見出し画像

fishmans 1⃣

 書いて行きます、フィッシュマンズの事。

 まずは、【映画:フィッシュマンズ】。
劇場で3回観ました。やっぱり少し泣いてしまいました。バンドが歩んできた歴史、フィッシュマンズに深く関わった多くの方々やメンバーの話、佐藤くんの(佐藤くんは佐藤くんなので佐藤くんと呼ばせてください)歌声、姿、そしてフィッシュマンズの音。3時間なんてあっと言う間で、ずっとずっとそこに居て浸っていたい…そんな空間でした。切ないけれど幸せな空間でした。

 大好きなフィッシュマンズの音楽はいつも私の日常生活の中に溶け込んでいるけれど、この映画によって自分の中のフィッシュマンズという存在、フィッシュマンズ愛を再確認して、フィッシュマンズの音楽がずっとそばにあることの喜びを改めて感じることができました。

 佐藤くんについて語られた話の数々…。
今まで知ることができなかった大切なお話を心をこめて真摯に話してくださった皆さんの姿が印象的で、おひとりおひとりの言葉に胸が熱くなりました。とくに一番近くにいたメンバーの話、佐藤くんのお母さまの話など、ずいぶん時が経ったけれど、佐藤くんを少し近くに感じることができたような気がしました。

 私自身も映画:フィッシュマンズのクラウドファンディングについて知った時は即 ! 参加することを決め(人生初のクラウドファンディング参加)、公開を待つまでの間、楽しみな気持ちをずっと持ちつつ過ごせたこと、
劇場に何度も足を運び、フィッシュマンズを感じる事ができたのが何より嬉しかったです。そして、新たなフィッシュマンズのファンが増え続けていることや、海外の人々にも支持されていることなども素晴らしいと思います!
 
 佐藤くんが居る、佐藤くんが歌っている、佐藤くんが踊っているスクリーンの中に入って行きたい…。そんな切なくも幸せな空間、海の向こうの人たちにもぜひ感じてほしいと思います。これからもさらにフィッシュマンズの世界が広がって行くことを願って…。
GO GO ROUND THIS WORLD ! 

 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?