見出し画像

Midjourneyミッドジャーニーの公式の【documentation】ドキュメンテーションを読み解くぞ。

documentathionドキュメンテーションって、「文献資料証拠書類などを提示すること」ってことなんで、色々な資料が揃ってるページってことでうしょうね。ってことは、ここを読んで、ブログとかで紹介しているってことですね。
昨日一番上の部分は読み解いたので、次に行ってみよう!
英文をグルーグルが翻訳してくれるのですが、なんだかガクガっくてした翻訳なんですよね。ですので、面倒ですが、DEEPLで訳していきます。

Midjourneyミッドジャーニーの公式
documentationドキュメンテーション
Sizes サイズ
幅と高さ

サイズについては最近勉強したばかりなので、随分理解が進みました♪
何も変数を指定しなければ(デフォルト)1✖️1として正方形で生成されます。おお次に説明がありました。

Midjourneyミッドジャーニーの公式
documentationドキュメンテーション
Sizes サイズ
デフォルト 1✖️1幅と高さ

今回は--ar3:2 の縮小比率を出してみます。

Midjourneyミッドジャーニー
documentationドキュメンテーションより
Sizes サイズの学習
アスペクト縮小比率 --ar3:2で生成
生成時なので384✖️256

--ar 1920:1280を出してみました。

Midjourneyミッドジャーニー
documentationドキュメンテーションより
Sizes サイズ
学習アスペクト縮小比率 --ar 1920:1280で生成
生成時なので384✖️256

ん? ほとんど一緒に見えるのですが、、、、?
おお! 書いてありました。↓  なあ〜〜んだ。
--ar 3:2;  と--ar 1920:1280は意味は同じだけど

①生成時は解像度 384✖️256
②最初のアップルケールで 1536✖️1024
③最大までアップスケールすると 1920✖️1280
になるらしい。
ってことは、上記2枚は生成時なので384✖️256ってことになるので
それぞれの画像をU4ボタンでアップスケールしてみます。

Midjourneyミッドジャーニー
documentationドキュメンテーションより
Sizes サイズ学習
アスペクト縮小比率 
--ar 3:2と--ar 1920:1280について

①生成時は解像度 384✖️256
--ar 3:2 で生成画像のU4を選んでアップスケールしましょう。
U4ボタンを押すと↓

Midjourneyミッドジャーニー
アップスケールボタン U4

②最初のアップルケールで 1536✖️1024
解像度があがってますね。

Midjourneyミッドジャーニー
アップスケールボタン 
U4を押した後、最初のアップルケールで 
1536✖️1024になった。

①生成時は解像度 384✖️256
--ar 1920:1280 で生成した画像の中の一つ選んでアップスケールしてみましょう。U4ボタンを押すと↓

Midjourneyミッドジャーニー
アップスケールボタン U4

②最初のアップルケールで 1536✖️1024
同じように解像度上がってます。ほぼ同じですね。

Midjourneyミッドジャーニー
アップスケールボタン 
U4を押した後最初のアップルケールで 
1536✖️1024になった。

③最大までアップスケールすると 1920✖️1280 になるみたいですが
【 ⏫Upscale to Max 】 をクリックしてもなんの変化もないので、
【 🔍Light Upscale redo  】 【 🔍Beta Upscale redo 】
を試してみます。

【 🔍Light Upscale redo  】
【 🔍Beta Upscale redo 】

LightとBeta あんまり変わりがない感じですね。

う〜〜ん 作業が地味すぎてつまんなくなって来ました。
サイズでの解説は後一つなんで頑張ります。

Midjourneyミッドジャーニー
wallpaperや--hd

wallpaperや--hdを含むショートカットを使用する、、、って書いてある。
おお!ここでやっと戻って来ました。
「ショートかっとを使用して画像を生成すると、より高解像度の画像に適した別のアルゴリズムが使用されますが、構図はあまり安定しません」
ってことみたいですが、イマイチよくわからない〜〜〜〜。
以下を参照なので、
アルゴリズムってとこを学ぶのかあ〜〜地味学習は続来ます。

--hd で生成した画像です。↓   

--hd

--wallpaperで作った画像、え???全然違う世界観になった♪

--wallpaper

はあ 地味すぎて疲れた。。ではまた、次で、、、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?