ひなたぼっこ

27wから切迫早産に診断されて、入院生活を送ることに。 お腹の子は男の子でぽんくんの愛…

ひなたぼっこ

27wから切迫早産に診断されて、入院生活を送ることに。 お腹の子は男の子でぽんくんの愛称をもつ。 日本に帰化したコスモポリタン。

記事一覧

切迫早産から退院。36w+3dで子宮口3cm開き

先週、金曜日の夜に前駆陣痛があって、 朝になるとピンクのおりものが出る日が続いていますが、 おしるしにしては量が少ないなぁと思っています。 念のため今日の妊婦健診…

ひなたぼっこ
3週間前
3

切迫早産から退院して一週間経った話。35w+6

退院できない?! こんにちは!(誰に向かってのw) 5月25日の土曜日に無事に35w目を迎え、晴れて一時退院しました! 退院予定日当日の朝には、NSTの結果が芳しくなかった…

ひなたぼっこ
4週間前
1

切迫早産。1ヶ月入院にかかった費用(領収書付き)

結論。黒字になった総計算。 切迫早産と診断され、入院を検討中であれば入院をお勧めします。 実際私の場合は1ヵ月入院しても、そこまでかからなかっただけではなく、な…

ひなたぼっこ
1か月前
4

切迫早産。入院日記33w+3

退院準備! 27週から入院して、あっという間に2ヶ月近くになってきました。 子宮頚管の長さは戻らないまま(1度短くなった後は基本は戻らないのは本当でした)でしたが、…

ひなたぼっこ
1か月前
1

切迫早産。入院日記32w+4

最近の体調について タイトル写真は少し怖いものをチョイスしてしまったかもしれませんが、お許しください… 32wに入ってから、体の血液の量もピークに達しているようで、…

ひなたぼっこ
1か月前
4

切迫早産。入院日記31w+5

入院生活一ヵ月! 快適に過ごすための4つの心得 時間が経つのは早いです。 4月1日の入院日から、30日のこの日を迎えました。お祝いとしてコージーコーナーのケーキを旦那…

ひなたぼっこ
2か月前
6

切迫早産。入院日記30w+5

眠れない夜のこと 寝る前に甘いものはやめようと。 入院して3週目に突入すると、左側の部屋と右側の部屋の方々が、週1.5回のペースで入れ替わっているのがどうしても気に…

ひなたぼっこ
2か月前
2

切迫早産。入院日記30w+1

今週の子宮頚管の長さ 入院して3週経ちましたが、入院したときの23mmをおおよそキープできていて、(張ってる時)18mm〜26mm(安静時)の範囲以内に維持できています。 最…

ひなたぼっこ
2か月前
4

切迫早産。入院日記29w+2

29週に突入!MFICU卒業! 一般病棟は赤ちゃんの泣き声が… MFICUに入院して14日過ごしましたが、 昨日の午後シャワー終わったところに一般病棟にトイレに近い良い部屋が…

ひなたぼっこ
2か月前
1

切迫早産。入院日記28w+5

MFICU滞在は原則14日/月以内 入院して11日目になりました。 隣の部屋のみんなは、一般病棟に移されていたようで、MFエリアでは夜になると私1人しかいなくなってます。 も…

ひなたぼっこ
2か月前
3

切迫早産。入院日記28w+2

今日の予定 NST eco 内診 採血 シーツ交換! MFから出る事は…? はい、できませんでした。🤦🏻‍♀️ 子宮頚管は悪化しているわけでは無いんですが、少しだけ短く…

ひなたぼっこ
2か月前

切迫早産。入院日記28w+1

今日の予定 NST、薬評価 シャワー 面会 面会の日以外はしゃべる相手が… 入院して早くも1週間になりました。 この1週間振り返ってみて、短くもなければ長くもない気…

ひなたぼっこ
2か月前

切迫早産。入院日記28w+0

今日の予定 シャワーと洗髪! NST+採血 薬面談 産前入院して残念に思うこと 今日は土曜日です!主人がお休みなので、お待ちがねの面会日です! (今の入院先は30週ま…

ひなたぼっこ
2か月前
5

切迫早産。入院生活日記5D-27w+6

今日の予定 NSTx2回 内診!(MF転出評価) MF転出できるか…? 内診の結果、子宮頸管は20ミリは維持できているが、張りがある時は15mmきりそうなので、もう2 3日MFにい…

ひなたぼっこ
2か月前
8

切迫早産。入院生活日記4D-27w+5

本日の予定 NST 洗髪 巡回問診 ちょっと心配させられたNST 昨日の夜からやたらと元気なぽんくん。元気すぎて1時、3時と5時28分にお腹を蹴りまくり、お母さんを起こし…

