マガジンのカバー画像

シジュウカラの夜明け

235
40代男女をテーマにした、40代男女によるトークプログラムです!
運営しているクリエイター

#田中章義

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「字余り・字足らず」⑥

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・字余り 字足らず」。 今回は、今月の〆トークを。 40代はゴールではなく面白い時間だという田中さんが、トークを通じて感じたことを短歌にしてくださいます。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「字余り・字足らず」⑤

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・字余り 字足らず」。 「自分に何か足したいものとは?」という問いに対して、田中さんが答えたのは「ハチミツ」。 その意味は何か、意外なつながりを詳しくお聞きします。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「字余り・字足らず」④

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・字余り 字足らず」。 引き続き、日本の伝統に根差したカルチャーの話をお聞きします。 伊藤さんが一時期やっていた、「絵手紙」について語り合います。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「字余り・字足らず」③

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・字余り 字足らず」。 40代になって、日本の伝統文化・伝統芸能に触れるようになった方が周りにいるという大崎さん。 一方、田中さんによると、短歌・俳句をたしなむ人の長寿率が高いそうで……。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「字余り・字足らず」②

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・字余り 字足らず」。 40代になってから、日本の文化をちゃんと知っている大人になりたいと思い出した伊藤さん。 田中さんと大崎さんが俳句の魅力や、そこから感じ取れることを教えてくださいます。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「字余り・字足らず」①

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・字余り 字足らず」。 このキーワードを選んだ歌人・田中さんは、定型詩の世界の方。 型にはまったものや予定調和ではなく、余分なものや足りないものの楽しみ方とは何か、探っていきます。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「40代・幸福度」⑥

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・幸福度」。 お子さんが欲しがるものが、農業に関するものが多いという田中さん。 植物や農作物などに接することで受けられる幸せについて、お聞きします。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「40代・幸福度」⑤

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・幸福度」。 お子さんとの何気ない食事に幸福を感じるという、大崎さん。 大崎さんが抱く、子どもたちが巣立ったあとの「幸せの理想像」をお聞きします。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「40代・幸福度」④

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・幸福度」。 引き続き、「40代・幸福度」のネット検索結果を見ながらのトークを続けます。 さらに、日常生活のなかでの「幸せ」についてかたりあいます。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「40代・幸福度」③

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・幸福度」。 考えすぎをやめれば、それが幸せにつながるのでは……という伊藤さん。 「40代・幸福度」でネット検索をかけ、検索結果を見ながら語り合います。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「40代・幸福度」②

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・幸福度」。 大崎さんによると、年を取るにつれて幸福度が減る一方の日本人が感じる、「幸福」の背景にあるのは仕事や肩書などの「属性」。 一方、田中さんによれば、本来、日本人は年を取ったときの楽しみ方を知っていたはずだそうですが……。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「40代・幸福度」①

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・幸福度」。 このキーワードを選んだ大崎さんによると、世界の幸福度ランキングで日本は45位。 欧米と違って、40代から下がり続ける日本人の幸福度について語り合います。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「40代・挑戦」⑤

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter4のテーマは、「40代・挑戦」。 UNDP(国連開発計画)の仕事で世界を飛び回っていたが、行くのは開発途上国ばかりだったという大崎さん。 これから挑戦したいヨーロッパ旅行について、伊藤さんからのアドバイスをお聞きます。

再生

「シジュウカラの夜明け」#7 「40代・挑戦」④

2017年4月のナビゲーターは、フリーキャスターの伊藤聡子さん。 ゲストは、関西学院大学客員教授の大崎麻子さん、歌人・作家の田中章義さんです。 Chapter4のテーマは、「40代・挑戦」。 「少女時代」が好きで、ダンスに挑戦しようとしている伊藤さん。 「40代・挑戦」でインターネット検索をして、その結果を見ながら語り合います。