見出し画像

【授業報告】アトリエぽっけ 2024.6.23(日)どんぐりクラス

こんにちは!
アトリエぽっけです😊
今回の日曜どんぐりクラスは、ダイアモンドアート制作と、妖精さんのステッキ制作と、雨の絵制作と、割り箸ハウス制作等をしました🧚

こちらはダイアモンドアート制作の様子です。
ラプンツェルのイメージで制作しました♪
ビーズを付け終わったので、レジンで固めて仕上げをしていきます😊
完成しました✨✨
とても綺麗に仕上がりましたね!
こちらは妖精さんのステッキ制作の様子です。
ステンドグラス風の仕上がりにする予定なので、前回ガラス絵の具で描いた黒枠の中を着色しました。
着色した上からボンドを塗って乾かします♪
上手く乾くかな!?
楽しみですね☺️
こちらは雨の日の絵制作の様子です☔️
今回は色鉛筆を使って、雨が降る世界を描いていく事にしました。
紫陽花がとても綺麗です☺️
雨は絵の具で降らしました。
プルプルの色水の玉を紙の上の方に並べて、その後紙を立てると、画用紙の上部から下部へ向かって色水が垂れて、雨が描けます😊
人や動物達がみんなニコニコ楽しそうな表情をしていて、とても良いです♡
楽しい絵の雰囲気に癒されます🥰
こちらは割り箸ハウス制作の様子です。
郵便ポストに入れるお手紙を増やしました♪
長いお手紙も作ってくれていましたね。
「長過ぎてポストからはみ出ちゃう😅」
「でも本物のポストでもたまにあるよね、はみ出てるお手紙😊」
「たしかに〜笑」
「リアルで良いね👍」
とお話ししながら楽しく制作してくれてましたね笑
お手紙が沢山☺️
お庭のブランコや
お花も増えました✨
こちらも割り箸ハウス制作の様子です。
女の子にお洋服を着せてくれています♪
ひらひらのスカート☺️
スパンコールで、スカートのベルトも作りました✨
こちらの割り箸ハウスの作品は、今回完成しましたね!
長い時間をかけて作り込んだ甲斐があり、かなりの力作が出来上がりました!
洋服ダンスや
ブランコ
(起きたらすぐにブランコに乗れるように、お家にくっついています)
木登りしたり
屋根裏部屋で寝たり
池を覗いたりできます笑
3人の女の子達がとても可愛いです🥰
後ろ姿までキュートですね!
こちらはネックレスの絵制作の様子です。
ハートのキャンバスにネックレスを描いていく予定です💎
まずはキャンバスにジェッソ(下地剤)を塗りました。
ジェッソを塗ると、後で絵の具を塗った時に、絵の具の色が鮮やかで綺麗に見える効果があります。

「それすごく良いね😊」「これをこうしてみるのも面白いかもね😊」と、お互いに褒め合ったり、アイデアを出し合ったりして、みなさん和気あいあいと制作してくれていました✨✨
それではまた次回の授業もお楽しみに〜🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?