マガジンのカバー画像

【じーじは見た!】シリーズ:政治・経済・環境について

250
じーじの初期投稿シリーズは「日米比較・環境問題」54本に始まり、1985年から2020年までを振り返る「その時あなたは何してた?」シリーズ36本へと続くお堅い内容でした。 その間…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【じーじは見た!】後編:今年もやっぱり環境白書を見てみた!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ 6月は環境月間。 今年も環境白書を見てみましょう。 本編は後編です。前編から読んでいただけると話が繋がります。 ✅3つの危機!前編の最後に記した①気候変動危機、②生物多様性損失危機、③汚染危機という3つの危機は世界の人口増加によって淡水不足を迎えています。 偏西風の蛇行による極端な干ばつと大雨、日本は幸いなことに干ばつといった雨が降らない影響をあまり受けていない地域です。 人口減少もあって飲み水や生

【じーじは見た!】前編:今年もやっぱり環境白書を見てみた!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Zせだい応援団のじーじです⁉️ 6月は環境月間。 今年もやっぱり通常国会を経て令和6年版環境白書が発行されましたので、これを見てみました。 じーじはこれまで令和3年から3年連続で環境白書を紹介してきました。 令和3年版を見てみた👇 令和4年版を見てみた👇 令和5年版を見てみた👇 そして今年は、令和6年版です。 ✅まずは第1部の目次比較!毎年冒頭第1部の項目タイトルに注目しています。特に第1章と第2章のタイトルには、環境省が