マガジンのカバー画像

シジュウカラの夜明け

235
40代男女をテーマにした、40代男女によるトークプログラムです!
運営しているクリエイター

#井手窪剛

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・ともだち」⑥

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・ともだち」。 40代のスムーズな人付き合いのキーワードは、“共感”。 「今月のまとめ」も合わせて、ご覧ください。

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・ともだち」⑤

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・ともだち」。 根強く残っている「学閥」や、“同じ釜の飯を食べた”という共通意識。 幕末の薩摩藩の例をもとに、井手窪さんが説明してくださいます。

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・ともだち」④

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・ともだち」。 利害関係がある人と、ともだちになれるのか? 川上さんがビジネスの視点から、井手窪さんが歴史の視点からひも解きます。

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・ともだち」③

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・ともだち」。 日本人の、ともだち付き合いのキーワードの1つが“共感”。 ビジネスにもつながるこのキーワードを、川上さんが掘り下げます。

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・ともだち」②

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・ともだち」。 今の若い人たちは、意見が違う人とどう向き合うのか? 日本人がどのようにコミュニケーションを取ってきたのか、井手窪さんが歴史を題材にお話しします。

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・ともだち」①

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter6のテーマは、「40代・ともだち」。 ともだちの定義が、年々変わってきているという川上さん。 人との付き合い方についての疑問や、今の学生たちとの付き合い方をお聞きします。

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・子ども」⑥

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子ども」。 子どもの成長と、コミュニティーの関係とは? 「地域で子どもを育てる」という考え方を、井手窪さんが歴史的に考察します。

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・子ども」⑤

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子ども」。 親子で、恋愛の話はする? 40代になると増えてくる、“精進落としのぶっちゃけトーク”とは!?

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・子ども」④

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子ども」。 5人の姉がいる川上さんが、子どものときにお姉さんたちの姿を見たことで得たものとは? そこには、現在研究しているビジネスモデルにつながるヒントが!

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・子ども」③

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子ども」。 井手窪さんいわく歴史的にみると、同じ環境で育っていない兄弟は仲が悪く、今の世でも変わらないそう。 子どもの話から、家族のあり方・暮らし方に話が進んでいきます。

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・子ども」②

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子ども」。 6人姉弟の末っ子に生まれ、5人の姉をもつ川上さん。 いまだ根強く残る“長男を望む”事情と、家族の姿を掘り下げます。

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・子ども」①

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter5のテーマは、「40代・子ども」。 子どもがいないので、あえてこのキーワードを選んだ井手窪さん。 それに対して子どもがいる川上さん、宮本さんから見た、親と子の姿とは?

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・からはじめる」⑤

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter4のテーマは、「40代・からはじめる」。 これまでやると思っていなかったことを始めた、川上さんと井手窪さん。 新しいこと、それでいて好きなことをできる、その喜びとは?

再生

「シジュウカラの夜明け」#4 「40代・からはじめる」④

2017年1月のナビゲーターは、フリーキャスターの宮本裕子さん。 ゲストは、兵庫県立大学経営学部教授の川上昌直さん、歴史研究家の井手窪剛さんです。 Chapter4のテーマは、「40代・からはじめる」。 トークは「からはじめる」から、趣味の話へ。 川上さんが改めてハマっている、香港映画とは?