マガジンのカバー画像

【#note川柳】シリーズ

65
noteでつぶやく「note川柳」を始めました。 まずは、100作(100句?)たまるまで頑張ってみよう⁉ 5作毎にnoteにまとめて保存していこうと思います。 じーじシリーズ3…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【note川柳】#39:お題は「円安」(191~195)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 年末の黒田サプライズで円高に動いたかと思ったら、日銀黒田総裁は頑固に異次元緩和の継続表明で円安に戻し、円が乱高下しています。 昨秋、一時円安水準は1ドル=150円という一昔前の5割増という状況にまで行きました。 1ドル=100円時代のGDP500兆円は5兆ドルだったものが、150円で割り算をすると3.3兆ドルと恐ろしく低い数字になってしまいます。 実際にドルベースの一人当りGDPの世界順位は下がり続け

【note川柳】#38:お題は「原発」(186~190)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ さて、これまでじーじは、22世紀も生きるであろうZ世代を応援するために「気候変動」問題を何とかしたいなとの意識をもって投稿してきました。 だからエネルギー問題に関する投稿も結構あるんですよね。 メジャーな争点になっていなかった時期から「原発がないと日本のエネルギー基本計画は達成できないんですよね」と原発の政府方針とエネルギー基本計画の矛盾に関して投稿してきました。 経済安全保障という面でも非常に重要な