ひなたぼっこ
2か月前

切迫早産。入院生活日記3D-27+4

昨日は初日の不慣れからの寝不足の反動で、昼間からうとうとしながら採血とNST、先生方からの巡回質問を受けました。 wifiレンタルは、お忘れなく! 正直、疲れててとても…

ひなたぼっこ
2か月前

切迫早産から退院。36w+3dで子宮口3cm開き

先週、金曜日の夜に前駆陣痛があって、
朝になるとピンクのおりものが出る日が続いていますが、
おしるしにしては量が少ないなぁと思っています。
念のため今日の妊婦健診で先生に聞くことにしました。

そして内診で先生にグリグリしてもらい、
すでに3cmが開いているのと、子宮口がかなり柔らかくなっているのでいつ生まれてもおかしくないのことです。💦
一応刺激しないようにグリグリしてましたから全然痛みはなか

もっとみる
切迫早産から退院して一週間経った話。35w+6

切迫早産から退院して一週間経った話。35w+6

退院できない?!

こんにちは!(誰に向かってのw)
5月25日の土曜日に無事に35w目を迎え、晴れて一時退院しました!
退院予定日当日の朝には、NSTの結果が芳しくなかったため、
「お昼には2回目を行うから、それでもお腹が張ってるときに赤ちゃんから苦しいサインが出てたら、今日は帰れないかも〜」
って言われてガーン😨。

とりあえず旦那には簡単に事情説明して、朝早く来てもらうの一旦止めた。

もっとみる
切迫早産。1ヶ月入院にかかった費用(領収書付き)

切迫早産。1ヶ月入院にかかった費用(領収書付き)


結論。黒字になった総計算。

切迫早産と診断され、入院を検討中であれば入院をお勧めします。
実際私の場合は1ヵ月入院しても、そこまでかからなかっただけではなく、なんと黒字になりました‼️

入院する前にかかる費用について事前検索が必要。

4月1日から今日の5月19日まで入院してもう1ヵ月半になりました!
この1ヵ月は3日から1週間ごとにいろいろ記録させていただいていますが、今回はお金のことにつ

もっとみる
切迫早産。入院日記33w+3

切迫早産。入院日記33w+3

退院準備!

27週から入院して、あっという間に2ヶ月近くになってきました。
子宮頚管の長さは戻らないまま(1度短くなった後は基本は戻らないのは本当でした)でしたが、ずっと10ミリ前後を保てていることなので、
もともと目標していた35w+0になる日に退院したいことを先生に持ち出しました。
結果的に担当の2人の先生から見ても帰宅して、引き続き安静して大丈夫との事でした。

リンデロン注射と副作用につ

もっとみる
切迫早産。入院日記32w+4

切迫早産。入院日記32w+4

最近の体調について

タイトル写真は少し怖いものをチョイスしてしまったかもしれませんが、お許しください…
32wに入ってから、体の血液の量もピークに達しているようで、かかとや手首、首回りの毛細血管ははっきりと映る状態になっています😨

毎日しっかりマッサージをしているおかげか、浮腫もなく、血栓も今のところは見つかっていません。
ただし、9ヶ月に入ることなので、油断してたらむくみも血栓も高血圧も、

もっとみる
切迫早産。入院日記31w+5

切迫早産。入院日記31w+5

入院生活一ヵ月!
快適に過ごすための4つの心得

時間が経つのは早いです。
4月1日の入院日から、30日のこの日を迎えました。お祝いとしてコージーコーナーのケーキを旦那に買ってきてもらえました👏🏼👏🏼(定番のスイートポテトとショートケーキが1番好きです)

決して短くも長くも言えないこの期間ですが、少しでも栄養面と過ごしやすさで自ら工夫をして、概ねにメンタルとぽんくんの発育ともに順調です。

もっとみる
切迫早産。入院日記30w+5

切迫早産。入院日記30w+5

眠れない夜のこと
寝る前に甘いものはやめようと。

入院して3週目に突入すると、左側の部屋と右側の部屋の方々が、週1.5回のペースで入れ替わっているのがどうしても気になってしまいます。
原因は、その生活音。
病院の扉は開けてから手を離すと自動で閉まる仕様ですが、緩衝材の弾力がすごくて、何回もトントントンの音が発生してしまいます。
特に静かな夜だと響き渡ります。

私の場合は管理入院なので、
隣の出

もっとみる
切迫早産。入院日記30w+1

切迫早産。入院日記30w+1

今週の子宮頚管の長さ

入院して3週経ちましたが、入院したときの23mmをおおよそキープできていて、(張ってる時)18mm〜26mm(安静時)の範囲以内に維持できています。
最初は入院して、ほんとに意味あるのかと疑っていましたが、
数字的な意味から言いますと、横に寝ることに専念できているおかげだからだと言えると思います。
家にいると、ついつい自分が知らないうちに家事や買い出しで頑張りすぎたり、仕事

