。多少の殺しは問題にならねえ。とはいえやり過ぎるなよ?やりすぎればもみ消すのも面倒事になる。脅す方法は何も殺すだけじゃねえ……殺した方が早いがな。」

スノーカメリア:「大丈夫ですよぅ、まかせてくださいな」

ソニックブーム:「どうも目的の土地は他のヤクザクランも狙ってるらしい。もし妨害があったらぶっ殺してソウカイヤの恐ろしさを骨の髄まで教えてやれ。」

イビルハート:「…ハイ!頑張ります…!」

ピッツァリオン:「マイ達ニンジャだからダイジョブデース!通信カラテ講座でしっかりカラテも学びました!」

スノーカメリア:「はぁい」

ソニックブーム:「フン…」ソニックブームはそれだけで返した

ソニックブーム:「……あとはここからは独り言なんだが……。目的の土地はオムラの再開発計画予定地となっており将来的に地価の高騰が予想される。地上げを依頼してきているタメジマはチンケなヤクザだ。ハンコを手に入れた後にソイツが死ねば土地はソウカイヤの物……別におかしな話じゃねぇよな?」

ピッツァリオン:「フンフンフン……」ピッツァリオンはフンフン言いながら思考する。

スノーカメリア:「不幸な事があっても大丈夫ってことですねぇ」

ソニックブーム:「ああ。『よくあること』だからなァ?エェッ?」

スノーカメリア:「うふふ~」

ファイティングモンスター:「ハンコはもらう、あとは殺す、覚えた」

イビルハート:「よくある…」

ソニックブーム:「ミッション成功報酬は一人10【万札】、ただお前らの「気の利き方」によってはもうちょっと増えるかもな?現地のものはテメエらの好きにしていいぜ。」

スノーカメリア:「アリガトゴザイマス」

ソニックブーム:「さて…何か質問はあるか?ねえなら、こんな所にボサッと突っ立ってマヌケ面並べてんじゃねえぞコラー……。とっとと行って、ハンコを押させて来やがれ」

スノーカメリア:「ハイヨロコンデ~」

イビルハート:「ハイヨロコンデー!」

ピッツァリオン:「クエスチョン……特にナッシング!ヨロコンデー!

ファイティングモンスター:「ヨロコンデー」


◆◆◆


今日もネオサイタマには陰鬱な重金属酸性雨が降り注いでいた。 君達はしとどに濡れながら、ライブハウス『ヨタモノ』に向かって色付きの風となって走る。サンシタニンジャである君達に、送迎のリムジンなどあろうはずもなし。
「アイエエエ!?」運悪く君達の姿を視認したサラリマンが悲鳴を上げた。
『ヨタモノ』があるムコウミズ・ストリートの治安はあまりヨロシイとは言えない。
ゲイシャ・ディストリクトと接するこの路地は、怪しげなポンビキやチョンマゲクラブのスカウトマン、近隣のライブハウスを根城とするパンクスが行き来する。
……無論、ニンジャである君達にとってはその全てが獲物にすぎないのだが。
やがて君達は『ヨタモノ』に辿り着いた。
建物の前には依頼人である『タメジマ』と思しき眼鏡のヤクザが立っており、揉み手をしながら君達を出迎える。その表情にはニンジャである君達への怯えが混じっている。
イニシアチブはスノーカメリア>ピッツァリオン>イビルハート>ファイティングモンスターの順となった

タメジマ:「ドーモ、タメジマです。 ソウカイヤのセンセイ方、お待ちしておりました。ここが、件のライブハウス『ヨタモノ』です」タメジマはヨタモノの入り口である地下への階段を指差す。

スノーカメリア:「ドーモ、タメジマ=サン。スノーカメリアです」

タメジマ:「ここのオーナーがとにかく頑固で、ヨージンボも屈強……どうかセンセイ、オネガイシマス……!」

イビルハート:「ドーモ、タメジマ=サン。イビルハートです。…大丈夫です。ハンコは手に入れます」

ファイティングモンスター:「ドーモ、ファイティングモンスターです」

ピッツァリオン:「HEY!ユーがジアゲ屋のタメジマ=サンデスネー!ヨロシクオネガイシマース!ドーモ!ピッツァリオンデース!」180度オジギ!

タメジマ:「は、ハイ。ヨロシクオネガイシマス、センセイ方」一瞬何事か戸惑ったようだが、タメジマはそのまま君たちをヨタモノの中へ案内する

《……アンタイセーイ!》

狭い階段を下るにつれ、奥からライブの音が煙草やアルコールの臭いと入り混じりながら漂ってくる。

《スシを……食べ過ぎるな……!》

『ヨタモノ』に入ると左右に廊下が広がっていた。
左手にはライブハウス、右手には事務所、そして正面にはトイレがある。

タメジマ:「オーナーがいる事務所は右手に……」

ピッツァリオン:「ジパングのボーイアンドガールは元気デスネー!ところで、スシは食べ過ぎちゃいけないんですかー?」

スノーカメリア:「ライブハウスにはあんまり来たことが無いけどここは盛り上がってるねぇ」

イビルハート:「水銀中毒でしょうか。マグロの過剰摂取は水銀がどうのって」

タメジマ:「エッ?…まぁヨタモノ共の狂言ですからね…大した意味はないんじゃないですか?」

ファイティングモンスター:「…」たしかになんでだろう

タメジマ:「ありそうですね。奴ら、ろくなものを食べていなさそうですので」

ピッツァリオン:「オウ!ソーナンデスカー!じゃあスシは遠慮なく食べまーす!」

タメジマが君達を案内しようとしたところ、廊下にたむろしていた5~6人のチンピラが君達の姿に気づいた。

チンピラ達:
「ナンダテメッコラー……」「ア、テメェ地上げ野郎か!?」
「ヨタモノ地上げするつもりかコラ?」「ひょろついたヨージンボ引き連れやがって、俺らがボコしてやる!」
「「「「アンタイセーイ!」」」」

地上げ屋として悪名高いタメジマ、そしてそのヨージンボである君達の姿を見咎めたチンピラ達は、拳を振り上げて君達に襲いかかってくる!

「やれやれ…ではセンセイがたー」――その姿は、ニンジャである君達にとってはまるでスローモーションのようだ。「ーーヨロシクオネガイシマス」

戦闘開始な
配置ドーゾ。G~N14~16に
もちろんチンピラの上は無理です!

