見出し画像

キササゲ

キササゲって、不思議な植物ですね。
生の時にはあまり目立たないけれど、
実が茶色く熟すと、
異彩を放つ味が出てきて、
ちょっといけてみたくなる。

手にとってあれこれ眺めて
どうしていいかわからないくらい
不思議なかたち。

マッスに塊でいけても、
豆を二本くらいにして、線をいかしても
枯れた豆には
生命力を感じるものを合わせて…

昔、公園や学校に植えられたようです。
漢字では「木大角豆」「木豇豆」と書きます。
アメリカキササゲは大木になるようです。
漢方では、利尿作用の効能があるようです。


アフリカじょうご
綿と美男蔓と…
侘びた花になる
モダンな姿にも
茶の湯の花

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?