見出し画像

【雀魂】雀魂牌譜屋で成績をチェックしてみる

こんにちは、ひなたぼっくりです
雀魂という麻雀アプリをはじめ、雀豪2まで上がったのでデータ分析
私はプロでも強豪でもありませんので適当なこと書いています

分析には【雀魂牌譜屋】さんを利用
(金の間以上の対局が対象です、銀や銅は対応していません)


【調整打点効率】総合雀力

いきなり結論です
最終的にはこの数字をあげることと、その点数を効率的に順位に繋げることが勝利に繋がります

調整打点効率

攻撃力 - 防御力です(下で個別にみていきます)
自分のコントロール下で、一局あたりどれくらい得点(失点)しているかです
他家ツモや流局での増減は含まれません

私は785点で玉の間の平均は579点でまずまず
雀豪2の674点が雀豪を確実に維持する目標ライン
聖2と3で逆転がおこっていますが誤差範囲で、実力と相関性の高いデータだと思います

【打点効率】攻撃能力

打点効率
和了率
平均和了点

具体的には、和了率 × 平均和了点 
あがりやすさ × 点数の大きさ ですね
どちらも高いに越したことはないですが、トレードオフになりがちなので打点効率が最高値になることが大切です

私は、打点効率が1526点で高めで
和了率も26.39%とかなり高い数字です
一方で平均和了点は5782点とかなり低め

このスタイルからは、早上がり、または、聴牌型のよさ(多面待ち、対人読みが鋭い)が考えられます

私の場合は、副露率は平均弱、和了巡目もほぼ平均、黙率が高いデータがでています(画像省略)
また、データにはないですが点数より多面待ちを好むスタイルですので、待ちが良いスタイルと言える…よね?

【放銃損失】防御能力

放銃損失

放銃率 × 平均放銃点
放銃率と放銃点がトレードオフ…ではありません
攻撃との兼ね合いがポイントです

私は、放銃損失は741点で雀豪2-3のレベルです
放銃は攻撃よりもコントロールしやすい(運の要素が低い)ので上位が明確に低くなります

放銃率
平均放銃点

要素を見ると、放銃率 13.47%、点は5498点で雀豪2級ですね

私は、待ちが広い強みから追っかけ立直愛好家
放銃点が高くなりがちで、和了率と交換してしまっている部分です

及第点は取れるていると思うのですが、
ヤバイヤバイと思いながら切ることもあるので、もう少し丁寧でもいいかもしれない…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?