見出し画像

8月17日はプロ野球ナイター記念日

ナイターというのは、照明下で行われる夜間での試合の事です。

1948年のこの日、プロ野球において初めてナイター試合が行われた事を記念して、この日をプロ野球ナイター記念日とされています。

夜の試合というのは、見ごたえがありますよね。特に生の試合だったら、昼間のそれとはまた違う雰囲気が楽しめて、面白いと思います。残念ながらわたしはプロ野球のナイターを生で観た事がありませんが、いずれ観にいきたいところです。

晩御飯がてら焼き鳥やモツなんかを食べながら試合観戦というのは、夢みたいな空間だと思います。やってみたいところです。

さて、プロ野球といえばこのゲーム。

ご存じ「パワプロクンポケットシリーズ」第五作目、「パワポケ5」です。プロ野球のお荷物選手だった男と身体が入れ替わってしまった若手スター選手を育てるという、一風変わった設定で始まるプロ野球編のサクセスが魅力的です。

なお、この「5」に限っては、ナンバリング作品で全て時系列が繋がっている「パワプロクンポケットシリーズ」の中でも過去作要素が薄く、このバージョンから入っても物語がほとんど理解出来るという仕組みになっているので、初めての「パワポケ」としてオススメできる作品です。ゲームボーイアドバンスなので、ゲームキューブやDSなどでプレイできるので、是非ともやってみてほしいところです。

そういうわけで、明日はプロ野球ナイター記念日。夜の野球の魅力を知りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?