五月タイカプの雑感

どうもひなです。今回は五月ちゃんのタイカプ優勝記念で書きます。たまにはヴァイスも書かないとなって。

まずレシピです。

ネオスで使ってるものをタイカプに合わせて入れ替えたものです。

おそらく一般的であろう「芽生えた信頼 中野五月」(以下1連動)を軸にしてる構築に対して強く出れると考えており、実際盤面負けは一度もしませんでした。

このデッキの強みは、「自分の意思 中野五月」(以下2/1)を使うことによる盤面の強さ、「理想を追い続けて 中野五月」(以下ストブ)を1連動構築より強く使えることだと思います。

1連動を使う場合、どこかで1連動を並べるターンを用意しないといけなく、ストブを着地させるタイミングが遅くなります。そしてそれはかなり致命的で、先にこちらが2/1を立てたとき最悪2/1は割りに行けますが、その場合1連動でストブを割るのがかなり絶望的になります。そして返しはカウンター圏外で踏まれることになり、盤面に穴が空き一般的に採用されてる「温厚篤実 中野五月」(以下移動拳)が手札で腐ります。
じゃあ先上がりで並べて連動すればええやん?って思うじゃないですか。返しカウンター込み8kは圏外に持っていかれることが多く、結局盤面の割り合いで不利を背負います。

まぁ要約すると、1連動だと面展開不利になって手札削れて詰めで3面連動なんて夢だよ夢ってことです。

今回タイカプで意識してたことは、1レベからとにかく盤面押し付けて手札を削って耐久を取るしかない状況に持ち込むこと、そして山を強く保つことでした。無理に手札を作るために集中せず、とにかく貫通で負けることだけはないようにしてました。ネオスで使う8扉とはやることが違って、結構面白いなって思いました。

以下カードごとの解説

0レベ

五等分の軌跡 中野五月 4枚

いい脇しとる

役割としてはほぼオカケン。控えをクロックに置くことで経験をサポートしつつ手札を補充しつつ打点にもなるこのデッキの影の立役者。持ってくるカード筆頭はオンステ>ストブ>拳>他状況に合わせて。

このカードがなかったらメイドラゴンのタイカプ並みに鍔迫り合いが起きてたでしょう(メイドラゴンにはメインでの自傷カードが存在しない)


勤勉な放課後 中野五月 2枚

目の虹彩消えてるように見えなくもない

上のオカケンだと2/1を持って来れないため、連動を持ってくるのはだいたいこのカードになります。ついでに2ルックが付いているため、連動を探しに行けるのも相当えらい。中盤以降もクロックを置かずに横を探せ、連動の後の手札を整える事もできるため仕事は多い。序盤で使うことはそこまで多くないため2枚。


ありがとうの花 中野五月 3枚

HYRのイラストがめちゃよい

オンステ。or2kパンプ兼手札上限突破。
0から起動効果を誘発できるこのデッキの核。特にこのデッキだとかなり重要なため4枚入れなかったことを後悔した…
盤面形成がそのまま手札になるため大概2kパンプを選ぶことになります。回収効果はストックを吐きたい時が主で、後は後々拾わないといけないカードがある時(一例としては、相手の3連動に備えてコンソール拳を持ってくる、次のターン詰めるための3連動を蓄える)になると思います。


ひっそりハプニング 中野五月 4枚

そう言われたら密着しかねぇよなぁ?

先手後手問わず使える一枚。個人的には「羞花閉月 中野五月」より自分はこっちだと思ってます。5枚目の後手捲りとして入れるならありだと思います。
2/1連動の条件が盤面5枚なので、生きてるだけで偉いです。一応1レベに喧嘩を売ることもできるため序盤は腐りづらいです。
2/1を出すためのストック作るための多パンするのにもぴったり。


父との対話 中野五月 1枚

緊張して少し上目遣いになってるの可愛い

2/1の連動の成功率を上げるために採用。一応3kパンプも。

実際にはタイカプで一度も横入れ替えをしませんでした。試行回数増やせばありがたみがわかるかもしれませんが、2ルックで十分な場面しかありませんでした。
3kパンプは一回だけ使いました。2kパンプだとカウンター圏内だったためです。正直オンステ4枚の入れ替え候補筆頭。


