見出し画像

柴田大知騎手【政治騎手名鑑2021】

政治騎手名鑑の2021年度版が完成しました!!

ルメール騎手から北村宏騎手まで上位30人のジョッキー・バイオリズムや詳しい見解はこちら↑↑

どん底脱出も危うい軍団主戦の座

20年9月の時点では単のUSMは111.7%と高いが、今年の1月には70.4%しかなく、不振のどん底にあえいでいました。
一方でスマイルカナでフェアリーSを勝つなど、今年に賭ける意気込みも伝わってきた。復調気配もあり、そのうち好転するはずと思ってみていましたが、案の定、7月には単のUSMが107.6%とプラスに転じました。

そして、8月22日の新潟11R日本海Sではシンガリ人気のマイネルラフレシアを3着に持ってきて3連単672万馬券の片棒を担ぎました。「調子を回復させている騎手は穴での活躍が増える」……バイオリズムから読み取れるセオリー通りの動きを見せ、復調に弾みをつけたのでした。

柴田大騎手のジョッキー・バイオリズム

柴田大グラフ

とはいえ、取り巻く環境を冷静に振り返ると、一時期より厳しくなっているのは確かです。軍団長の地位を確立していたと思われるマイネル軍団との関係も絶対的ではなくなっています。

○マイネル軍団(TCラフィアン、ビッグレッドF、ウインなど)との関係

18年:20勝(516鞍)
勝率3.9%
複勝率18.0%
単勝回収率39%
複勝回収率61%

19年:16勝(430鞍)
勝率3.7%
複勝率17.2%
単勝回収率91%
複勝回収率86%

20年:21勝(350鞍)
勝率6.0%
複勝率19.1%
単勝回収率126%
複勝回収率82%

勝ち星はいまだ維持できているものの、騎乗依頼の減少が気になるところです。似たようなポジションの丹内騎手よりも少なくなってしまった。騎乗依頼は減っているのに、依存度は今まで以上なので、なおさら心配です。

○マイネル軍団への依存度は?
18年:勝ち星66.6%(20勝/30勝)騎乗数63.5%
19年:勝ち星88.9%(16勝/18勝)騎乗数65.1%
20年:勝ち星84.0%(21勝/25勝)騎乗数66.2%

騎乗数の6割強がマイネル軍団からの依頼で年々依存度が高まっている。勝ち星に関しては8割以上が軍団の馬、マイネルにどっぷりといっても大げさな表現ではないでしょう。主戦の座が揺らいできて、巻き返しを必死に図ったのが今年だったのではないでしょうか。

ローカル回りも厭わず巻き返す

一度どん底を経験している騎手なので、ハングリー精神はあるし、生命力も強いはず。現状を打破しようと今年からローカル回りも始め、冬の小倉にも滞在しました。その甲斐あって、ローカルの騎乗数、勝ち星がいきなり増えました。

○第三場(ローカル)での成績

18年:0勝(11鞍)
19年:0勝(18鞍)
20年:8勝(134鞍)単勝回収率208%、複勝回収率88%

単勝回収率が高いのは周防灘特別のナーゲルリング(単勝77.4倍)や単勝万馬券となった新潟の未勝利戦勝ち(マイネルコロンブス)によって引き上げられているためとは思いますが、それでも馬券的にも注目の好成績です。

2つ目の馬券のポイントは「芝」。逆にダートはまったく妙味なし。

○芝とダート
芝:勝率6.6%、複勝率17.8%、単勝回収率134%、複勝回収率86%
ダ:勝率1.5%、複勝率10.1%、単勝回収率33%、複勝回収率37%

当然ながらダービーを目指して生産しているので、マイネル軍団の馬はどちらかというと芝向きの馬が多いのが特徴です。でも、ここまで差が出るとは……。

さらに掘り下げてみると、非常においしいポイントが見つかりました。前走ダートから芝に出走してきたときです。

芝→ダ【0ー1-1-18】複勝回収率44%
ダ→芝【3-0ー3ー16】単勝回収率472%、複勝回収率221%

豊橋特別のコスモエスパーダ(14番人気1着)のように、ダートから芝に替わって一変するのが穴パターンのひとつ。このケースを見つけたら、必ず買いましょう。

柴田大騎手の戦法データ

先行~中団あたりの戦法を好むようで、戦法に特徴は見られない。

脚質柴田大

騎乗馬の平均オッズは79.2倍

オッズ脚質50-999

※戦法データの集計期間は20年1月1日~12月6日まで。戦法はtargetの判定方法に従っています。また、戦法の特徴がよりわかりやすくなるよう、リーディング順位の近い騎手と比較できるようにしました。さらに、騎乗馬の人気と戦法は切っても切り離せない(人気馬は能力が高いので前で競馬できるが、人気薄ではなかなか前に行けないなど)ので、騎乗馬の平均オッズとオッズ別の戦法データを合わせることで、よりその騎手の戦法の特徴が見えるようにしています。


政治騎手名鑑の2021年度版が完成しました!!

ルメール騎手から北村宏騎手まで上位30人のジョッキー・バイオリズムや詳しい見解はこちら↑↑

ここから先は

0字
最終的には50人超のジョッキーを取り上げる予定なので、単体の記事を購入いただくよりもお求めやすくなっています。

「馬券術政治騎手名鑑2021 Go to ケイバ!」では、紙幅の関係で上位30人までしかバイオリズムのグラフを入れることができませんでした…

みなさんに競馬を楽しんでいただくため、馬券の参考にしていただくため、頑張ります!これからもよろしくお願います!