ピッツァリオン:「アンタイセーイ!アンタイにジパングの言葉、体制をミックスさせたんデスネー!クール!」最近覚えたキツネサインを掲げている。

チンピラ達:「アッコラー…?なんだてめぇ、ジアゲ野郎のくせに分かってるじゃん」「おい何やってんだテメエ!さっさとたたき出すぞ!」「「アンタイセーイ!!」」

スノーカメリア:I14に攻撃
専念近接攻撃:3d6>=3[=6] = (6,6,3 :成功数:3 , サツバツ![=6]:2) = 5
サツバツ:1d6 = (6) = 6
「イイイヤアアアアーーーーッ!」ヤリめいたチョップが敵の胸を貫通!
さらに心臓を掴み取り、握りつぶした!
ナムアミダブツ!
敵は残り【体力】に関係なく即死する。残虐ボーナスにより【万札】がD6発生。
この攻撃を【カルマ:善】のキャラに対して行ってしまった場合、【DKK】がD6上昇する。
残虐ボーナス:1d6 = (5) = 5
ヤッタゼ!
高いぜ!
ポイント倍点!
やったぜ!

スノーカメリア:「スッゾコラー!」ドスを引き抜き肋骨の隙間を縫う刺突!「ア?アバーーッ!?」心臓破壊殺!

チンピラ達:「ア?ナンデ…」「ハヤイナンデ?」「…ウロタエルナッコラー!」しかし檄を飛ばしているチンピラの足は震えている!

イビルハート:「スゴイ!」

スノーカメリア:「……誰に、何するって?アァ?」ドスの効いた声を出し睨みつける

ファイティングモンスター:「…良い」

ピッツァリオン:「ワーオ!スノーカメリア=サンのヤクザボイスがスゴイデース!」サムズアップする。しかしスノーカメリアはピッツァリオンに反応を返さずヨタモノ達を睨みつけている!

チンピラたちは一瞬の出来事に浮足立っている!
ピッツァリオン:G14のチンピラにカラテデース!
専念:4d6>=3[=6] = (2,5,6,5 :成功数:3 , サツバツ![=6]:1) = 4

ピッツァリオン:「ピッツァ!」ピザカッターめいたカラテチョップがヨタモノを襲う!「エ?」チンピラの隣を色つきの風が通る!「アバーッ!」その隣のチンピラはピッツアめいて頭部両断!ナイスカッティング!「…エ?」

ピッツァリオン:「アンタイセーイ!これでオーケイデスカー?」笑みを浮かべる。

チンピラ達:「ア…ア…」チンピラは小刻みに振動している

イビルハート:K14のチンピラに専念カラテ
4d6>=3 = (6,5,1,2 :成功数:2) = 2

イビルハート:「イヤー!」純粋な右ストレート!

チンピラ達:「グワーッ!」ただの右ストレート、しかしチンピラはワイヤーアクションめいて吹っ飛ぶ!「アバーッ…」激しく壁に激突し、そのまま動かなくなった

イビルハート:「お次ドウゾ!ファイティングモンスター:=サン!」

ピッツァリオン:「イエーイ!ナイスカラテ!」イビルハートにサムズアップ!
「イ、イエーイ」イビルハートはぎこちないがサムズアップを返す

ファイティングモンスター:
M15に移動しカラテ
5d6>=4[=6] = (6,6,6,1,5 :成功数:4 , サツバツ![=6]:3) = 7
サツバツ:1d6 = (1) = 1
「死ねーッ!」腹部に強烈な一撃! 敵はくの字に折れ曲がり、ワイヤーアクションめいて吹っ飛んだ!:本来のダメージ+1ダメージを与える。敵は後方の壁または障害物に向かって、何マスでもまっすぐ弾き飛ばされる(他のキャラのいるマスは通過する)。壁または障害物に接触した時点で、敵はさらに1ダメージを受ける。敵はこの激突ダメージに対して改めて『回避判定』を行っても良い。惜しい!

ファイティングモンスター:「イヤーッ!」力任せの一撃!

チンピラ達:「グワーーッ!!」チンピラは弾丸めいて吹き飛び、壁にたたきつけられ爆散した。廊下に血が染み出ていく…

イビルハート:「スゴイ破壊力だ!」

ファイティングモンスター:「…金はないのか」

チンピラ達:「ア…アイエエエエ!」生き残ったチンピラの内どちらが叫びをあげたか不明だが、恐慌は加速度的に伝染!そして、チンピラは、ドゲザ、である!!

全員万札1ずつ入手!

スノーカメリア:「ア?ドゲザ?今更かい?」

ピッツァリオン:「ドゲザ!これジパングの文化デスネー?ドゲザです!ドゲザデース!」テンションが高い!

チンピラ達:「ハ…ハイ…ドーモ、スミマセンでした!!」デシタ!!」

タメジマ:「ハハハ!ザマアミロだ! センセイ達に逆らうからこうなるんだよ!流石ですセンセイ達!」タメジマはドゲザするチンピラの頭を踏みつける!

ピッツァリオン:「ジパングは降参したピーポーもやっつけちゃうんですかー?」周囲を見ている。

スノーカメリア:「この二人はほっとこうか。仲間内に色々話させるんだ」

イビルハート:「恐怖の媒介人はこの任務においては重要そうですしね。納得です」

ファイティングモンスター:「…そうしよう」FMはあんまり考えていない

ピッツァリオン:「さすがジパングのヤクザデース!」

タメジマ:「?…」ピッツアリオンの聞きなれない単語列に困惑するが、イタリア語なのだろう。「了解しやした。では改めて、事務所は右手になりやす」


スノーカメリア:「そういえばタメジマ=サン顔売れてるんですねぇ」

ピッツァリオン:「人気者デスネー!スゴーイ!」

タメジマ:「ええ…まぁ、一度うちのもんがひどい目に合わせられましてね…そういうわけでセンセイがたが頼りなんですよ…」「ドーモ、よろしくお願いしますね、へへへ…」タメジマは高速モミテを行う

スノーカメリア:「うふふ~」

ピッツァリオン:「マイ達に任せてくださーい!」

イビルハート:「ちゃんと仕事はこなしますよ」

スノーカメリア:(ライブの客に見せつけるように殺そう。知ってる顔が死んだ方が脅しの効果がありそうだよう)仲間にだけ聞こえるように囁く

イビルハート:(分かりました。それは無慈悲さが際立ちますね)

ピッツァリオン:(さすがデース……!)

タメジマ:「へへへ…よろしくお願いしやす」再度恭しくタメジマは卑屈にオジギする。

ここはライブハウス『ヨタモノ』の事務所だ。
部屋の中央にはオーナー用の大きな事務机があり、その手前に応接用の安っぽいバイオバッファロー革張りのソファがある。
部屋の奥には楽屋、左側奥にはライブハウス、右側奥には外への非常階段へのドアがある。
禿頭にサングラスをかけたオーナーはしかめ面をして事務机に座り、その左右にはシシマル・パンクスのヨージンボが4人。ヨージンボ達は皆屈強で、なんらかの格闘技の経験者であることは間違いない。
タメジマは君達に後ろで立っているように目配せをすると、ヘラヘラと笑いながら応接用のソファに座る。
配置場所はM~Q11~13です

タメジマ:「ヘヘ、ではこの土地の明け渡しの件、ハンコをもらいましょうか?」

オーナー:「オマエは馬鹿か?繰り返し『ノー』突きつけられるためにまた来たのか?オマエのドンくさいバウンサーの代わりにまたシコタマ殴られる役を連れてきたってか?」
オーナーは常人なら震え上がるような眼光でタメジマと君達を睨みつけると、右手でキツネ・サインを作って威嚇した。「オトトイ・キヤッガレ!」これは日本古来から存在する明確な敵意表現だ!

