見出し画像

「ラクをする」は悪いこと?

仕事で「ラクをする」というと、ずるいとか、甘いんじゃないか、という印象を持たれがちです。

たとえば、リモートワーク。育児や介護のためにリモートワークしたい、はよくわかります。そういう人でも働きやすい職場が増えるというのはいいこと。

でも、「移動が面倒だから」「職場で人と話すのが嫌だから」という理由で、出社したくないと言ったらどうでしょうか?
「わがままなやつだなあ」と思いますか?

たしかに、わがままなやつかもしれません。

でもそれは、仕事をするうえで「よくないこと」なのでしょうか?

仕事上、みんなでオフラインで集まるほうがスムーズに進むことがあれば、集まることを拒否する人は仕事の進捗を妨げているといえます。

だけど、わがままであることが悪いこととは思いません。

なぜなら、自分がストレスレスである方が、本当にやるべきことに集中できると思うからです。

やるべきことに注力するためには、不要なストレスはない方がよくないですか?

自分がいちばん働きやすい環境を追求してもよくないですか?

そういう自由を奪うということは、一人ひとりが持っている権利を奪うということであって、何かを強制するということに対してはもっと敏感になってもいいんじゃないか、と思っています。

正直、どっちでもいい内容であれば、どっちでもいいんですけど、ただ、何かを強制するということに対しては気になる、という個人的な考えについて書いてみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?