見出し画像

藤田菜七子騎手【政治騎手名鑑2021】

政治騎手名鑑の2021年度版が完成しました!!

ルメール騎手から北村宏騎手まで上位30人のジョッキー・バイオリズムや詳しい見解はこちら↑↑

過剰人気のアイドルも馬券はむしろ買い?

USMは70~90台で3部門すべてで100%を割っていますが、これは取りこぼしとは言えないのでは。女性に甘いわけではなく、藤田騎手の人気に原因がありそうだからです。JRAのアイドルジョッキーなので常に過剰人気状態です。人気通りに走らせるという条件が整っていないので、現時点ではUSMで実力を測ることができない唯一の騎手だと思っています。

藤田菜騎手のジョッキー・バイオリズム

藤田グラフ

今年これまでの人気別騎乗数を見てみる。

1番人気:27回
2番人気:30回
3番人気:44回

時系列オッズを調べて、朝9時時点での人気別騎乗数を見てみると。

1番人気:81回
2番人気:68回
3番人気:63回

これにどういう意味があるかというと。藤田菜七子という名前だけで馬券が売れている証拠です。売り上げの少ない朝の段階ではほとんどが上位人気に支持されている。これがレースが近づくにつれ徐々に是正されるので、確定時には人気が下がっているのです。それでも適性なオッズまでは下がりきっておらず、確定オッズでもまだ過剰に売れていると考えられるのです。

じゃあ、馬券は敬遠すべきかと問われると、そうとも言えないのが難しいところ。なぜか。

最近はAIなどを駆使した自動投票が増えている。締め切り間際に期待値の高い目に大量の票が入るので、的中目だけオッズが急激に下がるという現象が頻繁に起こります。

期待値のはじき出し方は好走確率にオッズをかけるというのが一般的なので、常に過剰人気の藤田騎手は敬遠されやすい。そのため、藤田菜七子騎手を狙って当たった馬券は確定時のオッズが下がるどころか上がることのほうが多い。そう考えるとむしろお買い得な騎手といえるのかもしれません。しかも、過剰に売れるのは単複と思われるので、連勝馬券ではおいしいオッズになっているケースも多々ありそうだからです。

特別は苦戦、狙いはローカルの逃げ・先行

現在の課題は減量が適用されない特別戦。19年のカペラSをコパノキッキングで制し、中央の重賞タイトルを手に入れはしましたが、やはり減量のない特別では苦戦傾向が続いています。

○20年特別成績
【3ー3-3-86】単勝回収率23%、複勝回収率34%

ただ、10月の新潟で朝日岳特別(バカラクイーン4番人気1着)、寺泊特別(ラキャラントシス7番人気1着)と特別を2勝。徐々に課題をクリア中というところではないでしょうか。

馬券的な狙い方は、ゲートの上手さを活かした逃げ先行。小倉、福島、新潟で前で競馬できそうな時を狙いたい。この3場で逃げ先行策を取った時は馬券的にも十分に狙えるレベル。

福島:勝率25.0%、複勝率45.0%、単勝回収率157%、複勝回収率130%
新潟:勝率17.9%、複勝率32.1%、単勝回収率116%、複勝回収率106%
小倉:勝率12.5%、複勝率50.0%、単勝回収率133%、複勝回収率205%

藤田菜騎手の戦法データ

逃げ率は13.9%と高いが、先行率が19.0%しかない。いつ前で競馬するのか読むのが難しいとはいえ、そういう雰囲気を感じる時を狙っていけばいいのでは。

画像2

騎乗馬の平均オッズは37.3倍

オッズ脚質30-499

※戦法データの集計期間は20年1月1日~12月6日まで。戦法はtagetの判定方法に従っています。また、戦法の特徴がよりわかりやすくなるよう、リーディング順位の近い騎手と比較できるようにしました。さらに、騎乗馬の人気と戦法は切っても切り離せない(人気馬は能力が高いので前で競馬できるが、人気薄ではなかなか前に行けないなど)ので、騎乗馬の平均オッズとオッズ別の戦法データを合わせることで、よりその騎手の戦法の特徴が見えるようにしています。

政治騎手名鑑の2021年度版が完成しました!!

ルメール騎手から北村宏騎手まで上位30人のジョッキー・バイオリズムや詳しい見解はこちら↑↑

ここから先は

0字
最終的には50人超のジョッキーを取り上げる予定なので、単体の記事を購入いただくよりもお求めやすくなっています。

「馬券術政治騎手名鑑2021 Go to ケイバ!」では、紙幅の関係で上位30人までしかバイオリズムのグラフを入れることができませんでした…

みなさんに競馬を楽しんでいただくため、馬券の参考にしていただくため、頑張ります!これからもよろしくお願います!