見出し画像

メットライフドームが誇る最高のグルメ

食べたものを徐々に記していきたいと思います。

3/16 東京油組総本店 メットライフドーム組

(写真撮る前に混ぜちゃいましたw)
この日は、リニューアルしたメットライフドームのこけら落としゲームでした。今回のリニューアルでグルメの店がより一層充実したものになりました。新規参入店舗も多く、この日はそのうちのひとつ、東京油組総本店メットライフドーム組の油そばを頂きました。3塁側DAZNデッキ、獅子ビルの隣にあるお店です。試合中に隣の席の方が食べていて、その美味しそうな匂いに誘われて買いに行きました。油そばを主としたメニューが5種ほどあり、その場で麺を茹で、無料のトッピングもつけられるという、なんとも素晴らしい店だと感じました!

自分はあんまり油そばを食べたことがないのですが、まずはしっかりと混ぜてからいざ実食。醤油の辛味と程よくまろやかな油そば、そして太麺。全てがマッチしてめちゃめちゃ美味しかったです。これは多分あと5回は食べると思います。

麺を茹でるのに時間がかかるので、試合開始前がおすすめかもしれません。

3/17 日本豚園

連日のメットライフドーム通い。
今日もグルメを食べようと思っていつも試合の日に行く西友はいかず、
そのまま直でメットライフドームへ。
入場して12:30ぐらいだったのですぐに買いに行くことに。
昨日の油そばのお店のお隣、日本豚園へ。
結構並んでいたので、並んでる時に国歌演奏が始まってしまいました。
がそんなこと思うのもつかの間、注文し、出来たての商品が届きました。
上から、ホルモン皿と所沢醤油焼きそばです。
文句なしの味、リピート必至の1品でした!!

3/26 西安餃子

2021シーズン開幕日、開門ダッシュ(してない)を敢行し、自席へ。
なにか食べようという気持ちがあったので早速デッキの方へ赴きました。

ひとくち餃子を購入。このサイズでもしっかり肉汁たっぷりで旨みが広がってうわああああってなりました。試合の方も勝ったので良かったです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?