頭の中

最近は仕事と家の行き帰り

ジムに通い始めて、髪も切った

新しいこと、続けられなかった良い習慣を続けるために

ただ、取り込むばかりじゃ忘れていく
吐き出すことを忘れてた

いつも話が長くなる
それは一日の語数を満たしてないから

女性は一日に話さないといけない語数が多い
更にクロヒョウなもんだからもっと多い(と思ってる)

休みにはジムに通って、買い物して、部屋の整理して
仕事の日は思い出したらKindleで本を読む

朝起きた時の体が痛いのを辞めたくて
窓開けて寝たら向かいの家の爺が早朝騒いで起きた

せっかくならお散歩行けばよかった

最近は朝起きるのギリギリで
少し前まで朝散歩してたのに

暑い朝を感じたくなくて
冷房部屋から出られなくなってた

もうすぐ秋になるのかな
そろそろ朝も気持ちいい

仕事のあとの有酸素
寂しいけど独りで楽しまないと

何かにつけてダラダラしちゃう

ご飯すらもちゃんとしたもの食べてない
あれやこれや試してみるけど偏食家ではないにしろ
同じもの毎日でもある程度飽きないせいで
自分のための自炊が出来なくなってる

ご飯作ってくれるサービスないんかな。

これほんまに切実。

今日も冷房部屋
だいぶ温度上げて代わりに扇風機
空気を循環させたら涼しい気になるかな

部屋のものが多すぎてしんどくなってきた
次の休みは断捨離しよう

服もちゃんと選べるようになりたい
優先順位は低いけど

明日も仕事

少し気持ちの整理がついた

できるだけ続けていこう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?