スノーカメリア:「うふふ~」笑みを浮かべ受け流す

イビルハート:「戦力差は歴然ですねこれなら」

ピッツァリオン:「スゴイ!」タメジマの後ろでガイジン女性が目をキラキラさせている。ジパング古来から存在する明確な敵意表現!興奮しないはずがない!

オーナーの両脇では威圧的にシシマル・パンクスのヨージンボ達が後ろに腕を組んで立っている

タメジマ:「ヘヘ……いやね、考え直しちゃくれませんかね?……もうね、アンタも私も、後戻りできないんです」

ファイティングモンスター:
「…」腕を後ろで組みながら直立。まだそのときではない

オーナー:「お前……?」タメジマのただならぬ様子に、オーナーは目を見開いた。
タメジマは振り返り、目で君達に前に出るように促した。ヨージンボ達が慌ててオーナーを守るように前に出てカラテを構える。

スノーカメリア:「じゃあヨージンボから殺そうかぁ」笑顔のままドスを抜く

ピッツァリオン:掌を合わせた。彼女の脳内に刻みつけられたタツジンの構えだ。ハッタリめいている。
「ハッキヨホー!」何故かスモトリ・シャウト!

ファイティングモンスター:腕を出し、構える。その手は手袋でおおわれている。

イビルハート:「ですね」身体を相手に対して斜めにし左手を前に突き出し右は曲げる。この構えが正しいかは分からないが

オーナー:「…こいつらタダもんじゃねえ!おい、お前ら気をつけろ!」

ヨージンボ達:「「「「ザッケンナコラー!」」」」ヨージンボ達はPC達のただならぬアトモスフィアに怯えながらも、果敢に挑みかかってきた!

◆戦闘開始な

スノーカメリア:P9移動P8にカラテ
近接攻撃:3d6>=4[=6] = (5,1,3 :成功数:1 , サツバツ![=6]:0) = 1

スノーカメリア:「スッゾコラー!」ドスを振り回し斬りつける!
「グワーッ!」ヨージンボは恐るべき速度で迫りくるドスを避け切れぬ!

ヨージンボ3体力3>2

ピッツァリオン:側転!
5d6>=4 = (3,1,1,4,5 :成功数:2) = 2
O9へ!

ピッツァリオン:「イヤーッ!」ピザ・シェフ装束の女ガイジンニンジャ、ピッツァリオンは華麗な側転を決める!

ピッツァリオン:そしてP8のヨージンボにカラテ!
4d6>=5[=6] = (4,1,3,4 :成功数:0 , サツバツ![=6]:0) = 0
ピッツァリオン:ヌワーッ!()
NM:あ、失敗
ピッツァリオン:失敗だ……

ヨージンボ:「な…消え…」ニンジャの側転はモータルには色つきの風にしか見えぬ!

ピッツァリオン:「マルゲリータ!」ピザめいて円を描くような空中回し蹴り。だが空振りする。風圧!

ヨージンボ:「ヌウーッ!?」「スッゾ!」「ダッテメッコラー!」

ピッツァリオン:「ジーザス!」

イビルハート:
側転!
4d6>=4 = (6,1,4,5 :成功数:3) = 3
O8に移動
イビルハート:二人の狙っていたP8ヨージンボにカラテ
4d6>=5 = (2,2,5,3 :成功数:1) = 1
イビルハート:セーフ!

イビルハート:「イヤー!」側転しつつ横に回り右フックを叩き込む!
「グワーッ!?」ヨージンボはわけもわからぬまましたたかに体を打ち据えられる!「オゴーッ!」嘔吐!

ヨージンボ3体力2>1
ファイティングモンスター:Q9からP8にカラテ
5d6>=4[=6] = (4,6,6,2,2 :成功数:3 , サツバツ![=6]:2) = 5
サツバツ:1d6 = (3) = 3
「苦しみ抜いて死ぬがいい」急所を情け容赦なく破壊!
本来のダメージ+1ダメージを与える。耐え難い苦痛により、敵は【精神力】が–2され、
【ニューロン】が1減少する(これによる最低値は1)。
残虐ボーナスにより【万札】がD3発生。この攻撃を【カルマ:善】のキャラに対して行ってしまった場合、【DKK】がD3上昇する。
残虐ボーナス:1d3 = (2) = 2
ピッツァリオン:サツバツ!

ファイティングモンスター:「イヤーッ!」金的…!「オゴーッ…」ヨージンボはくぐもった悲鳴を上げて崩れ落ちた。

ファイティングモンスター:「せっかくだからをよこせよ」

タメジマ:「ハハハ!やっちまえセンセイ方!」
オーナー;「な…なんだ、これは!」

スノーカメリア:「なんだろうねぇ」

ピッツァリオン:「カラテデース!カラテ!シュー!シューシュシュ!」シャドーボクシング!

イビルハート:「確かなのはお前たちはすっごくピンチってことだ!」

オーナー:「ク…!」オーナーは君たちを見据え歯を食いしばる

NM:ヨージンボたちの攻撃!

NM:まずM8のヨージンボ1から!(以下左から1、2…と呼称)
/nd 1d4
1d4 = (4) = 4
イビルハート=サンに射撃専念
3d6>=4 = (5,5,3 :成功数:2) = 2

ヨージンボ1:「スッゾオラー!」BLAM!BLAM!ヨージンボはチャカ・ガンをイビルハートに向け発砲!

イビルハート:
2d6>=4 = (3,4 :成功数:1) = 1

イビルハート:「イヤー!」オーバーな動きで銃弾を回避!「な…」驚愕するヨージンボ!

NM:ヨージンボ2の攻撃
1d2 = (1) = 1
イビルハートに攻撃専念
3d6>=3 = (2,6,1 :成功数:1) = 1

「イヤーッ!」腕を後ろに構えた姿勢から放たれるアイキ・パンチ!

イビルハート
1d6>=4 = (2 :成功数:0) = 0

イビルハート:「グワー!イタイ!」先ほどの動き過ぎの代償を払う

ヨージンボ4の攻撃
1d3 = (1) = 1
FMにカラテ
3d6>=3 = (1,6,6 :成功数:2) = 2

ヨージンボ4:「イヤーッ!」同じく振りかぶって放たれる痛烈なるアイキ・パンチ!

