見出し画像

住民税非課税世帯等支援給付金 対象世帯1世帯につき3万円給付

【住民税非課税世帯等支援給付金⭐️対象世帯1世帯につき3万円給付】
2023.04.24

本日4月24日、倉敷市議会では臨時会があり、住民税非課税世帯等支援給付金給付事業賣20億1,522余万円が議決されました。

対象となる世帯1世帯につき3万円が給付されます。

◉給付額について
対象世帯1世帯につき3万円

◉対象者と給付方法、振込予定日など
住民税非課税世帯及び、令和5年1月以降に家計が急変したことにより、住民税非課税相当と認められる世帯

対象世帯の方へ、6月上旬に書類を送付予定(確認書の確認不要の方)
→7月上旬から順次振込予定

令和5年1月以降に家計急変し、住民税非課税相当と認められる世帯
(申請が必要)
→申請後、対象となる場合、順次振込予定

令和5年度4月臨時補正予算(案)の概要はこちら
https://gikai-kurashiki-kouhou.backshelf.jp/bookview/?filseq=4198

#倉敷市議会 #倉敷市議会議員 #住民税非課税世帯等支援給付金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?