見出し画像

不登校や発達障害のお子さんに寄り添う「SGSG」さんへ

【不登校や発達障害のお子さんに寄り添う「SGSG」へ】
2023.05.17

数年前、私が野村泰介先生のある講座でお世話になってからずっとお世話になっている、不登校や発達障害のお子さんのための「なないろ学習塾」、TERAKOフリースクール、鹿島朝日高校と連携した通信制高校サポート校、若者の居場所「奉還町ユースセンター」などを経営されている「SGSG」さんに、今日、お伺いしました。

また、副センター長の右田貴子先生おすすめの、奉還町ユースセンター一階にある「カフェベルデ」さんで日替わりランチをいただきました。
店内では、国家試験の勉強をするために「居場所」として利用されている学生さんもいました。
ランチの後は、先週、SGSGにアポナシでお伺いした時に今日の活動についてお知らせいただき、鹿島朝日高校の通信制のお子さん、フリースクールのお子さん、インターンの皆さんと一緒に活動したり、数時間見学させていただいたりしました。

みんな、明るく、笑顔、笑顔、笑顔で、楽しく、有意義な時間でした。
「みんなちがって、みんないい」と改めて感じました。

時々、SGSGさんには、お伺いしていますが、いつも活気的で、みんなが楽しそうに過ごしている姿のうちには、色々な思いがあるんだろうなと思いますが、そんな一生懸命なお子さんを、応援しています。

SGSGさんの場所はこちら岡山市北区奉還町3-1-30

#倉敷市議会 #倉敷市議会議員 #SGSG #sgsg

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?