マガジンのカバー画像

節約・貯金

39
節約の方法などを紹介
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

常にホームレスになることを想定して生きています

自分は常にホームレスになるところまで想定をして生きています。だから簡単に節約ができてしまうのだと思いますね。 別に節約が苦しいと思ったことはあんまりないですね。それが普通だからですね。 そもそもホームレスになるよりは節約した方が全然マシだと思うんですよね。むしろ貯金がどんどん増えていて楽しいという考えまでありますね。 お腹いっぱい食べられたら、それだけで毎日幸せだと思いますね。やっぱり飢えるというのが一番辛いですからね。 そもそもね、お金を沢山使えばそれだけ幸福になる

底辺はさっさとおカネを貯めて逃げるに限る

自分のような底辺はさっさとお金を貯めて逃げるに限るなど感じますね。どうせ長くは働けないからだ。 最低でも1000万円は欲しいところですね。あとは節約スキル必須だと思います。自分も働くのは20代の間だけだ。 割と本気で 考えています。もしかしたら20代前半で労働からリタイアするかもしれませんね。それくらい労働が嫌いです。 単純に労働はつまらないですし苦痛ですからね。もちろん労働というのはとても重要なことで多くの人が働いているからこそ社会が回っているっていうのも理解はしてい

1000万円を貯めると人生が激変するらしい

よくネットで貯金の情報とかを見てみると1000万円貯めると一気に人生が変わるとかよく言われていますよね。 とりあえず自分も1000万円貯めてみようかなと思います。今のところ100万円は普通に貯金できていますからね。 ということは次はもう1000万円ぐらいしかないんじゃないかなと思います。 まあ1000万円貯金するって言ってもほとんど別の資産に換えて貯めこんでおくって感じですね。 インデックス投資とかにほとんどのお金をつぎ込んで行こうと思います。とりあえず今貯めてある1