見出し画像

【授業報告】アトリエぽっけ 2024.6.2(日)あめだまクラス

こんにちは!
アトリエぽっけです😊
今回の日曜あめだまクラスは、紫陽花制作とスライム制作をしました🐸

紫陽花の工作をする事にしたので、紫陽花のお花の部分を作りました😊
水で湿らせた画用紙に絵の具を垂らして、にじみの技法を試してみました。
絵の具の濃淡が綺麗です!
虹色の紫陽花になる予定です😊
絵の具を混ぜたら、良い色が出来たのでタレ瓶に入れてみました。
そしたら、もしかしたらこの魚、水に浮くかな?と疑問に思ったので、水に入れてみたら見事、浮かびましたね!
水の色を変えてみたら、もっと素敵になるんじゃないかな?と、色を足してくれています😊
こぼれてますよー😳笑
色水を、大きい器に移しました笑
洗濯糊の中に絵の具を入れてみたら、どうなるだろう?
洗濯糊の中に色水を入れても、すぐには混ざらない事を発見しました。
そこからスライム作りに突入〜笑
色を入れずに、透明なスライムも作ってみました✨
色付きスライムと、透明スライムを合体させてみました。
「あんころ餅みたい」と呟く作者さん。
ストローでスライムの中に空気を入れてみたり
腕に巻き付けてみたり笑
ドリンクカップに入れてみました😊

色水を混ぜる所から、どんどんいろんな実験に発展して行って面白かったね笑
それではまた次回の授業もお楽しみに〜🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?