ファイティングモンスター
3d6>=4 = (4,2,2 :成功数:1) = 1

ファイティングモンスター:バックステッポで回避!
「ヌウーッ!?」相手が突如目の前より消えたことを訝しむ

◆2ターン目◆

スノーカメリア:
Q8に専念強攻撃
1d6>=3[=6] = (5 :成功数:1 , サツバツ![=6]:0) = 1

スノーカメリア:「ザッケンナコラー!」ヨージンボの胴体に深々とドスを刺し、抉る!
「グワーーッ!」勢いよく突き出されたドスをまともに受ける!恐るべき衝撃でたたらを踏む!

ヨージンボ4体力3>1
ピッツァリオン:ではN8のヨージンボに専念カラテデース!
4d6>=3[=6] = (6,6,2,4 :成功数:3 , サツバツ![=6]:2) = 5サツバツ:1d6 = (5) = 5
「これで手も足も出まい!」敵の両腕を切り飛ばした!鮮血がスプリンクラーめいて噴き出す!
本来のダメージ+1ダメージを与える。
さらに敵の【ワザマエ】と【カラテ】がそれぞれ2減少する(最低値は1)。
残虐ボーナスにより【万札】がD3発生。この攻撃を【カルマ:善】のキャラに対して行ってしまった場合、【DKK】がD3上昇する。
残虐ボーナス:1d3 = (3) = 3ピッツァリオン:サツバツ!
イビルハート:サツバツ!
NM:サツバツ!!
スノーカメリア:サツバツ!
NM:ワーオ!最大値!


ピッツァリオン:「ディアボラ!」サークルを描くようなチョップカッター!ヨージンボの両腕を切り裂く。
「グ、グワーッ!」ヨージンボの両腕が斬り飛ばされる!血がスプリンクラーのように噴き出す!

ヨージンボ2体力3>1
イビルハート:N8ヨージンボに専念カラテ
4d
6>=3 = (6,3,6,1 :成功数:3) = 3
サツバツ:1d6 = (5) = 5
「これで手も足も出まい!」敵の両腕を切り飛ばした! 鮮血がスプリンクラーめいて噴き出す!:本来のダメージ+1ダメージを与える。さらに敵の【ワザマエ】と【カラテ】がそれぞれ2減少する(最低値は1)。残虐ボーナスにより【万札】がD3発生。この攻撃を【カルマ:善】のキャラに対して行ってしまった場合、【DKK】がD3上昇する。
残虐ボーナス:1d3 = (2) = 2
ピッツァリオン:サツバツ!
NM:サツバツ!
NM:腕!執拗な腕!
ピッツァリオン:腕だ!

イビルハート:「イヤー!」切り落とされた腕の断面をさらに抉るストレートを放つ!「アバーッ!」ヨージンボは吹き飛び、そして動かなくなった。

NM:2万+3万!(ヨージンボの手持ち)
イビルハート:よし!
ファイティングモンスター:専念カラテ
5d6>=3[=6] = (3,5,1,1,4 :成功数:3 , サツバツ![=6]:0) = 3

ファイティングモンスター:「イヤーッ!」殴りつける!
「グワーーッ!」ヨージンボはワイヤーアクションめいて吹き飛び、そして地面に転がった。

NM:3万取得
ヨージンボ1射撃
1d2 = (1) = 1
イビルハートに
3d6>=3 = (6,2,3 :成功数:2) = 2

ヨージンボ1:「ザ、ザッケンナコラー!」BLAMBLAM!

イビルハート:
4d6>=4 = (5,1,3,4 :成功数:2) = 2

イビルハート:「イヤー!もうあきらめろ!」危なげなく回避!余裕もまだある

◆3ターン目◆

スノーカメリア:N9へ移動M8へ近接攻撃
3d6>=4[=6] = (1,1,2 :成功数:0 , サツバツ![=6]:0) = 0
ピッツァリオン:オウフ!

スノーカメリア:「アッ!」ソファに躓きかけた


イビルハート:「ダイジョウブですか!」

ピッツァリオン:「オウ!ジーザス!」

スノーカメリア:「ううー、タイミングを逃したよう」

ピッツァリオン:側転!
5d6>=4 = (5,6,5,5,6 :成功数:5) = 5

ピッツァリオン:「イヤーッ!」イタリア国旗めいて美しい側転!なお、彼女の出身はイタリアではない。

ピッツァリオン:M9へ移動、上のヨージンボにカラテ!
4d6>=5[=6] = (2,3,6,3 :成功数:1 , サツバツ![=6]:1) = 2

ピッツァリオン:「イヤーッ!」イタリアン・ピザ・カラテ・キック!
「グワーッ!」キックを避けられぬ!恐るべきはピザカラテ!

イビルハート:N8に移動してカラテ
4d6>=4 = (6,4,6,4 :成功数:4) = 4
NM:サツバツ!よく出るぜ!
ピッツァリオン:サツバツ!
スノーカメリア:儲けようぜ!
サツバツ:1d6 = (3) = 3
「苦しみ抜いて死ぬがいい」急所を情け容赦なく破壊!
本来のダメージ+1ダメージを与える。耐え難い苦痛により、敵は【精神力】が–2され、
【ニューロン】が1減少する(これによる最低値は1)。残虐ボーナスにより【万札】がD3発生。
この攻撃を【カルマ:善】のキャラに対して行ってしまった場合、【DKK】がD3上昇する。
ピッツァリオン:ボーナス重点!ポイント倍点!
1d3 = (3) = 3
スノーカメリア:満額!
NM:6万!みんな稼ぐな…

イビルハート:「イヤー!」睾丸粉砕!
「オゴゴーッ!」ヨージンボは股下を抑えながらあとずさり、そのまま目をむいて仰向けに倒れ伏した

戦いとも呼べぬ戦いは終わった。ニンジャのカラテにモータルが敵うはずもなし、ヨージンボ達は物言わぬ骸となり周囲に転がった。

オーナー:「オ、オオ……」オーナーは部屋の惨状を見、後ずさる

ピッツァリオン:「カラテデース!シュシューッ!」シャドーボクシング!

