見出し画像

【VALORANT】君たちは知らないMAP毎の強み

 どうも。真面目に有益記事。
 今回はMAP毎の強みをサクッと理解することを目的とした記事。


各MAPの構成

 MAPの基本構成の話からです。
 まず、タクティカルFPSのMAPにはいろいろな構成があります。ありますが、VALORANTはかなり基本的なMAP構成のMAPしかありません。

 CSとかふざけたMAPは結構あります。ANUBISとかNUKEとか。ホントに。

 VALORANTのMAPは4個のパターンに区分できます。

  • 基本的な2SITE1MIDの3LANEMAP

  • 3SITEの3LANEMAP

  • 2SITEの4LANEMAP

  • これらに+αのLANEを加えたMAP

 これら4つ。それぞれの特徴を理解すると簡単にどこを取ればいいのかを考えやすくなります。

※最新MAPのサンセットは別の構成です。以後記事にします。※

 ここからはこれら4つの特徴を書いていきます。


〇2SITE1MIDの3LANEMAP

 まずこの構成のMAPはどこ?ということから。

  • アセント

  • スプリット

  • パール

 こんなところでしょうか。

 これらのMAPは基本的にMIDが強い形です。
  なんで?:MIDから両サイトに素早くアクセスが可能であり、サイトに
       対して影響の強いエリアがMIDからの導線があるから。
 詳しく説明していきましょう。


☆MIDから両サイトに素早いアクセスが可能

 これは最も標準的なアセントで解説していきましょう。

アセントのMAP

  MIDが取れていればAにジェットがいる情報が取れればジェットよりも早くBサイト中に入りきることができます。

先に着く図

 先にサイト側のエリアが取れるとどうなるのか?
  :相手に自分の有利な択を押し付けることができる。

 RTSのゲームでは、自分の有利な択を相手に押し付けることは勝利のための基本です。
 相手の立ち位置はわかってる状態で、オフアングルで置いてエイムをしている状態をイメージしてもらえればわかりやすいです。


☆サイトに対して影響の強いエリアがMIDからの導線がある

 先ほど挙げたMAPは全てこの特徴がかなり顕著に出ています。
 特にこの中で顕著なのはスプリットでしょう。

スプリットのMAP

 このMAP、赤で囲まれたエリアが強いエリア。両サイトのヘヴンはサイトに対して強く撃ち合いが可能です。

 そこへのアクセスがかなり良いのがMID。あとCT。
 つまり守り側はCTからアクセスが良いというアドバンテージのあるようなMAP構造になっているんだ。だからこそ攻めはMIDをしっかり取らないといけないし、守りはそれを阻止し、有利に試合を展開していこう!というのが強い動き。


〇3SITEの3LANEMAP

 この構成のMAP。

  • ヘイヴン

  • ロータス

 この2つ。

 これらのMAPはどれか1つのサイトが苦し紛れエントリーから設置に進める追い込み漁のような動きが強いです。基本はBに追い込む。
  なんで?:防衛側からのアクセスは2本、攻撃側からのアクセスは
       1本で、防衛側の方が広くエリアを展開できるから。

 どちらのMAPもBのリテイクがかなり強いです。なので防衛側の陣地のどちらか片方を進行し、攻撃側が取ることでエリアを広く展開することがセオリーになります。

 でもロータスCは攻撃側1本、防衛側2本じゃないですか?
 :それはそう。ただ、リテイクの難しい複雑な形状なのでちょうどいいバ
  ランスで成り立っている。

 ロータスのAリンクのドアを割れば攻撃側は2本じゃないですか?
 :それもそう。ただ、ヘイヴンのガレージ的立ち位置だと考えれば自然。

 と、こんな感じで前例が少ないがゆえに結構共通づけるのが難しい。


☆追い込み漁

 要はA前とC前の取得をすると防衛難易度は一気に下がるということ。
 逆説的に言うならばここを取らないと攻めにくいということです。

ロータスなら赤で囲まれたエリア

 ここの重要度がかなり高く、プロの試合を見てもこのエリアの取得に多くのリソースを支払っているのがわかるだろう。

 …ここ書くことこれしかないな……

〇2SITEの4LANEMAP

  • バインド

  • フラクチャー

 上記のMAPがこれに当たる。
 これらのMAPは両サイトにそれぞれ2本ずつ攻め側の導線が用意されていて、よりMAP外側のルートが強くなっている。

 なんで?
  :内側は全体のエリア展開に対して囲われに行くような配置だから


☆外側のエリアが強い

 ぶっちゃけ理由を書いたが、この理由よりもそういうMAP構成だからしょうがない!って感じではある。
 というか大体のゲームはそういう意図でMAPが作られている。

 なので割り切って外周側のエリアから効率よく取得してエリア有利に攻めよう!

 しかし、この外側は守りやすく攻めにくい形状がかなり多い。バインドなら本当に外側だし、フラクチャーはサブリス側。ここを取られないことがかなり大事なMAPだ。


〇他のMAPに+αのLANEを加えたMAP

  • アイスボックス

  • ブリーズ

 こいつら。
 こいつらの特徴は追加と考えられる1LANEがまぁまぁ強いというところ。
 アイボならチューブ、ブリーズならホール。

 通常の3LANEと比べて1LANE追加されたMAPなのはわかるだろう。基本は戦術面も3LANEと変わりません。ただ、そこに追加でホールやらチューブやらある。その追加LANE取りきれれば広く立ち回ることができるのがわかるだろう。だから強い。

 ここ以上までにもう書きたい内容書いたので書くことは特にありません。

以上!!

 MAP解説のお話おーわり!書きたいこと全部書いた!

 ということで近況報告と宣伝して終わります。
 最近キーボードを買い換えました。DrunkDeerG65が手元に。もともとApexProMiniWirelessを使っていましたが、SteelSeries特有のファームウェアアップデートで爆発して文鎮と化しました。悲しいね。
 SteelSeriesのデバイスを買うときは気を付けよう!!!!!

宣伝

★noteメンバーシップを始めました★

 noteメンバーシップでは……

  • より深く踏み込んだメンバー限定記事が読める

  • より早く有料記事を無料で読める(今後月1以上投稿する予定)

  • VALORANTのリアルタイムコーチングが受けられる

 そんな感じ。気になる人はぜひ。入ってくれる人が現れるまでコーチングの基盤は検討しておきます。

アザシタ

ケツヒップ尻太郎

この記事が参加している募集

VALORANTを熱く語る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?