もっとみる
切迫早産。入院日記29w+2

切迫早産。入院日記29w+2


29週に突入!MFICU卒業!
一般病棟は赤ちゃんの泣き声が…

MFICUに入院して14日過ごしましたが、
昨日の午後シャワー終わったところに一般病棟にトイレに近い良い部屋が空きましたので、移すなら今だ!と言われて急に引っ越しすることになりました!!🥳🥳🥳

こちらの病院は、一般病棟でも全室個室になっているため、追加料金なしの部屋はトイレから近いとやや遠い部屋があります。
自分の場合は水

もっとみる
切迫早産。入院日記28w+5

切迫早産。入院日記28w+5


MFICU滞在は原則14日/月以内

入院して11日目になりました。
隣の部屋のみんなは、一般病棟に移されていたようで、MFエリアでは夜になると私1人しかいなくなってます。
もともと個室なので、正直そんなに関わりや影響はなかったですが、
自分だけMFに取り残されていると思うと、
やはり少し心細い。

MSには一般的に1ヵ月の間14日以内の滞在の決まりがあるらしく、稀にはそれ以上滞在する方もいるら

もっとみる
切迫早産。入院日記28w+2

切迫早産。入院日記28w+2

今日の予定

NST

eco

内診

採血

シーツ交換!

MFから出る事は…?

はい、できませんでした。🤦🏻‍♀️

子宮頚管は悪化しているわけでは無いんですが、少しだけ短くなり、23mm→18mm
子宮収縮の時の誤差も考えて大きく変更してるわけでは無いですが、数字から見るとやはり少し怖いです。
それに、平1時間2〜3回位の張りに対して、今日のNSTは6回も張りましたので、結局はすぐ

もっとみる
切迫早産。入院日記28w+1

切迫早産。入院日記28w+1


今日の予定

NST、薬評価

シャワー

面会

面会の日以外はしゃべる相手が…

入院して早くも1週間になりました。
この1週間振り返ってみて、短くもなければ長くもない気がします。おそらくもともとは1人でいても退屈にはならないタイプの人間なので、そこまでメンタル的にはきつく感じる事はなかったです。(また1週間だから!というのもあるかもしれませんが…)
ただ、もともとのお仕事は1日中ずっとしゃ

もっとみる
切迫早産。入院日記28w+0

切迫早産。入院日記28w+0

今日の予定

シャワーと洗髪!

NST+採血

薬面談

産前入院して残念に思うこと

今日は土曜日です!主人がお休みなので、お待ちがねの面会日です!
(今の入院先は30週までの予約ですので、ついでにお産の事前予約を済ませました。お預かり金150,000円も払いました…)

これで、私が溜まった洗濯物と新しいもの交換ができます!!そしておやつもこっそり持ち込んでくれます!ブツを待ってました!w

もっとみる
切迫早産。入院生活日記5D-27w+6

切迫早産。入院生活日記5D-27w+6

今日の予定

NSTx2回

内診!(MF転出評価)

MF転出できるか…?

内診の結果、子宮頸管は20ミリは維持できているが、張りがある時は15mmきりそうなので、もう2 3日MFにいようね。って話しになりました。

今日は体調がやたらに良いから、即日MF転出できると思ってましたが、少しがっかりです。

それにしても、薬の出番はしばらくないみたいで、ひとまずほっとしました。
ぽんくんは順調に1

もっとみる
切迫早産。入院生活日記4D-27w+5

切迫早産。入院生活日記4D-27w+5

本日の予定

NST

洗髪

巡回問診

ちょっと心配させられたNST

昨日の夜からやたらと元気なぽんくん。元気すぎて1時、3時と5時28分にお腹を蹴りまくり、お母さんを起こしてました。

力強くて、うっっ!って痛いくらいです。😣

引き続き今日のNSTでもその元気の良さを発揮してシグナルから逃げ回ってます。
強く蹴る→お腹が張る→苦しいサイン出る→延長
の悪循環が繰り返される朝のNstでし

もっとみる
切迫早産。入院生活日記3D-27+4

切迫早産。入院生活日記3D-27+4

昨日は初日の不慣れからの寝不足の反動で、昼間からうとうとしながら採血とNST、先生方からの巡回質問を受けました。

wifiレンタルは、お忘れなく!
正直、疲れててとても書くことができなかったので、1日は何もできず終わってしまいました。
それに、レンタルwifiが夜になってやっと届きましたので、今日から無事に、サクサクなネット環境がある入院生活を送ることができました!
私が入院してる病院は全室個室

もっとみる