スノーカメリア:「オーナー=サンにはまだ用があるから殺さないよう」ドスの血をヨージンボの服で拭い鞘に収める

イビルハート:「わかってます。」

タメジマ:「へへへ…」

ファイティングモンスター:「…」死体を蹴る

スノーカメリア:「書類にハンコを押して貰うよう。さもなければ……」ライブハウスの方に目をやる

オーナー:「まさか、客に手を出すつもりじゃ……!」

ピッツァリオン:「アンタイセーイ!をアンタイセーイ!シマース!」キツネサインを掲げ笑みを浮かべる。

イビルハート:「それはまだ未定ですよ…多分」

スノーカメリア:「出すに決まってるじゃないかい。ヤクザだよう私達は」

イビルハート:「あ、出すらしいです」

ピッツァリオン:「ダシマース!」

オーナー:「グ…グクーッ…!」オーナーは一瞬事務机の一番上の引き出しに目をやるが、オーナーは歯を食いしばり、貴方たちを睨む

ファイティングモンスター:「…」毛皮の陰から二つの光がオーナーをにらみつける

スノーカメリア:オーナーの目を見て肩をすくめると「わかったよう……じゃあみんな、ライブハウスの方に行こうか」ライブハウスへ行こうとする

オーナー:「……わ、わかった…これがハンコだ…!」オーナーは苦虫をかみつぶしたような顔で机からハンコを取り出し、貴方たちに差し出す

タメジマ:「ハハハ!さっさとそうしていればいい物を、頑固だからそうやって損をするんですよ」

スノーカメリア:「確かに……」書類にハンコを押した
「じゃあちょっと手加減してやろうかねぇ」そしてそのままライブハウスの方へ

オーナー:「な…ヤメロ―ヤメロー!」

イビルハート:「タメジマ=サンもこっちへ」

ピッツァリオン:「タメジマ=サンもGO!GO!」

タメジマ:「?…まぁたしかに特等席ですね…では向かわせてもらいましょうか…」

ファイティングモンスター:「…行こう」

NM:初期配置はij8~10です。
タメジマも好きな位置においていいよ!
君達がライブハウスに入ると、目玉であるアベ一休のライブはもう終わった後のようだった。
しかし興奮の余韻が会場全体を包んでおり、DJが鳴らす音楽に合わせ大量のライブ客がダンスを楽しんでいる。「アンタイセイ!」「アンタイセーイ!」誰かがアベ一休を象徴するチャントを叫ぶと、他の客も口々にそれに続いた。
客の大半はパンクスであるが、ニボシめいた優等生や、小奇麗な女子高生も紛れていたり、多様性に富んでいる。
流石ライブの聖地と呼ばれるだけのことはある。確かにこれは少し客にトラウマを刻んでやらねば地上げ後の反対運動がうるさそうだ。

パンクス:「アン? なんだァテメェ……」
パンクスの一人が場違いな客である君達の存在を咎める。

ピッツァリオン:「スゴイデース!ジパングのライブハウスは輝いてマース!」

スノーカメリア:「はーい!みんな注目!」書類を掲げる

キミ達はニンジャであり、このネオサイタマの狩人だ。この無邪気にアンタイセイを叫ぶヒツジ共に、ネオサイタマの闇の秩序を刻み込んでやることができる。

パンクス:「ア…?」

スノーカメリア:「今日からこのライブハウスの権利者はタメジマ=サンだよう!」

一拍、沈黙が会場を支配し、「ザッケンナコラー!」「フザッケルナ!」「オトトイ・キヤッガレ!」会場はブーイングの嵐に包まれた!

イビルハート:「予想はしてましたけどスゴイ反響ですね」

タメジマ:「へへへ…まったくのんきな奴らですな…さて、センセイがた、よろしくお願いしますね」

スノーカメリア:「早いところ出ておいき!反対運動なんかもお断りだよう!さもないと」書類をしまい素早く後ろに振り返る

スノーカメリア:
近接攻撃:3d6>=4[=6] = (5,2,3 :成功数:1 , サツバツ![=6]:0) = 1

スノーカメリア:「キエーッ!」抜き打ちのドスがタメジマの腹部をかっさばく!「ア…?…アバッ…ナンデ…?」
タメジマはわけもわからないまま、腹に刻まれた傷を見ている

スノーカメリア:「不幸な事故、だよう」タメジマの腹に手を突き入れ内蔵を引きずり出す
「アバッ…」タメジマは本当にのんきだったのは自分だと思い知り、絶望の中その意識は暗闇の中へ沈んでいった

スノーカメリア:=サンにDKK+2を進呈な

スノーカメリア:「よいしょ、こうなるよう」タメジマの首を切断しライブ客に見せつける

「ア…?タメジマ死?」「殺し…?」「アイエエエ!」歴戦のパンクスはともかくここにはニボシめいたモータルも多数存在する!会場はパニックに包まれた!

ピッツァリオン:「首デース!」

イビルハート:「出て行け!あるいはとっとと死に晒せ!抵抗はしないでね!」


◆ショータイムだ!◆君たちを阻むものはいない。
君達は戦闘と同様に客に攻撃をしかけることができる。すべての客は体力1でどんな攻撃でも即死する。カトンやカラテミサイルでまとめて焼き殺すこともできる。RP次第で自動的に殺した扱いにすることもできる。
客を殺害した場合は一人につきDKK+2を得てコモンランダム・トレジャー判定(判定表は先程と同様)を振ることができる、気絶や脅迫の場合はコモンランダム・トレジャー判定を振ることはできない

スノーカメリア:「じゃあアタシはこれ以上殺さないようオーナー=サン……アタシはね?」タメジマの首を捨てドスを収める

オーナー:「……」オーナーはうつむき、黙っている

ピッツァリオン:「GO!GO!外へGO!」ピッツァリオンはキツネサインを掲げ外へGOGOと叫んでいる。

イビルハート:「もう十分稼げたしボクはもういいや。欲張りは最期に損をする」

ファイティングモンスター:「少し金が欲しい」

スノーカメリア:「アイアイ」

NM:ではドーゾ!
ピッツァリオン:(殺しません)
NM:はーい。殺すのはFM=サンですね
ファイティングモンスター:そうですね 二人くらい
NM:ではFM=サン行動ドーゾ。
ファイティングモンスター:G9に移動G8にカラテ
5d6>=4[=6] = (1,3,4,3,5 :成功数:2 , サツバツ![=6]:0) = 2

ファイティングモンスター:「イヤーッ!」殴りつける!「アバーッ!?」君たちに対して果敢にキツネ・サインを出していたパンクス死亡!

1d6 = (2) = 2
NM:1万!

「アイエエエ!?ハヤイ?!」隣のパンクス混乱!

5d6>=4[=6] = (5,6,1,3,1 :成功数:2 , サツバツ![=6]:1) = 3
1d6 = (4) = 4
NM:2万!そしてDKKを4進呈だ
ファイティングモンスター:はいな

ファイティングモンスター:さらに隣も殴る!「アバーッ!」頭部を吹き飛ばされパンクス死亡!「アイエエエ!」転がってきた頭部に観客は恐怖!

「「「アイエエエエ!」」」更なる死人が発生したことにより会場は狂乱の渦に包まれる!

スノーカメリア:「もういいのかい、ファイティングモンスター=サン?」

ファイティングモンスター:「そこまで多くは必要ない。今は」

スノーカメリア:「そっか、じゃあ戻ろうか?」

イビルハート:「賛成!」

ピッツァリオン:「イエッサー!」

その時である!

2d6 = (1+5)-3 = 3
Wasshoi!
ライブハウスに地獄より禍々しいシャウトが響き渡った!
入口から赤い弾丸めいて突入してきたのは憎悪と復讐の化身!
ブースのLEDボンボリが、突入者の赤黒の装束を、そして「忍」「殺」と彫金されたメンポを照らし出す!

