見出し画像

楽になる行き方第13話

そう、この頃の自分の課題に人の目を気にしすぎる事と、決断が苦手で、寂しさが強くて、一人で居られないなどなど。

もともと、これらは、不調なる前までは大丈夫だったのだが‥

その時は、今と比べて、もの凄いこんがらがった、思考と、環境を、整理して、シンプルなものにするのには、かなり時間を要する事になる。

人の目を気にしてしまう一つの理由に、執着してしまう。

捨てられない、事がある気がする。

良い意味で諦めたり、割り切ったり、受け入れたり、そんなもんだなあ、と思ったり、「まーいっか?」

などと考えたり。

その当時20代前半。仕事やプライベートな事で悩んでいて。民間のカウンセラーに相談すると、悩んだ時に声に出して「まーいっか?」と声に出して何度も言えば良いといわれた。

気持ちを割り切るのに良い方法だと今でも思う。

気持ちを、割り切るのは大事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?