マガジンのカバー画像

【じーじのつぶやき】保存箱

476
じーじは、2021年3月20日にnoteデビューして、100日間連続でテキスト投稿を続けました。2000字前後のテキスト投稿は、結構、連続投稿を続けるのは大変です。達成感を味わっ…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

おはようございます。 【note川柳】 政治家は政局づくり楽しそう ※政治家は、国民の平和とくらしを守り、向上させるために 「政策づくり」 を喧々諤々国会で論争しなくてはならないのに そういう姿を見ませんねえ? 「政策づくり」でなく「政局づくり」が目的化していませんか⁉

【お題は「目的倒錯」】 本来の目的を忘れて手段そのものが目的化してしまっていることが世の中には何と多いことか? 「それって何のためにやっているの?」 「昔からやっているから」が答? そんな目的を忘れてしまっていることを川柳で詠んでみました。 今度の5句のお題は「目的倒錯」

おはようございます。 【note川柳】 子供もつ世帯応援あなたから ※共働きが当り前ですから小さなお子さんがおられる世帯の苦労は昭和人の比ではありません。 若い世代を応援しないと子供を産み育てる喜びが苦しみに変わってしまいます。 その結果が出生率の低下と人口減少です⁉

おはようございます。 【note川柳】 米国に追いついてきた数字だけ ※日本の共働き世帯数と専業主婦世帯の数をグラフにするとその数は平成に入って完全に逆転し、今では共働きが当り前の時代になりました。 グラフは正にワニの口 真のワニの口問題だと思いませんか?政治家さん⁉

おはようございます。 【note川柳】 手伝っていると思うの自分だけ ※世の男性が注意しなくてはいけないのは、自分では妻を十分に手伝っているつもりという意識です。 家事・育児の主体は妻で、夫は受け身で手伝っていれば良いという心が妻の育児ストレスに火をつけて爆発するかも❓

おはようございます。 【note川柳】 帰宅後もテキパキの妻寝る夫 ※昭和と同じようにどうしても家事・育児の負担が妻に偏っているというのが世の女性の不満。 帰宅後の夕飯の準備でテキパキ支度をする妻を後目にソファーでごろ寝、スマホでゲームの夫、結果は、大体想像がつきます⁉

おはようございます。 【note川柳】 保育園子の涙見て母躊躇 ※共働きでは子供を預かってもらうための保育園探しが大変です。 最初は子に泣かれ後ろ髪引かれて仕事へ。 せめて駅前の一等地には保育園送迎のステーション、駅前送迎ノア構想(ノアの箱舟)で子育て支援どうよ⁉😊

【お題は「共働き」】 「共働き」の対義語は「専業主婦」 女性は家庭で家事・子育て専業という考え方が昭和でした。 そんな昭和の考え方が日本のジェンダー平等を遅らせてきましたが、今やジェンダー平等当り前⁉ 今回は、現代夫婦には当り前になった「共働き」のお題で川柳にチャレンジ😊

おはようございます。 【note川柳】 若者はネタバレ消費無駄省く ※聞いたことありますか?「ネタバレ消費」 観たい映画や今度行くライブの中身を事前に調べたり、友達に渡す誕生日プレゼントを事前に「ネタバレ」することがZ世代のトレンド⁉ 恐るべしZ世代、頑張れZ世代😊

おはようございます。 【note川柳】 一口にZ世代でまとめるな ※Z世代をSNS上手で、D&I重視のエシカル消費世代と決めつけたマスコミ報道には注意しましょう⁉ Z世代の中にも昭和人と気が合う伝統的な仕事観や上下関係を重視する保守的な側⾯を持った人もいますから。。😊

おはようございます。 【note川柳】 バブル期はブランド消費今エシカル ※バブル期の若者がブランド品に熱中したのとは違い、環境と調和した製品を選ぶエシカル消費を指向するZ世代⁉ モノよりも体験・経験、コト消費にお金を使う傾向もあるようです。 頼もしい存在⁉ Z世代😊

おはようございます。 【note川柳】 職選びD&I(ディーアンドアイ)色重視 ※D:ダイバーシティ(多様性)やI:インクルージョン(包摂性)を会社選びの尺度に就職活動をしているのがZ世代⁉ 性別や人種、障がいの有無などで誰も排除されるべきではないと考えている世代😊