見出し画像

【授業報告】アトリエぽっけ 2024.6.15(土)どんぐりクラス

こんにちは!
アトリエぽっけです😊
今回の土曜どんぐりクラスは、小皿&箸置き制作と、ダイアモンドアート制作と、スライムの実験をしました💠

小皿&箸置きは完成したので、仕上げのラッピングをして完成です♪
小皿と箸置きは、おばあちゃんへのプレゼントにするそうです🎁
可愛くラッピングできましたね✨✨
こちらはダイアモンドアート制作の様子です😊
細かい作業を、かなり頑張ってやってくれていましたね!!
コツコツと完成へ向けて努力する力がついてきてますね!
素晴らしいです😳✨
後もう少しで完成にできそうです♪
こちらはスライムの実験の様子です🧪
絵の具を調合して、好みの色を見つけました♪
違う色のスライムを混ぜ合わせてみたり
材料を混ぜるのも楽しかったね☺️
ホウ砂水を入れると、いっきに固まっていきます。
ちょっとラメが混ざっていたり、濃かったり薄かったり、いろんな青を見つけることができました!
絵の具を少なくすると、透明感のある、水のような氷のような見た目のスライムが作れる事を発見しました😊
「カキ氷みたい☺️」と、容器に入れてみました。
仕上げにラメもパラパラ〜
スライムの断面も綺麗✨✨
涼しげで綺麗な色のスライムが完成しましたね!
水の量を調整して、柔らかめのスライム作りに挑戦中♪
実験の結果は、大成功でしたね!
金色のスライムも、高級感があって良いですね✨✨
プラントビーズを混ぜてみました😊
ゴールドと黄色とプラントビーズが綺麗に入ってますね!

細かい作業や大変な作業も、根気よく取り組めていて、みなさん素晴らしいです☺️
それではまた次回の授業もお楽しみに〜🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?