見出し画像

おひとりさま 九十九里


智恵子抄歌碑

東京には空がないと言った智恵子さん
中学生だったかしら
はじめて智恵子抄を読んだ時は、怖くなった。
ココロの病気になるとあたまがおかしくなる。
中学生の私には理解ができず怖くなった。
私は私がわかるし、家族や友だち大切なヒトがいる。笑うし怒る感情がある。
それが壊れるって、、、
私にとって智恵子抄は縁起の悪い詩集だった。

その歌碑を九十九里の海で見つけた。
歌碑はいつでも智恵子さんが海が見渡せるようにたてられたそうだ。
高村光太郎さんにメチャクチャ愛されていた智恵子さんが伺いしれる。
チョッとワガママな女性と軽く嫉妬。
だってぇ、何にも尽くさず存在だけで愛されるって!子どもだけだとワタシの辞書にはある。
私なんか尽くして貢いで、つまらない女ってサヨナラされちゃう!(二度と惨めな恋愛はしない)
そんれだからチョッと智恵子さんが羨ましくしあわせな女性だと思う。
大人になって智恵子さんに言いたいのは
そんなに産まれ育った場所がよくて
東京にきたくなかったら来なければよかったのに。
高村光太郎さん旦那さんを好きでも一緒に着いて行かず、離れて暮らせばしあわせな生涯を送れたのではないのでしょうか!と
思っています。
私の職場でも似たような女性がいます。
故郷を離れたくないのに
旦那さんが東京に住むからついてきた女性がいます。やっぱり馴染めないようです。
認知症って言われるけど私には、無理やりボケているように見えます。

旦那さんに勝手に東京行けば、
私はここで暮らす。

あなたがいないと生きていけない女性は
不幸になる

あなたがいてもいなくてもしあわせよ。

自分の人生は自分で造る!

私はワタシに最高にステキな人生を提供する。

と、智恵子抄の歌碑見て誓う!

はまぐりが有名


お刺身美味しい


はまぐりの貝殻
海が見えます。窓は全開

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?