純白の願い 中野五月 3枚

ぺぇの形がよい

集中。500パンプの恩恵は割と大きい。

手札補充というよりは、起動条件誘発や山を削ってしまいたい時に集中してることがほとんどでした。


五等分の花嫁 中野五月 1枚

結婚しよう

フカ次郎。山を削り切りたい時の緊急手段。あと一応2/1やお守りを探しに行ける。どうしても山を削り切らないといけない時にしか基本使わないため1枚。


レベル1


理想を追い続けて 中野五月 4枚

制服にヴェールはコスプレ感あってえちちを感じる

ストブ。起動7kプラスカウンターがこのタイカプではかなりラインで、これをいかにリスクなく割れるかで後半の主導権が変わる。
基本的にブーストはできたらラッキー程度で考えてます。試行回数でカバー。
難しいのが、ストブが強制なせいで殴る時の山の枚数管理がブレること。ストブしたせいで貼ったCXが戻らなかったこともしばしば。


外車で登校 中野五月 1枚

その広がった足のスカートの内側覗きたい

コンソール拳。キャンセルしたい時に使ったり、3連動の2ルックされたあとに山を削ったりとあると嬉しい1枚。五月の枚数削る拳とどっちがいいかは一長一短だと思ってますが、今回は面取り意識のため、カウンターのパワーの大きいこちらを選びました。


相席の縁 中野五月

美味しそうにご飯を食べる五月ちゃんを堪能したい

2k拳。移動拳は5面要求が重いと感じたためこちらに。ストブ五月の成功率上げるためなのもあります。


演技でドッキリ 2枚

この無邪気な笑顔、万病に効く

このデッキで唯一ノイズにならないイベント。カウンター圏外からアタックされた時の救出手段。手札入れ替えとして使うことがほとんどで、マリガンで切った2/1や3連動したい時に本体を拾ったりと貴重なメインでの回収手段。
応用として、早出し多面した時に使って、効果をつけた方を後にアタックすることで相手のメタ拳の効果を弱くすることもできます。


レベル2


自分の意思 中野五月 3枚

イクのを我慢するときこんな顔になりそう

2/1連動。
往復9kでカウンター込み11kを1レベで割るのは簡単じゃないんですよ。最近は1相殺採用も見かけるようになったのも追い風で、相殺を上から割れるのもいいところ。
相手が2レベになったら絶対にフロントしないようにしないとメタ拳で消えてゲーム破壊されてしまうことだけに注意。

手札が3枚増えれば1連動2枚分くらいの働き。


大切なお守り 1枚

下手すれば二乃専用カードになってた可能性もあった。

防御札。3連動から身を守る術で、ガチのお守り。
デッキの中で唯一のノイズなので1枚採用。調整枠。


レベル3


努力の結実 中野五月 一枚

個人的に好きな場面。全人類見てほしい。

3連動した返しに打点詰める時や、どうやっても3連動3面するにはハンド足りないなって時のサブプランの時のみで多面することはないので1枚。緑の3レベは基本早出し。

ちなみにタイカプで一回も投げてないし、投げられたこともないため正直この枠も早出しでいいと思います。3枚とか入れてる人は真面目に考え直した方がいいと思います。


気づけた想い 中野五月 4枚

今後もお世話になるであろう一枚。

3連動。
脳死で3面目指すのではなく、2面にして手札温存するプレイも選択肢にあることを頭に入れておくといいと思います。


眼鏡で勉強 中野五月 4枚

眼鏡…

早出しヒール兼レベル置き場筆頭。出せるタイミングが限られてるけど1番パワーラインが出るので出せるなら出したい。


お正月 中野五月 2枚

SRのイラストがよき

早出しヒール兼レベル置き場筆頭
事故を減らすため2枚しか入れなかったけどもっと入れればよかったと思いました。
チャンプアタック阻止は要所での活躍するのでちゃんと考えて動きましょう。


マリガンは2/1連動の横がなければ0以外全部、あれば2/1連動のキャラ1枚だけのこします。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?