メルマガ・ヒノvsイクル【奇才&異才の視点】日曜版

※メルマガ・ヒノvsイクル【奇才&異才の視点】日曜版より、コンテンツ2のヒノvsイクル【日曜メイン対決】のみ無料公開

-------------------
2.ヒノvsイクル【日曜メイン対決】
-------------------

■新潟11R・アイビスSD(芝1000m)
――――――――――――――――――――
ヒ イ 馬   馬名     性齢  騎手  斤
――――――――――――――――――――
    01 アクティブミノル  牡6 酒井学  56
    02 ダノンアイリス   牝5 田中勝春 54
    03 カラクレナイ    牝4 福永祐一 54
    04 ベストマッチョ   セ5 大野拓弥 56
    05 クラウンルシフェル 牡7 津村明秀 56
◎   06 ラインスピリット  牡7 森一馬  57
△ ▲ 07 レジーナフォルテ  牝4 杉原誠人 54
△   08 ラブカンプー    牝3 M.デム 51
☆ ◎ 09 アペルトゥーラ   牡7 丸田恭介 56
    10 モルフェオルフェ  牝3 江田照男 51
    11 クラウンアイリス  牝7 内田博幸 54
    12 ナインテイルズ   牡7 戸崎圭太 56
  △ 13 ノットフォーマル  牝6 原田和真 54
    14 レッドラウダ    牡5 石川裕紀 56
▲ 〇 15 ダイメイプリンセス 牝5 秋山真一 54
    16 ブロワ       牝5 西田雄一 54
〇   17 ペイシャフェリシタ 牝5 三浦皇成 54
――――――――――――――――――――

【ヒノの視点】
ラインスピリットは、先行してしぶとい馬で、出遅れた3走前以外大崩れがない。前走は直線で詰まったものの、ゴール前でもう一度脚を使っているし、直千でオープン特別を勝ったこともあり適性もありそう。いつも人気にならない馬なので、一発に期待したい。格上挑戦の馬が多く、力差の大きい組み合わせになった印象だし、ハンデ戦でもないので、ヒモ荒れの可能性はそこまで高くないと思う。馬券は本命からの3連複、馬連、ワイドで攻めたい。

《買い目》
3連複:6→7.8.9.15.17(10点・各100円)
馬連:6→7.8.9.15.17(5点・各100円)
ワイド:6→17.15(2点・各500円)
計2,500円

【イクルの視点】
ダイメイプリンセスは当地直千で準オープン→オープンと連勝し、いずれも着差をつける完勝だった。前走のゴール前はキッチリと脚色があって、勢い衰えぬまま重賞に挑める。絶好の8枠を引いたのも好材料で、人気に推されるのは当然だろう。しかし、連勝時の内容にハッとした脚がなく字面だけ評価した過信は禁物ではないか。本命はアペルトゥーラ。昨年の10月にルミエールSを勝ったときはゲートのタイミングが合わず後ろから。それでも最後はスルスルと伸びてきた辺り、直線競馬への適性は字面以上ではないか。前々に行かないタイプで重賞の速いペースも歓迎になる。

《買い目》
馬単:9→15(1点・300円)
馬単:9→7.13、7.13→15(4点・各200円)
3連複:9.15→7.13、7-9-13、7-13-15(4点・各300円)
3連単:9→15→7.13(2点・各100円)
計2,500円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?