見出し画像

インプット、熟成、アウトプットするぞー

・インプットって難しいよね。
何気なく見ているブログだったり、ツイッターだったり、youtubeだったり、そういうところでよく見る文面や表現が自然と自分の中にインストールされていく。

・インプットは大事。
どこからそれを引っ張ってくるのか。
ツイッターだって自分の気になる人をフォローしているが、ほかにいないのか。ブログもそうだし、そもそもgoogleで検索する言葉もそれでいいのか。普段見ているブログやまとめサイトもほかにないのか。インプットする際にひっかかったことは何なのか。それはなぜなのか。本当なのか。

・アウトプットをすることによって可視化されていく。
noteに書くことはまじでそう。とりあえずアウトプットは続ける。知らず知らずにインストールや更新されている、自分の中にあるアプリを可視化するためにもnoteに書く。書いて書いて書く。

・でもその前に内側の言葉として熟成させるぞ。
誰にも見せないノートに書きなぐることも忘れずに行う。
熟成するためには、一度吐き出さなければ。

・もっとインプットをするぞ。
最近、小説読んでないから読むぞ。

・そしてもっとアウトプットをするぞ。
言語化したい。自分の思いを表現することで、幸せを得るために。

・視点が広がればもっともっと人生を楽しめるぞ!
広げよう。もっともっと広げよう。

東京都在住/埼玉県出身/営業マン/ゲーム好き/アニメ好き/映画好き/心のこと興味ある/英語に興味ある/興味を得た情報のアウトプットします/あとはなんかしらの創作活動できればいいかなと思います。