ニンジャスレイヤー:「ドーモ、ニンジャスレイヤーです」

アイサツからコンマ1秒、その赤黒のニンジャは自らの背後の扉及び部屋右にある事務所への直通扉に向け恐るべき精度でスリケンを投擲、赤黒い炎によりカギを溶接し通行不可能にした。
その目は赤く燃えており、君たちへの憎悪に溢れている

ニンジャスレイヤー:「イヤーッ!」

スノーカメリア:「ドーモ、ニンジャスレイヤー=サン。スノーカメリアです。なんか妙なのが来たねぇ」

ファイティングモンスター:「ドーモ、ファイティングモンスターです」

ピッツァリオン:「オウ!?ドーモ、マイはピッツァリオンデース!」30度オジギ。しっかりとニンジャスレイヤーの瞳を見る。

イビルハート:「ド、ドーモ、ニンジャスレイヤー=サン、イビルハートです。あれヤバいって」

NM:ではモータル殺害しなかった3方は1ターン分上に追加移動していいです
スノーカメリア:通常移動分?
NM:ハイ。側転はダメです
イビルハート:はーい


スノーカメリア:「アンタも地上げに来たのかいニンジャスレイヤー=サン?」冷や汗を流す

ニンジャスレイヤー:「いや。私はオヌシらを殺しに来た。ソウカイヤのニンジャをな。ソウカイヤのニンジャ殺すべし…慈悲はない

イビルハート:「ナンデ!」

ピッツァリオン:「ワーオ!?ジパングにはあんなのもいるんデスネー!?」冷や汗が流れる!

ニンジャスレイヤー:「オヌシらが、ニンジャだからだ!…故に殺す」

イビルハート:「何処に所属してるんだ!何が目的でソウカイヤと敵対を!?ハァ!?ニンジャだから…?理由になってない!」

スノーカメリア:「つまり特にこの件には関係の無い狂人ってわけかい……嫌だねぇ……」

ピッツァリオン:「オウ、ジーザス!」

ファイティングモンスター:「…ただ、強い」

ピッツァリオン:「ユーはどうみてもツヨイデスネー!コワイ!」

ニンジャスレイヤー:「これより惨たらしく死ぬお主らに語る言葉などなし」
「…何故、殺した…!」ニンジャ聴力でも聞き取り難いほど、か細くニンジャスレイヤーは呟いた

ピッツァリオン:「聞こえにくいデース!」耳を手をあてる

スノーカメリア:「面倒な事になったねぇ……」

イビルハート:「狂人にわざわざ返答する義理はないよ!」

◆ハンティングゲームの始まりだ。お主等が狩られるな◆

イビルハート:イエーイ!
ピッツァリオン:イヤッフゥー!
NM:では通常移動を3方はお好きにどうぞ
スノーカメリア:あ、スノーカメリア:は素手状態になります
NM:了解です!アトモスフィアはノーマルで構いません
NM:では、改めて

◆1ターン目◆

NM:ニンジャスレイヤーはFMへツヨイ・スリケン
10d6>=4 = (2,4,2,4,6,1,2,4,5,4 :成功数:6) = 6

ニンジャスレイヤー:「イィィィ…ヤアアーッ!」ニンジャスレイヤーの腕に縄めいた筋肉が盛り上がり、その腕より恐るべき速度のスリケンが放たれる!

ファイティングモンスター:回避
6d6=6 = (2,2,2,3,5,5 :成功数:0) = 0
ピッツァリオン:アイエエエエ!?
イビルハート:生きてます…?

ファイティングモンスター:「グワーッ!」

1d6 = (3) = 3
スノーカメリア:生きててよかった……
イビルハート:ホっ
ピッツァリオン:生きてた……!
スノーカメリア:FMが爆発四散したら次はスノーカメリアだなこれ
イビルハート:ひええ…
NM:うむ!頑張って逃げるがよい!できるものならば、な…
スノーカメリア:側転精神成功E4移動とりあえずスリケン
射撃:3d6>=5 = (6,1,1 :成功数:1) = 1
NM:回避
回避:3d6>=4 = (5,5,5 :成功数:3) = 3

スノーカメリア:「イヤーッ!」スリケンを投げつつ事務所へと行こうとする!「イヤーッ!」スリケン投擲、相殺!

ニンジャスレイヤー:「どこへ行くというのだ…逃がさぬ。そこの毛玉めいた輩の次はオヌシだ

スノーカメリア:「そうかい!

ピッツァリオン:側転!
5d6>=4 = (4,1,5,2,1 :成功数:2) = 2
ピッツァリオン:H2へ!

ピッツァリオン:「オウ、ジーザス!マイはもっとジパングの文化体験しに行くデスヨー!」側転移動!

イビルハート:側転!
4d6>=4 = (1,2,3,6 :成功数:1) = 1
イビルハート:G2に移動!

イビルハート:「こんなのにかまってられるか!」側転して廊下に出る!

ファイティングモンスター:側転
6d6>=4 = (1,2,5,6,3,3 :成功数:2) = 2
ではF3に移動して終了

◆2ターン目◆

NM:ニンジャスレイヤーはファイティングモンスター=サンにツヨイ・スリケン
10d6>=4 = (1,5,4,1,2,6,2,3,3,1 :成功数:3) = 3

ニンジャスレイヤー:「イィィィ…ヤアアーッ!」ニンジャスレイヤーの先ほどとは逆の腕の筋肉が盛り上がり、凄絶なスリケンが投擲される!

ファイティングモンスター:
6d6=6 = (2,2,6,3,2,2 :成功数:1) = 1
イビルハート:おお!
ピッツァリオン:避けた!

ファイティングモンスター:スリケンは毛皮のみを貫く!

ニンジャスレイヤー:「…!成る程。それほどまでのサンシタではないようだな。褒美にカラテで惨たらしく殺してくれよう」

スノーカメリア:
連続側転:3d6>=4 = (4,5,5 :成功数:3) = 3
スノーカメリア:I2へ移動
ピッツァリオン:側転!
5d6>=4 = (1,5,3,3,4 :成功数:2) = 2
ピッツァリオン:K6へ!

ピッツァリオン:「オウ、イエース!」側転移動!

イビルハート:側転!
4d6>=4 = (5,4,3,1 :成功数:2) = 2
K3に移動!
ファイティングモンスター:側転
6d6>=4 = (4,1,6,1,5,1 :成功数:3) = 3
L3に移動
NM:
10d6>=4 = (5,4,5,2,3,1,5,2,1,5 :成功数:5) = 5
NM:J1へ移動
FMとイビルハートにヘルタツマキ、割り振り4、2
2d6>=5+2d6>=5+2d6>=5+2d6>=5+1d6>=5+1d6>=5 = (3,6 :成功数:1) + (5,1 :成功数:1) + (4,1 :成功数:0) + (3,5 :成功数:1) + (1 :成功数:0) + (3 :成功数:0) = 3
ふむ、3発FMへ。時間差なし

ニンジャスレイヤー:「イヤーッ!」ニンジャスレイヤーは弾丸めいて君たちの前に躍り出、「イイヤアアーッ!」高速回転し全方位にスリケンを投擲する!

