見出し画像

愛光中2023(令和5年)算数・簡易な解説

(2022.1.25追記)
学校から受験者平均が発表されました。
松山69.7 県外95.4(120点満点)

愛光学園ホームページ

1月9日(月・祝)に実施された愛光中入試の算数の簡易な解説です。今年もコベツバさんのホームページから問題を拝見させていただきました。
平均点予想 松山65 県外85(120点満点)

大問1小問集合
(7)②がかなり難しい。①と同じ面積ということを利用して。方程式っぽくなってしまう。。。
(9)②もかなり難しい。画像参照の三角形の3分割に振れたことがあり思い出せると速い。
大問2は和と差の良問。『中学への算数』に掲載されそう。
大問3は愛光らしい計算させる問題。今年は計算量も控えめ。
大問4の速さ、歩数と歩幅も絡んできて難度高い。

解答は非公式です。間違いがあればご指摘ください。