マガジンのカバー画像

【じーじのつぶやき】保存箱

476
じーじは、2021年3月20日にnoteデビューして、100日間連続でテキスト投稿を続けました。2000字前後のテキスト投稿は、結構、連続投稿を続けるのは大変です。達成感を味わっ…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

おはようございます。 【note川柳】 ワクチンが効かず慌ててゼロコロナ ※中国のゼロコロナ政策はサプライチェーンに大きな影響を与えました。どうしてあそこまで徹底的にゼロコロナ政策をやる必要があったのか? 不活化ワクチンという従来技術を使う中国製ワクチンの限界だったのか?

おはようございます。 【note川柳】 ワクチンの集団接種これからも ※じーじは、コロナワクチンを3回は職場接種、4回目、5回目は自治体接種を受けました。 ショッピングモール内に集団接種会場があって、実にスムーズに接種をしてもらえました。この集団接種ノハウは形式知化してね⁉

おはようございます。 【note川柳】 医師会は国民よりも既得権 ※既得権益を無視して河野さんたちは総務省ルートで全国の自治体を統制し、ワクチン供給をやってのけました。 日本の行政の縦割りの弊害が本当に沢山露呈し、既得権益の見苦しい姿が赤裸々になりました。今後に期待したい⁉

おはようございます。 【note川柳】 モデルナにファイザーどれも欧米か ※メッセンジャーRNAワクチン(mRNA)なんて聞きなれない言葉が出てきましたが、日本は全く蚊帳の外でした。 ファイザー(米国)モデルナ(米国)アストラゼネカ(英国)、欧米の会社ばかりで日本は大丈夫?

おはようございます。 【note川柳】 聞き慣れぬワクチン恐しデマ走る ※いろいろなデマが飛び交い厚労省が注意喚起した誤情報も多々ありましたね。 「流産する」だとか「不妊症」になるだとかの噂は、デマだと聞いても心配になりますね。 エビデンスに基づいて冷静な判断が大切です⁉

【お題は「ワクチン接種」】 コロナはいよいよ4年目に突入です。 デルタだの、オミクロンだのと変異する度に登場する新たなギリシャ文字。 オミクロン対応ワクチン1億4千万回分の約半分を廃棄処分! ワクチン接種協奏曲もそろそろ沈静化かな? 皮肉も込めて川柳5句にチャレンジです⁉️😊

おはようございます。 【note川柳】 防災は訓練大事繰り返し ※防災訓練は職場や自治体では定期的に行われていますが、各家庭では何もやれていないのではないでしょうか? 家族で防災動画を見るだけでも、各家庭の備蓄品や伝言ダイヤルの確認だけでも防災訓練になりますよ。きっとね😅

おはようございます。 【note川柳】 日本では津波被害に備えあれ ※2011年の東日本大震災の大津波を始め、日本の地震には津波被害がつきものです。 東日本大震災の津波被害で私たちの記憶に残ったことは「正常性バイアス」によって人は逃げようとしないという事実です。訓練大事⁉

おはようございます。 【note川柳】 地震には適応大事備えよう ※地震には、建物に対する耐震・免振工事も大切ですが、津波の際に逃げる場所づくりや避難所に直ぐに物資が届けられるような備蓄対策も重要です。 地震には抗えませんので人口減少社会を前提に日本の国土の「適応」が大事⁉

おはようございます。 【note川柳】 次に来る南海トラフ大地震 ※気象庁の第60回南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会の情報によれば、南海トラフ沿いの大規模地震(M8からM9クラス)は、「平常時」においても今後30年以内に発生する確率が70から80%だそうです。備えあれ⁉

おはようございます。 【note川柳】 大地震忘れた頃にやってくる ※じーじは、1960年生まれですから1923年の関東大震災は知りません。 初めての大地震は1995年の「阪神・淡路大震災」、次いで2011年の「東日本大震災」でした。 忘れた頃にやってくるのが大地震😅

【お題は「地震大国」】 1995年1月17日の阪神淡路大震災から28年、2011年3月11日の東日本大震災から12年、大地震は忘れた頃にやってきます。 1995年から16年後が2011年、2011年から16年後は2027年。必ず来るのが地震。 今回のお題は「地震大国」です⁉