ファイティングモンスター:
6d6>=4 = (3,5,1,5,3,5 :成功数:3) = 3

ファイティングモンスター:毛皮が受けとめる!

スノーカメリア:「よく凌いだ!もうちょっとだようファイティングモンスター=サン!ガンバロ!」

イビルハート:「うおわ!?」すぐ近くをスリケンがかすめる!

ピッツァリオン:「オウ、ジーザス!もうちょっとデース!ファイティン!」

ニンジャスレイヤー:「逃がさぬといったはず…ニンジャ、殺すべし!

ファイティングモンスター:「…うん」

スノーカメリア:
連続側転:3d6>=4 = (5,4,3 :成功数:2) = 2
スノーカメリア:L5
ピッツァリオン:側転!
連続側転:5d6>=4 = (3,6,5,2,4 :成功数:3) = 3
ピッツァリオン:O8へ!

ピッツァリオン:
「イヤーッ!」連続側転!

イビルハート:側転
4d6>=4 = (5,1,3,4 :成功数:2) = 2
イビルハート:L7に移動
ファイティングモンスター:側転
6d6>=4 = (6,4,6,1,5,6 :成功数:5) = 5
NM:出目強め
ファイティングモンスター:強いぜ

ファイティングモンスター:
「ここは退かねば。退かねば金も使えぬ」

◆3ターン目◆

NM:ニンジャスレイヤーは連続側転
10d6>=4 = (2,1,5,5,5,6,2,4,6,5 :成功数:7) = 7
L10へ移動、ファイティングモンスターにカラテ
5d6>=5+4d6>=5+4d6>=5 = (4,1,3,6,5 :成功数:2) + (4,5,6,2 :成功数:2) + (5,3,3,3 :成功数:1) = 5
ファイティングモンスター:回避
2d6>=4+2d6>=4+2d6>=4 = (3,3 :成功数:0) + (6,2 :成功数:1) + (3,4 :成功数:1) = 2
ファイティングモンスター:1ダメージ
ピッツァリオン:ムゥーン!

ニンジャスレイヤー:「イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!」

ファイティングモンスター:「グワーッ!」毛皮で本体を狙いにくくするが1発命中!

スノーカメリア:
連続側転:3d6>=4 = (3,4,4 :成功数:2) = 2
スノーカメリア:L9に移動

スノーカメリア:「ファイティングモンスター=サン!」

ファイティングモンスター:「呼ばれても仕方がない」

ピッツァリオン:側転!
5d6>=4 = (2,3,5,4,2 :成功数:2) = 2
ピッツァリオン:M10へ移動!
NM:ほう!

ピッツァリオン:「ジーザス!」笑顔から一転、鬼気迫る表情で吐き捨てる!

ピッツァリオン:ニンジャスレイヤーにカラテ!
4d6>=5[=6] = (1,5,1,6 :成功数:2 , サツバツ![=6]:1) = 3
スノーカメリア:おお、殴りかかったか
NM:
4d6>=4 = (2,2,5,5 :成功数:2) = 2

ピッツァリオン:「ピッツァ―ッ!」鬼気迫る表情から繰り出されるは……古代ローマカラテ技、ジャベリンキック!

ニンジャスレイヤー:「イヤーッ!」難なく赤黒のブレーサーで後ろに受け流す!

ピッツァリオン:「ファッキンジーザス!防がれたか」

ニンジャスレイヤー:「ほう?お仲間を見捨てずにここで死ぬことを選ぶか」

スノーカメリア:「ピッツァリオン=サン!?何故!」驚愕し、次に叱咤する

ファイティングモンスター:「…すまん。狙いはお前ではなさそうだが…」

ピッツァリオン:「マイは仲間死ぬとこ見たくないデスネー。抜け駆けもノンノン。死ぬなら一緒。ガイジンのしがない心と思ってくださればオーケイ!」イタリアン・ピザ・カラテの構えを取る。

スノーカメリア:「そうかい!好きにしな!」スノーカメリア:は一瞬微笑み、すぐに険しい顔に戻る

ニンジャスレイヤー:「そうか。…ニンジャ、殺すべし。慈悲はない!」カラテをピッツアリオンに構える

ピッツァリオン:「オーケイカラテモンスター!レッツダンス!」

イビルハート:では側転
4d6>=4 = (1,2,5,2 :成功数:1) = 1
イビルハート:M9に移動
イビルハート:カラテします
4d6>=5 = (1,2,5,3 :成功数:1) = 1
NM:
3d6>=4 = (4,4,6 :成功数:3) = 3
NM:カウンター!
ピッツァリオン:グワーッ!カウンター!

イビルハート:「イヤ―!」恐れながらも殴る!そして返される!

NM:「イヤーッ!」

イビルハート:
6d6>=4 = (6,3,2,3,6,4 :成功数:3) = 3

イビルハート:「イヤー!」全力で回避!

スノーカメリア:「イビルハート=サンまで……」

イビルハート:「死んだら終わり!けど死ぬまでは終わってない!」

ファイティングモンスター:「…すまない」

ファイティングモンスター:側転
6d6>=4 = (4,2,2,2,5,1 :成功数:2) = 2
ファイティングモンスター:Q10からスリケン
6d6>=5 = (5,5,2,3,3,2 :成功数:2) = 2

NM:
6d6>=4 = (5,2,4,5,1,6 :成功数:4) = 4

ニンジャスレイヤー:「イヤーッ!」スリケンを摘み後ろへと受け流す!

◇4ターン目◇

NM:
1d2 = (2) = 2
NM:なるほど!ではピッツァリオンに専念カラテ
5d6>=3+4d6>=3+4d6>=3 = (3,4,5,4,6 :成功数:5) + (3,4,1,3 :成功数:3) + (1,5,1,6 :成功数:2) = 10

ニンジャスレイヤー:「イヤーッ!イヤーッ!イイヤーッ!」

ピッツァリオン:では初撃を精神回避!残り回避ダイスを4,3と振り分ける!
1d6>=4+4d6>=4+3d6>=4 = (6 :成功数:1) + (6,5,4,2 :成功数:3) + (3,1,6 :成功数:1) = 5
ピッツァリオン:回避!
NM:ワオ!

ピッツァリオン:「ピッツァ!イヤーッ!イヤーッ!」イタリアン・ピザ・カラテ独特のサークルガードで的確に捌いていく。当たれば終わりだ。ピッツァリオンの額に汗が流れる!

