マガジンのカバー画像

シジュウカラの夜明け

235
40代男女をテーマにした、40代男女によるトークプログラムです!
運営しているクリエイター

#北澤豪

「シジュウカラの夜明け」 “サッカー特別編2018”「日本サッカー これまでの20年・これからの20年」②

日本サッカー協会理事の北澤豪さん、スポーツジャーナリストの中西哲生さん、サッカー元日本代表の戸田和幸さん、サッカージャーナリストの小澤一郎さんによる「シジュウカラの夜明け」は、今回が最終回。 Chapter3「日本サッカー これまでの20年・これからの20年」②を、おおくりします。 http://mediajuku.com/?p=10413 日本サッカーは、これからどのような道のりを歩んでいくのか? 「サッカーはロジカルなスポーツ」と語る戸田さんを中心に、日本サッカーの可

「シジュウカラの夜明け」 “サッカー特別編2018”「日本サッカー これまでの20年・これからの20年」①

日本サッカー協会理事の北澤豪さん、スポーツジャーナリストの中西哲生さん、サッカー元日本代表の戸田和幸さん、サッカージャーナリストの小澤一郎さんによる「シジュウカラの夜明け」、今回はChapter3「日本サッカー これまでの20年・これからの20年」①。 http://mediajuku.com/?p=10411 今年で、日本代表が初めてワールドカップに出場したフランス大会(1998年)から20年。 この20年で、日本のサッカーはどのような進化・進歩を遂げてきたのか? そし

「シジュウカラの夜明け」 “サッカー特別編2018”「2018年 サッカーW杯展望」②

日本サッカー協会理事の北澤豪さん、スポーツジャーナリストの中西哲生さん、サッカー元日本代表の戸田和幸さん、サッカージャーナリストの小澤一郎さんによる「シジュウカラの夜明け」、今回はChapter2「2018年 サッカーW杯展望」②。 http://mediajuku.com/?p=10408 前回に続き、サッカーW杯・ロシア大会に向けて、日本代表がどのような準備をするべきかを討論します。 戸田さんが推奨する、日本代表の守備のやり方とは? また、日本以外のW杯出場国・注目選

「シジュウカラの夜明け」 “サッカー特別編2018”「2018年 サッカーW杯展望」①

日本サッカー協会理事の北澤豪さん、スポーツジャーナリストの中西哲生さん、サッカー元日本代表の戸田和幸さん、サッカージャーナリストの小澤一郎さんによる「シジュウカラの夜明け」、今回はChapter2「2018年 サッカーW杯展望」①。 http://mediajuku.com/?p=10404 今年6月から開催されるサッカーW杯・ロシア大会に向けて、日本代表がどのような準備をすべきなのか徹底討論! ポーランド、コロンビア、セネガルと同じ組となった予選リーグのうち、主にコロン

「シジュウカラの夜明け」 “サッカー特別編2018”「2017年のサッカー界を振り返る」③

日本サッカー協会理事の北澤豪さん、スポーツジャーナリストの中西哲生さん、サッカー元日本代表の戸田和幸さん、サッカージャーナリストの小澤一郎さんによる「シジュウカラの夜明け」、今回はChapter1「2017年のサッカー界を振り返る」③。 http://mediajuku.com/?p=10399 小澤さんが挙げた2017年のサッカー界のキーワードは、「土台作りの重要性」。 大きな国際大会がなかった2017年、世界の各国・リーグがワールドカップに向けた土台作りをするなか、日

「シジュウカラの夜明け」 “サッカー特別編2018”「2017年のサッカー界を振り返る」②

日本サッカー協会理事の北澤豪さん、スポーツジャーナリストの中西哲生さん、サッカー元日本代表の戸田和幸さん、サッカージャーナリストの小澤一郎さんによる「シジュウカラの夜明け」、今回はChapter1「2017年のサッカー界を振り返る」②。 http://mediajuku.com/?p=10389 北澤さんが挙げた2017年のサッカー界をひも解くキーワードは、「ビーチサッカーW杯」。 日本が世界一に最も近いといわれるビーチサッカーを、サッカーのトレーニングに取り入れると良いと

