ハンドボールで学んだ事😄
こんにちは🎵
社会人になるとなかなか体を動かす機会がないですよね💦
私も最近までそうでした😂
元々体を動かすことが好きなので、熊本にいた時には年1回ある地元の市民体育祭❓で楽しく体を動かす程度でした。現在は、東京でスポーツ好きな友達と知り合って月1.2回はみんなでフットサルやバレー、バスケなどしてリフレッシュしています✨
今はほぼデスクワークなので定期的に体を動かす機会が出来てとても嬉しいです🌞
体を動かすと言えば、学生の頃ハンドボールをしていました!!
入部したきっかけは退部届を体育の先生に出したところ、「何もすることないならハンドボールに入らんね。」と一言声を掛けていただいたことがきっかけでした😊
入部してすぐに全国大会へ、、、そしてまさかの準優勝🏆✨
正直、こんな強い部活だったとは!どうしようっていう感情が強かったです笑
今、思えば練習量も半端なく毎日部活漬け💦それでもみんな勝つことに必死でとにかく一生懸命やってました🏃懐かしいですね。一緒に頑張る仲間がいなかったらここまで頑張れなかったと今振り返って思います🥲
その時教えていただいた顧問の先生がおっしゃっていた事は「部活と勉強の両立」です。部活だけでもへとへとなのに~!と思う暇もなく、+αの勉強はしていませんでしたが、授業は真面目に受けてました。(個人の見解ですが笑)
そのおかげで高校、大学と進学することができました😄あの時誘っていただいた先生には本当に感謝しています✨
話は変わるのですが、最近見た映画で「コーチカーター」という作品があります。
こちらが実際の映画です!
とある高校のバスケチームの話です🏀(実話みたいです。)あまり言うとネタバレになってしまうので、ここでは説明を割愛しますが、この監督も「文武両道」を生徒に言ってました😊
この映画を見て、私のハンドボールの先生も選択肢を広げるために私達に言っていたのか!と腑に落ちました😌
興味がある方はぜひご覧ください~!!
何事も選択肢を広げておくことって大事ですよね!私ももっと視野を広げていこうと思います🎵
今日はこのへんで~✋
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?