スノーカメリア:側転精神成功。P7へ
射撃:3d6>=5 = (6,4,5 :成功数:2) = 2

スノーカメリア:「イヤーッ!」スリケン投擲!

NM:
3d6>=4 = (5,2,2 :成功数:1) = 1

ニンジャスレイヤー:「イヤーッ!」スリケン投擲、相殺!

スノーカメリア:「ピッツァリオン=サン!イビルハート=サン!あともう少し頼むよう!」

イビルハート:「わかった!」

ピッツァリオン:「ハーイ!」

ファイティングモンスター:「すまない…すまない…」

ピッツァリオン:「HEY!HEY!ニンジャスレイヤー=サン。ユーの相手はマイよ!」

イビルハート:「こっちもだ!」

ニンジャスレイヤー:「下らぬユウジョウごっこよ。…良かろう。それほどまでに死にたいというのならば、まずは貴様から殺してくれる

ピッツァリオン:専念カラテだ!ヤッチャリオス!
NM:ワオ!
4d6>=3[=6] = (2,6,3,3 :成功数:3 , サツバツ![=6]:1) = 4
ピッツァリオン:ヌゥーン!
NM:では回避
6d6>=4 = (2,5,1,6,4,5 :成功数:4) = 4
NM:カウンター!
ピッツァリオン:そうだ回避できぬ!まあ良し!やったるぜ!

ピッツァリオン:「ビスマルク!」身を屈めてからの胴体への突き!
「イヤーッ!」下段への攻撃を看破し跳んでピッツアリオンの背をしたたかにストンピングする!

ピッツァリオン:「ンアーッ!」ストンピングを受け、たたらを踏む。しかしその鬼気迫る笑みを崩すことは無い!「ナイスカラテ……!」

スノーカメリア:「……!」

ニンジャスレイヤー:「フン…」ニンジャスレイヤーは再度カラテを構える

イビルハート:まずは側転
4d6>=4 = (3,4,2,1 :成功数:1) = 1
N10に移動、スリケン
4d6>=5 = (2,1,6,3 :成功数:1) = 1
NM:
2d6>=4 = (5,1 :成功数:1) = 1

イビルハート:「この!死ね!ニンジャスレイヤー=サン!死ね!」

ニンジャスレイヤー:「イヤーッ!」一瞬にしてスリケン投擲、相殺!

ファイティングモンスター:側転、先に脱出させてもらいます
6d6>=4 = (1,4,3,2,1,2 :成功数:1) = 1
ファイティングモンスター:あっぶね
NM:了解な!

ファイティングモンスター:「助かった。先に行く」

イビルハート:「また後で!」

スノーカメリア:「よし……あとはアタシ達だねぇ!

ニンジャスレイヤー:「…殺す順番が前後しただけのこと。以後、貴様らソウカイヤのニンジャに安息の場などないことを知れ。ニンジャ、殺すべし」ファイティングモンスターをジゴクめいた眼で見つめる

ピッツァリオン:「シーユー!」

NM:ではニンジャスレイヤーの手番
1d2 = (2) = 2
NM:ですよねー!ではピッツアリオンにカラテ!
ピッツァリオン:キター!
NM:
5d6>=3+4d6>=3+4d6>=3 = (4,5,2,5,6 :成功数:4) + (5,1,2,4 :成功数:2) + (1,3,4,4 :成功数:3) = 9
NM:サツバツらない!
スノーカメリア:だが二発当たると死!

ニンジャスレイヤー:「イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!」受け流しきられぬようにミニマルな打撃を複数回繰り出す!

ピッツァリオン:初撃は精神回避!
1d6>=4+3d6>=4+2d6>=4 = (4 :成功数:1) + (2,5,3 :成功数:1) + (6,5 :成功数:2) = 4
NM:ワオ!ゴウランガ!
ピッツァリオン:回避!

ピッツァリオン:ミニマルな打撃応酬!サークルガードやスマートなカラテフックなチョップでニンジャスレイヤーのカラテを捌いていく。防戦一方!しかし、今の状況ではそれだけで十分である。「ピッツァ―ッ!」

ニンジャスレイヤー:「…!」

スノーカメリア:「ありがとう二人とも!すぐに脱出しよう!」出口へ!

イビルハート:「やっと心置きなく帰れる…!」

ピッツァリオン:「カラテのパワーネー!」

ピッツァリオン:では側転!
5d6>=4 = (2,6,6,5,5 :成功数:4) = 4
スノーカメリア:良し!全員生還!
イビルハート:精神側転成功!
出口!
NM:全員生還!オメデト!ぱわりおわー!

ニンジャスレイヤー:「…良くぞ凌いだ。今回はオヌシ等の首を預けておいてやるとしよう。だが忘れるな。次は殺す

ピッツァリオン:「ソウデスカー!次までにカラテ鍛えておきマース!アスタ・ラ・ビスタ・ベイベー!」イタリアンな側転で出口へ!

イビルハート:「次があってたまるか!」

『ご苦労だったな。後始末のためのソウカイヤクザを送った。テメエらは土地の権利書を持ってとっとと帰ってこい。モタモタしてたらブッ飛ばすぞ』
ソニックブームからのIRC通信だ。
NM:そのまま帰りますか?
スノーカメリア:はい
ファイティングモンスター:はい
イビルハート:えーと、狂人がいたことは報告しても良いのでは
イビルハート:どうですかね
スノーカメリア:じゃあ報告したってことで
NM:後ほど報告とかドーゾ
ピッツァリオン:報告!帰還!
NM:了解

◇トコロザワピラー・会議室◆

ソニックブーム:「……どうやらケジメ逃れの方便ってワケじゃあ無さそうだな。ニンジャを殺すニンジャ?ケッ、ふざけやがって!テメェらはご苦労だった、これで美味いメシでも食うんだな」

NM:一人につき万札:2追加ボーナスな

スノーカメリア:「アリガトゴザイマス、ソニックブーム=サン」

イビルハート:「アリガトウゴザイマス!」

スノーカメリア:「こちらが土地の権利書とハンコです」ソニックブームに提出

ピッツァリオン:「テンキュー!アリガトゴザイマス!ソニックブーム=サン!」

ファイティングモンスター:「アリガトウゴザイマス」

ソニックブーム:「おう。確かに受け取った。テメエらがガキの使いくらいはできるようだからこれからはもう少しマシなミッションを見繕ってやるよ。…感謝しろよ?エエッ?

NM:余暇4日、1人15万札が基本報酬な
ピッツァリオン:ワーイ!

スノーカメリア:「アリガトゴザイマス、オニイサン」

NM:ではこれにて本セッションは終了となります!皆さん、オツカレサマドスエ!

イビルハート:オツカレサマドスエ!

ピッツァリオン:オツカレサマドスエ!

スノーカメリア:オツカレサマドスエ!

ファイティングモンスター:オツカレサマドスエ!

次回へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?