見出し画像

楽になる行き方第14話

そう、統合失調症とは?何か?

と言われると、

陽性症状「幻聴、幻覚、被害妄想、誇大妄想」

陰性症状「意欲の減退、疲れやすさ」

認知機能障害「先を考えたお金の使い方が苦手、仕事が長続きしない、片付けが苦手」

などがある。

確かに昔の私にはこれらが全てではないが、当てはまるとこがありました。

それに、これらの問題をさらに見えにくく、やっつけにくくして、自分の課題から、遠ざける、ギャンブル依存が大きかった。

徐々に今の自分と当時の自分の変わり方を書いていこうと思う。

今は、被害妄想など当たり前に何もない。

決断も早くなり、問題解決能力も高くなり、情報処理能力も格段にあがり、両親との関係も良く、環境もよい。

たまに自分が過しにくい人間関係に関係してしまっても、嫌われる事を恐れずに結構その関係を絶つことが出来る。

そして、以前のように、体調が悪くなる前の自分のように、一人で居てもほとんど寂しさが少ない、のでらくです。

これを、最終的に書きたかった楽になる行き方なのだが、全て楽になるという意味ではないが、ものすごく辛い事は今はあまり少ない、という事だが、生きてる限り全ては楽にはならないが。

ただ、私が書きたかったのは、今ままで起きた事を全て闇雲に意味無く並べるとか、社会的に成功した、とかのものでも、愚痴でも、自伝書でもなく、

もし、現に今、親や、環境、もしくは頭の中が混乱していて大変だ。何かにどっぷり依存していて切羽詰まった状態でもちゃんと思考を整理して環境を整えて、悪い癖を治すと、大丈夫ですと言うことです、簡単に言ってしまうと。という一つの例と考えてください。

ちょっとこれを読んで欲しいのですが、最近ツィッターで凄い素敵で、これこれ、と思う文を書いた方がいらっしゃった。

思考に気をつけなさい

それはいつか言葉になるから

言葉に気をつけなさい

それはいつか行動になるから

行動に気をつけなさい

それはいつか習慣になるから

習慣に気をつけなさい

それはいつか性格になるから

性格に気をつけなさい

それはいつか運命になるから


凄くシンプルにめちゃくちゃいい事を、おっしゃっていた。

と、思ってその方に連絡をしたらこれはどうやら

マザーテレサさまのお言葉だそうです。

それなりの高尚な言葉に出会って、感動する時は、自分の人生はかなり大事な、伸びて来ている自分だと思っている。

ただ、この最初の思考を変えるのは究極難しい事だと、昔、は思っていた。

だから、みんな、頭の中の、複雑化に執着して、極度に寂しがるか?または、人に会うのを避けるか?と言う極端になっていき、シンプルな思考や人間関係をきずかなくなる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?