「シジュウカラの夜明け」 “サッカー特別編2018”「2017年のサッカー界を振り返る」①

日本サッカー協会理事の北澤豪さん、スポーツジャーナリストの中西哲生さん、サッカー元日本代表の戸田和幸さん、サッカージャーナリストの小澤一郎さんによる「シジュウカラの夜明け」、今日はChapter1「2017年のサッカー界を振り返る」①。 http://mediajuku.com/?p=10323 今回はオープニングトークから、2017年のサッカー界をひも解くキーワードを挙げていただき、トークを展開。 まずは日本代表の「ワールドカップ出場」、浦和レッズの「AFCチャンピオンズ

再生

「シジュウカラの夜明け」#6 「40代・子育て」⑥

2017年3月のナビゲーターは、サッカー元日本代表の北澤豪さん。 ゲストは、ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション代表理事の諸橋寛子さん、RMDCC理事長の龍信之助さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子育て」。 40代は、子供の成長の喜びが感じられる世代という北澤さん。 子育てについてと、今月の〆トークを共におおくりします。

再生

「シジュウカラの夜明け」#6 「40代・子育て」⑤

2017年3月のナビゲーターは、サッカー元日本代表の北澤豪さん。 ゲストは、ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション代表理事の諸橋寛子さん、RMDCC理事長の龍信之助さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子育て」。 北澤さんは、自分がサッカー日本代表だったということが、自然と子どもに対してのプレッシャーになっているかも……といいます。 一方、数学が得意だった諸橋さんは、娘の数学の成績を見て……。

再生

「シジュウカラの夜明け」#6 「40代・子育て」④

2017年3月のナビゲーターは、サッカー元日本代表の北澤豪さん。 ゲストは、ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション代表理事の諸橋寛子さん、RMDCC理事長の龍信之助さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子育て」。 子どもがいない龍さんにとって、子育てとは? 次の世代に何を伝えるのか、どのような生き方をできるようにするか語ります。

再生

「シジュウカラの夜明け」#6 「40代・子育て」③

2017年3月のナビゲーターは、サッカー元日本代表の北澤豪さん。 ゲストは、ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション代表理事の諸橋寛子さん、RMDCC理事長の龍信之助さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子育て」。 子どもには近道を教えたい、という北澤さん。 諸橋さんがご自身の経験から、子どもとの距離感について語ります。

再生

「シジュウカラの夜明け」#6 「40代・子育て」②

2017年3月のナビゲーターは、サッカー元日本代表の北澤豪さん。 ゲストは、ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション代表理事の諸橋寛子さん、RMDCC理事長の龍信之助さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子育て」。 引き続き、一人娘がいる諸橋さんから子育てについてお聞きします。 40代になって「娘に越えられた」という諸橋さんの、現在の親子の関係とは?

再生

「シジュウカラの夜明け」#6 「40代・子育て」①

2017年3月のナビゲーターは、サッカー元日本代表の北澤豪さん。 ゲストは、ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション代表理事の諸橋寛子さん、RMDCC理事長の龍信之助さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子育て」。 子どもが3人いる北澤さん、1人娘がいる諸橋さん、子どもがいない龍さん。 まずは諸橋さんに、出産から子育てのお話を伺います。

再生

「シジュウカラの夜明け」#6 「40代・国際交流」⑥

2017年3月のナビゲーターは、サッカー元日本代表の北澤豪さん。 ゲストは、ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション代表理事の諸橋寛子さん、RMDCC理事長の龍信之助さんです。 Chapter4のテーマは、「40代・国際交流」。 自分の患者でも、国際結婚をしている方が多いという龍さん。 国際交流だけでなく、いろいろな人と共生していく必要性について語り合います。